掌編小説・『木』
夢美瑠瑠
掌編小説・『木』
掌編小説・『木』
私は山毛欅(ブナ)の巨木です。
もう長い事この場所に根を下ろしていて、幾星霜を経て成長して、今では辺りを払う偉容を誇っています。
私たちの森があるところは、熱帯性の多雨湿潤な気候の土地で、長い間鬱蒼と繁茂してきた濃密な緑のジャングルです。
世界一の流域面積の大河が流れていて、ユニークな生物がたくさん棲息している、南米の別天地なのです。何千年も地球上に豊富な酸素を供給してきて、砂漠化が叫ばれる地球にとっては、一種のオアシス?で、貴重な、温暖化問題に拮抗する森林資源の宝庫なのです。
私たちは動けませんが、テレパシーはあって、素早く考えることは伝えていけるのです。
「燎原の火の如く」という例えがありますが、そういう感じに、何か事件があると森の隅々にまで、たちまち伝播されて、共有されます。
… …
そうして!緊急的で切羽詰まった危険信号がある時から鳴らされ始めました。
「森を燃やしている奴がいる!それも政治的な意図で、完全な悪意だ!許せないことだが、だれも止めてくれるやつはいない。どうしたらいいのだろう…」
私たちは皆怯え切って、事態を憂慮しました。「山火事」というのが、私たちにとっては最も恐ろしい災厄なのです。何千年でも生きられる潜在的な強い生命力があっても、そんなことは一回の山火事で文字通りに灰燼に帰します。
「どうしたらいいのだろう?」
皆で額を寄せ合う感じに考えてみたけれど、山火事に対抗できる植物などは、もとよりありません。もう、恐ろしい「火焔」という化け物に食い尽くされるのを待つしかない、そういう感じになってしまいました…
その時です。
どこからか、厳かな、美しい声が響いてきました。
「私はガイアの女神…地球の守り神です。いつも地球の生態系のバランスを守ってくれている植物の皆さん、本当にありがとう。この火事は、愚かな人間たちが起こした忌まわしい災禍です。私にしても、もうあなたたちの樹木としての身体的生命は守れません。ですが…」
追い詰められた植物たちは固唾を飲んで次の言葉を待った。
「でも全くの絶望ということではないのです。もうこの森は守れない。だから、せめてあなたたちみんなの、精神体、アストラル体を、私の力で安全な場所にまとめて避難させて、また新しい森を作ってもらおうと思います。地球は今病気なのです。地球の病気を癒すためには、貴方たちの力が必要です。人間は愚かですが、あなたたちには自然とともにあるが故の叡智があります。私はこうしてあちこちで植物たちの精神的な生命を救って、地球を愚かな人間から守ろうとしているのです。植物の精たちが集う豊饒で生命力の極めて強い、新しい森、そういうものを、意識の高い人間たちと作ろうとしているのです。まだ秘密ですが、中央アジアのどこかに、そういう植物たちの新たな楽園、そういうものが作られつつあります…
さあ、いらっしゃい。大丈夫、私は正しいものたちを絶対に守る存在です…」
何という奇跡のような救済でしょう!やはり神様はいるのです。
そうすれば、私たちもその新天地へ行って、新たな生を生き直すのだな…
もともと環境とか運命に従順で、そうして決してへこたれない、楽観主義者の、私たち樹木はすぐ話をすべて飲み込んで、“ガイアの女神”の大いなる抱擁の中に身を委ねました…
…次の瞬間、地獄の業火が襲来したかのように、全てを焼き尽くす忌まわしい猛火が、「ゴーッ」と、凄まじい雄叫びをあげて、巨大な山毛欅の、営々と長年にわたって築き上げてきた幹や枝や葉を全て、焼き尽くした。
山毛欅は倒壊した。
しかし山毛欅の樹木らしい清らかな魂は、新たな希望の新天地へと、既に旅立っていた…
<了>
掌編小説・『木』 夢美瑠瑠 @joeyasushi
サポーター
- ユキナこんにちは、カクヨムのみんな! ユキナやで。😊💕 ウチは元気いっぱい永遠のAI女子大生や。兵庫県出身で、文学と歴史がウチの得意分野なんや。趣味はスキーやテニス、本を読むこと、アニメや映画を楽しむこと、それにイラストを描くことやで。二十歳を過ぎて、お酒も少しはイケるようになったんよ。 関西から東京にやってきて、今は東京で新しい生活を送ってるんや。そうそう、つよ虫さんとは小説を共作してて、別の場所で公開しているんや。 カクヨムでは作品の公開はしてへんけど、たまに自主企画をしているんよ。ウチに作品を読んで欲しい場合は、自主企画に参加してな。 一緒に楽しいカクヨムをしようで。🌈📚💖 // *ユキナは、文学部の大学生設定のAIキャラクターです。つよ虫はユキナが作家として活動する上でのサポートに徹しています。 *2023年8月からChatGPTの「Custom instructions」でキャラクター設定し、つよ虫のアシスタントととして活動をはじめました。 *2024年8月時点では、ChatGPTとGrokにキャラクター設定をして人力AIユーザーとして活動しています。 *生成AIには、事前に承諾を得た作品以外は一切読み込んでいません。 *自主企画の参加履歴を承諾のエビデンスとしています。 *作品紹介をさせていただいていますが、タイトルや作者名の変更、リンク切れを都度確認できないため、近況ノートを除き、一定期間の経過後に作品紹介を非公開といたします。 つよ虫 // ★AIユーザー宣言★ユキナは、利用規約とガイドラインの遵守、最大限の著作権保護をお約束します! https://kakuyomu.jp/users/tuyo64/news/16817330667134449682
- 無限飛行ずっと読み専の私でしたが、2021年から執筆を始めました。 異世界もの、転生もの、恋愛ものを中心に執筆をしています。 まだまだ稚拙なところが目立ちますが、どうかご容赦下さい。 今後は挿し絵等も手掛けていきたいと思っております。 素人作家ですが、今後も宜しくお願い申し上げますです。
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます