応援コメント

13.清水晶子「埋没した棘」を読んで。」への応援コメント

  • 日本語なのに日本語の意味が捻じ曲げられて解釈されたり意図が通じないときって、本当に、本当に、ちょっと言葉がアレになりますよね? 何がそこまで駆り立てるんでしょうか? 心から、活動家の皆様の、え~と、面白い飛躍した発想を聞いていると、巻き添えを食らっているであろう、同じ悩みを抱えながらも(そうじゃない。のぞんでいるのそこじゃない。迷惑)と違う意味で苦しんでいる方々の気持ちを考えると、なんか、もどかしいです。

  • 初めまして。
    大変貴重かつ興味深いお話、ありがたく読ませていただきました。

    普段から「この人達は主張と行動が一致してないから何か他に目的があって、それがやましいことだから大っぴらに言えないのでは?」などと思っていた所、こちらの熱意と労力によって執筆された説得力ある研究を見付け、無料で読めることに感謝しながらここまで読み進めました。

    私個人の話をすると長くなるのでここでは割愛しますが、非常に関心のあるテーマでした。
    ありがとうございます。

    そしてまだ完結では無いのですね。今後ともよろしくお願いいたします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    やはり、LGBT活動家に対して疑念を感じる人は多いのですね(当事者の私でさえ感じているのですから当然かもしれませんが)。ともかくも、それに騙されている人が多いので、できる限りこの事実を世の中に知ってほしいと思って書きました。

    フォロー&☆もありがとうございます。

    大変たすかります。