十七歳 その2

 その時、大西可奈子は会場にいなかった。


 彼女は校舎内の三階、二年一組の教室にいた。「岳南祭」二日目のクラスの出し物として決まっていた、ドーナツ屋の店番をしていた。


 大体一、二年生の中でも三分の一くらいのクラスが、文化祭の二日目に模擬店を出すのだった。


「ありがとうございましたー!」

 チョコレートドーナツを一つ渡すと、やっと客の列が途切れる。昼時のこの時間帯は、予想以上に人で混み合っていた。


 教室内は高湿度の空気で充満し、可奈子は汗だくになっていた。

「助かったよ、大西さん」

 もう一人シフトに入っていた男子が、汗を拭いながらドーナツの商品棚を整理する。


「いやいや、ちょうど私も暇だったからね」

「俺一人でこの時間やってたら、今頃ぶっ倒れてた」

「お役に立てて何より」


 実はこの時間帯には他の人が入っていたのだが、その人に急用ができたため、急遽シフトを交換することになったのだった。

 それは全部、二十分前くらいの話である。


「文化祭、舐めてたな」

「去年は出店やらなかったの?」

「もっと暇な時間に入れてサボれるだけサボってたよね」

「え、枡田くんってそんな感じの人なの」


 クラスメイトの枡田聖也ますだせいやはようやく可奈子の方を見て、余裕のある笑みを浮かべた。頭に巻いたバンダナが妙に似合っている。


「いや基本は真面目だよ、でも時にはそういうのも必要だろ」

 彼は二年生になって初めて同じ組になったが、今の今まで話したこともない人だった。


 話してみると全然悪い人ではなさそうで、ちょっと安心する。高身長な雰囲気があるけど、実際並んでみるとそうでもなかった。むしろ低め——?


