十九歳 その4

「お、さっきよりはマシになってきたか?」

「さ、さっき?」

「能勢ちゃん、歩きながらずっと何か言ってたんだよ。何か熱にうなされてる感じだったぜ」


 あまり覚えていない。夢の中にいたような気分だ。

「オレは——何か言ってましたか」

 清瀬先輩は目を伏せがちにしながら、細かく頷いた。

「何か色々と喋ってたね」

 きっと喋り続けていたんだ。自分も知らないうちに。


 清瀬先輩はそれ以上、話の内容については何も言わなかった。その代わりに、ペットボトルを差し出す。

「飲む?」

「こ、これどこで」

「さっきお前と一緒にコンビニ入って買ったんだよ、覚えてないかもしれないけど」


 覚えてない。にわかには信じられなかったが、確かにペットボトルにはここから近いコンビニのテープが貼られている。

「水だよ。それ飲んだ方がいい」

 素直に従った。手元がふらつくが、キャップを開けることくらいはできた。


 水がこれほど美味しく感じられたことはない。天の恵みのような味がした。

「あ、ありがとうございます」

「美味そうに飲むね」

 ちょっと戸惑うような声だ。

「うまいんです」

「それは良かった」


 それから続きそうな沈黙を埋めるように、清瀬先輩は続けた。

「なんか、色々大変だったみたいだね」

「そうでもないっすよ」

「まあ、そうならそうで良いけど——」

 座っていてもバスは来ない。葉月はようやく当たり前のことに気づき始めた。


「その——」

 先輩は何か言いたそうだった。葉月が「何ですか」と聞いてみると、彼は咳払いをして言った。

「あるよな、そういうの」

「な、何ですか?」


「いや、その——能勢ちゃんの気持ちが分かるとは言わないけどさ、その——忘れられないことって、やっぱりあるよな」

 だいぶつっかえながらのセリフで、正直先輩の言っていることは完全には分からなかった。

 でも、葉月を慰めようとしている。何となくその点は分かった。


「忘れることはできないと思う。その必要もないし。でも——」

 あまりにも真剣なトーンだ。葉月はつられて、真面目な顔になる。

「思い出を大事にすることと、いつまでも引きずってるのとは、やっぱり違うと思う。そういう意味では宮城さんの言うことも一理あるんじゃ——」

「いやオレ引きずってなんかないすよ」

 ごくりと唾を飲む音が聞こえた。彼の視線は葉月のある一部分だけに集中した。


「でも」それから先輩は葉月の、首元を指差した。

「それ」

 葉月は首元に触れた。

 巻きまくった長いマフラーが、そこにある。

 フワフワした、真っ赤な毛糸のマフラー。サイズ感も考えずに選ばれた、温かいマフラー。


 季節感なんか無視して、あいつが選んだマフラー。


 葉月は何も言い返せなかった。

「分かりますか」

「見てれば分かるよ。全然人に触らせないし、毎日巻いてるし、絶対失くしたくない気持ちが滲み出てる」

 そんなに分かりやすかっただろうか。葉月は心の中を覗き見られたようで気味が悪かった。


「これ——同級生にもらったんです。そいつ中学高校とずっと一緒で」

 清瀬先輩は表情一つ変えず、葉月を横から見守っていた。

「でもあいつバカなんで、マフラーのサイズ感もほら、めちゃくちゃなんですよ」

 葉月は外に出てから初めてマフラーをほどいた。首周りは一気に心細くなった。


「長すぎ。しかもこれ、梅雨入りする前に渡してきたんですよ。季節感どうなってんだよって、もう袋開けた瞬間につっこんでやりましたよ」

 先輩は何も言わない。


「そういうやつだったんですよ。忘れ物とか日常茶飯事だし、普段もなんかぼんやりして——」

 辛抱強く、先輩は聞いていた。口をついて出てくる知りもしない人の話を、ずっと聞いてくれた。

「——だから、だからそいつは」

「どういうところが、好きだったの」

 先輩は突然、真っ直ぐな質問を投げかけてきた。


 普段なら驚き戸惑って否定すらする所だ。しかし今の葉月にその余裕はなかった。

「それは——」

 その質問自体には何の違和感も感じなかった。葉月は思ったことをそのまま口に出そうとした。


「あいつ、本当にしょうもないやつだったんですよ。いや特技はあったんですけど、それを差し引いてもどっか抜けてて——」

 そこで、言葉は止まった。

 気づいたのだ。いくら話しても、ずっと同じ内容になる。まるで同じところをうろうろしている。


 自分が大西可奈子について知っていることって、本当はどれくらいあるんだろう。

 葉月は考えた。

 考えると出てこない。花粉症だとか歌がうまいだとか、そういうことは出てくるが、もっと大事な何かが思い浮かばない。

 彼女は、どういう人だったんだろう。

 可奈子のどこに惹かれたんだろう。


 まるで迷路だ。考えるほど分からなくなってきた。

「——分かんないです」

「そっか。そういうもんなのかな」

 質問を振ってきた先輩自身のスタンスも、何だかはっきりしない。またしばらく無言が続いた。


「その人、東京にいるんですよ」

 と言うと、先輩は目を丸くした。

「第一志望の大学行ったんで」

 パチパチと瞬きしながら、清瀬先輩は肩を上下させた。深呼吸だ。


「こっちには——いないんだね」

「東京にいるんじゃ、下手したらもう会えないかもしれないですよね、まずその時点で諦めなきゃいけないですよね、本当に」


 言い切ってからやっと息を吸う。酔いが次第に、覚めてきた気もする。

「先輩の——言った通りかもしれないです」

「宮城さんの?」

「はい。ナナ先輩の言うことは——もっともです」


 次に進むことでしか癒されない痛みもあるのかもしれない。最初はまともに聞こえなかったナナ先輩の言葉が、今さら内容をもって、葉月の中に染み込んできた。


 溜め息をつく。

 肺に流れ込んでくる空気は、やはり容赦なく冷たい。アルコールで汚れた空気を吐き出し、葉月はバス停の周りに視線を巡らせた。

 辺りに誰もいないのは確かだった。人の気配など一切なかった。


 ぼんやり光る街灯が近くにあったが、それより向かいにある自動販売機の光がやけに白く強かった。

 しんとした所で、葉月は咳き込むように咳払いをした。もしかすると逆だったかもしれない。

 誰も何も言わないまま過ぎた時間は、数分にも及ぶ気がした。


「なんか——なんかすいません、自分語りとかされても困りますよね」

「そんなことはないよ」

「オレあとは自分で帰ります」

「えっ——大丈夫?ちゃんと歩けるのか?」

「だいぶ覚めてきたんで。先輩にもこれ以上迷惑かけられないです」


 それから清瀬先輩は何度か心配の言葉をかけてくれたが、葉月はそれを振り切った。本当にまともに歩ける自信があった。

「それじゃあ——気をつけて。水はそれ、全部あげるよ」

「まじでありがとうございます」

 葉月は深く礼をした。先輩が自分の家方面に歩き出すのを見ると、葉月も家の方向の見当をつけた。


 確かこっちで合っていたはずだ。数歩足踏みをして、三半規管がやられていないことを確かめる。

 進むのみ。あとは進むのみだ。

 水を一口飲み、それから彼は真っ暗な道を走り出した。


 マフラーは何回か畳んで、ペットボトルと一緒に手に持ったまま。まるでバトンみたいに握りしめる。

 アスファルトを規則的に蹴る音は、嘘のようにしんとした真夜中の世界で、軽やかに響いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る