応援コメント

第28話 調査に参加してみよう。(ミサゴ)」への応援コメント

  • そんな風に地道に調査をされている方がいるのですね!
    驚きました。

    作者からの返信

    幸まる様
    コメントありがとうございます!
    環境アセスメントというのでしょうか。野鳥のほかにも、動物や植物など、いろいろな調査があるそうですよ。

  • 素敵! 趣味と実益をピッタリ揃えたお仕事ですね。お天気の善し悪しが心配ですが、楽しそう。わたしもやってみたいです。

    作者からの返信

    まだ1回した参加したことがないのでなんとも言えませんが、鳥好きにとっては有意義な調査でした。これからは暑くなるので、ちょっと遠慮したいんですけどね。真夏に外で長時間立たされるのは、ちょっと……(^^;)

  • ミサゴたくさん見れたの羨ましいです!
    やっぱり、プロの人は見るところが違うんですね。すごい。
    はつかさまもその世界に足を突っ込んじゃいましたね!

    ここからは前回の応援コメントのアンサー(?)てきなものです。参考になるか分かりませんが、私が知人から言われたのは、とにかくたくさんのロボットアニメ見ている蓄積の結果だと言われました。今も書けなくなると、とにかく新しいのから古いのまでロボットアニメを見まくります。それが良いのかなって思うんですが、でも結局は勢いと情熱みたいな気もします。
    私なんかのロボットを誉めていただいて本当にありがとうございます!
    はつかさまのTwitterで切り絵のロボット見ました!すごくカッコいいです!はつかさまの情熱、しかと感じました。

    長文、失礼しました。

    作者からの返信

    赤城ラムネ様
    コメントありがとうございます!!
    今回の調査ではミサゴがたくさん見られましたね。プロの現場を見ることもできて、とても勉強になりました。良い経験だったけど、私、これからも調査に関わるのかなぁ。暑いのは苦手なんだけどなぁ……。

    そして、前回の私のぼやきに対して、丁寧なお言葉ありがとうございます! やはりラムネ様はロボットが大好きなのですね。その情熱が素晴らしいです。インプットからのアウトプットも大事ですからね。
    Twitterも見てくれてありがとうございます。あのロボは合作相手の知人がデザインしたものなんです。知人もロボットが大好きで、ロボットものの小説を書いていました。今は小説を書かなくなってしまったんですけど、知人が私にロボットのカッコよさを教えてくれて、その作品は今も私の教科書となっています。
    残念ながら私にはロボットの知識があまりないのですが、鳥の知識と情熱なら負けません!
    それを駆使して、なんとか自分なりの作品を作りあげていきたいです!

    こちらも長文、失礼しました。

    編集済
  • こういう地道な調査が、環境保全に役立てられているんですね。
    大変なお仕事かもしれませんが、今後とも頑張ってください。

    それにしても、ミサゴがたくさんいるなんて、うらやましいです。
    つい最近、猛禽類がいないと生態系のバランスが狂ってよくないという話を聞いたばかりなので、いろんな生き物が生きていくのに適した、とてもいいところなんだろうなって思いました。

    ちょっと気になったのですが、トビの普通種っていうのは、どういうことでしょうか。

    作者からの返信

    一視さん
    コメントありがとうございます!
    そうですね。時に真夏の暑い中、時に雨降る悪天候の中、調査をすることもあるそうです。こうした地道な努力が、環境保全に繋がっているのだと思います。

    今回はミサゴがたくさん見られましたね。海から離れた場所でしたが、こんなところにもいるんだと驚きでした。豊かな環境を守っていきたいものです。

    スズメやカラスなどどこでも見られる一般的な鳥を「普通種」と呼びます。トビはタカの仲間で猛禽類なのですが普通種になるので、調査でも名前を書く程度で詳しく観察しないんですよね。「タカが飛んでる! ……なんだ、トビか」と残念な扱いを受けております(^^;)

  • 本格化な調査に参加♪
    いやその前に、過酷な死をも覚悟するような山岳の調査!?
    生きて帰るだけで大変そうな道中を想像して、「よくぞご無事で!」という気持ちになりました。
    うちのあたりも高速から下りる道が近くに出来たのですが、同じような調査があったのかもしれませんね。

    そして、ミサゴ三昧♪

    作者からの返信

    小烏 つむぎ様
    コメントありがとうございます!
    今回は調査に参加してみた話でした。
    学生時代にいろいろと調査に参加したのですが、これ一歩踏み外せば落ちるよね?という道を進んだりして、かなり無茶をしていましたね。あの頃は若かった……。
    鳥の調査は結構おこなわれることがあるみたいで、もしかしたら、小烏様の近くの道路でも、怪しい人(?)が車を停めて長時間双眼鏡を覗いていたかもしれません。

    今回はミサゴ尽くしでしたー♪