第2話 誰か俺の疲れを癒してくれ(2)

「いらっしゃいませ」


 やけに、若くて明るい声がレジからしている。この時間帯は、なんともやる気のない男の店員がレジに立っているはずだった。


(それにしても、この明るい声は、仕事終わりの今の自分には苦行だ)


 アイドルとかに興味がない俺にとって、キャピキャピした声に快感を受けない。むしろ、エネルギーを奪われる印象の方が強い。


 レジ前の印に沿って並んだいると、前の人が空いたレジに向かって歩き出す。俺も一歩前に出て、そこから明るい声を出す店員……。というか声の正体を知った。


(なんだ? あれ)


 店に入った時には気が付かなかった。

 レジの前には若い女の子……ではなく、大きなパネルが立っていて、その中でアニメのキャラクターが映し出されていた。


「いらっしゃいませ〜」


 順番が回ってきた男性は、どうしたらいいか分からない様子だ。


「初めまして、私、今日からここでレジを担当することになりました。菜月なつきねねっていいます。よろしく、お願いします」


 パネルの中のキャラクターがお辞儀をする。


「ここに、商品を置いてください。カゴがある方はカゴごと置いてくださいね」


 男性は手にしている商品を言われた通りに、点滅している場所に置いた。


「お疲れなんですね。エナジードリンク、お好きなんですか?」

「えっ!?」

 

 男性は驚いたように、パネルに写っているキャラクターに目を向ける。確かに、男性はエナジードリンクを買っている。

 所定の場所に置いただけで、会計ができるシステムのようだ。なにを購入しているかも、もちろん分かるのだろう。


「レジ袋は必要ですか?」

「いいえ」

「合計で、890円になります。お支払い方法を選んでくださいね」


 男性はスマホを操作して、QRコードを画面に向けた。支払いが完了した音が流れる。


「どうもありがとうございます。お体に気をつけてくださいね」


 男性は「どうも」と言うように軽く頭を下げて、商品をカバンに入れると店を出た。


 これが、俺が初めて見たAIレジだった。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る