「まさかこうも休みなしに働きっぱなしとはな。もうお給料欲しいよな」

「確かにね」

「ていうかこの時間帯だけさ、シフトは三十分ずつにしたって良いんじゃないかな」

「でも、そうすると他に入ってくれる人がいるかな?クラスの人数ぴったりに組んでるはずだし」


 うーん、と彼は周りを見渡し、すっと一点を指差す。

「ああいうのとか」


 彼の指の先には、教室の隅に並んで置かれたパイプ椅子があった。一番出入り口に近い一つに、女の子が座ってスマホをいじっていた。


「あの子——知り合い?」

「そんなところだよ。他の組にも、ああやって暇人みたいのがいるはずなんだよね」

「暇人とは限らないんじゃない?」

「あいつもう、二十分はあそこにいる」

「ずっと見てたの?」

「知り合いがいたら、見ちゃうじゃんね」


 などと話していると、また教室内に入ってくる人がいる。多分お客さんだ。


「いらっしゃいませー」

「いらっしゃいませー」


「あっ」

 と彼が声を上げるので、可奈子はもう一度今来た人に視線を戻す。

「あ、赤嶺先生」


 黒いスーツに朱色のネクタイ、右手にはどこかの売店で買ってきたコーヒーの紙コップ。全て二年一組の担任、本校一の温厚で有名な赤嶺先生のトレードマークだった。


「どう、順調にやってる?」

「いやもう順調すぎて困っちゃいますよ」

 枡田聖也が陽気に答えた。

「良いじゃん良いじゃん。もしかして夕方には売り切れるかな?」

 のそのそと、先生は売り場に近づいてきた。


 先生の実年齢は知らないが、その話し方は多分他の同年代より軽快だ。見た目はそれなりに落ち着いているだけに、そのズレから生まれるアンバランスが何だか不思議である。


「これは可能性ありますね。ていうか多分そうなりますね」

 と言いつつ、彼はトングで棚の中のドーナツを指す。

「どうですか、今のうちに」


 棚はガラスになっていて、先生からも品物が見える。彼が指したのは苺のチョコがかかったオーソドックスなドーナツだ。


「うーんどうしようかな、今お腹がいっぱいで」と腹をさする姿は、どこか説得力がある。

「でもせっかくコーヒー持ってるじゃないですか」

「今のうち食べないと、なくなっちゃいますよ。特にこれ人気商品です」


 枡田聖也と可奈子の後押しは、それなりに効果を発揮した。赤嶺先生は商品棚と手元のコーヒーを見比べ、諦めたように溜め息をつく。


「分かったよ、買いましょう」

「ありがとうございます!」

「おいくら?」

 枡田聖也が代金を受け取り、可奈子は持ち歩き用の袋にドーナツを入れる。

 それを渡す時、先生は教室内の時計をちらりと見た。


「あ、始まっちゃってるな」

 完全に独り言のボリュームだったが、可奈子には聞き取れた。聞き取れたからには内容が気になる。

「先生、この後何か予定があるんですか?」


 へ、と思わぬ質問をされたように目を丸くした後、赤嶺先生は普段の顔に戻って答えた。

「ああ、そろそろバンドが始まった頃だと思って。余裕があったら行こうとしてたけど、もう間に合わないかな」

「バンド……?」

 その時、可奈子の脳内の導火線に火がついた。


 やっとのことである。可奈子の性格上、普段忘れ物がひどいということはなくとも、一度何かを忘れるとなかなか思い出すのに時間がかかるのだった。

 しかもその決定的なきっかけがない限り、永遠に思い出さないままであることもしばしばである。


 幸運にも今回は、赤嶺先生がその「火付け石」としての役割を担った、というわけだ。


「バンドっていうのは——」

「ほら、あの能勢くんとか石神くんとかの——」

「TSエリオット!」


 導火線は燃え尽き、封じ込められていた記憶の倉庫が爆発する。

 ああ、そうだ。私こんなことしてる場合じゃない。

「え——?」

 枡田くんが困惑している。

「『T.S.Eliot』。バンド名なんだよ、能勢ちゃんのバンドの。ああなんで忘れてたんだろう」

 相手に伝えようという意思は微塵も感じられない早口だった。


「ああ、そんな名前でしたね」

 赤嶺先生はいつでも冷静だ。

「もしかして、大西さんも見る予定だったんですか?」

「予定どころか——約束したんです、能勢ちゃんと」


 昨日も、スマホにメッセージが来た。『明日のライブ絶対来てくれよ』『約束だぞ』と、極めて身勝手に約束させられたのだ。でもそんなことを言われなくても、元々行くつもりだった。


 彼らがバンドをやることは、ずっと前から知っていた。なぜなら、可奈子自身が一番最初に誘われていたからだ。


 能勢ちゃんに「バンドのボーカル、どう?」と言われ、あまりにも予想外で急な提案だったから、思わず「いや私はいいよ」と反射的に答えたのだ。実際、大勢の人前で歌うのは得意でない自覚があった。


 しかし能勢葉月がやるバンドがどんな風になるのか、そこには並々ならぬ興味があった。


「時間被ってるの、全然気づかなかった!」

「あーそれじゃあ仕方ないね」

 カラッとした口調で、枡田聖也は言った。


「まあ……直前とはいえ、シフト代わっても良いよって言ったの私だもんね」

 と言うと、彼はきょとんとした表情で動きを止めた。


「え、そのライブ行かないの?」

「そりゃあ行きたいけど——仕事は仕事だからね。今私抜けちゃったら店番困るでしょ?」

「いや、困らない。早く見に行きなよ、そのノセちゃん?のライブ」


 あまりの即答に、一瞬可奈子の思考は停止した。

 説明を求めて枡田聖也の顔を凝視する。彼はすっと目をそらし、その目は教室の隅に向けられる。


「おい、ユキナー!」

「はん!」

 よほどびっくりしたのか、教室中に響く変な声を上げながら、さっきまでパイプ椅子に座っていた彼女は立ち上がった。物差しで背中でも叩かれたような素早さだった。


「ちょっとこっち来て。暇でしょ」

「ひ、暇とは失礼な!私はきみのシフトが終わるのを——」

「はいはい!ちょっと仕事手伝ってくれない?」

「へ?なんで——」

「とりあえずやってみよう。やってみたら楽しいと思うよ」

「いや、やれと言われたらやるけど——」


 彼はユキナと呼ばれた彼女に向けるのとは随分違う眼差しで、可奈子に向き直った。

「と、いうことです。行ってきなよ、ね」

 呆然としているうちに、彼女は意外にも迷いない足取りでカウンターの前、可奈子の正面まで来た。


「代わるよ」

 にこっと、初対面とは思えない柔らかな笑顔が、可奈子の不安を拭い去った。

「ほ、本当に良いの?」

「ん?良いよ」

 良くないわけないじゃん、とまで聞こえてくる言い方だった。


「ありがとう、ほんとに——」

「お礼は良いから、ライブ急ぎな」

「って聖也が言うかな」

 と華麗に突っ込んだ後、ユキナは可奈子に力強くうなずく。

「まあよく分かんないけど、行ってらっしゃい」

「えっと——ユキナちゃん?ほんとありがとう」

 両手を合わせてお礼を言いながら、可奈子はつけていたエプロンを外した。


 ユキナは素早くそれを受け取り、それから可奈子に小さく手を振る。隣の枡田くんも一緒に振ってくれた。


 じゃあね、とほとんど後ろ向きになりながら可奈子も手を振り、教室から猛スピードで駆け出した。


 赤嶺先生を置き去りにした若干の罪悪感は、廊下を走っているうちに綺麗さっぱり忘れていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る