応援コメント

第18話 鳥の合唱」への応援コメント

  • このエッセイを読ませて頂くようになってから、外から聞こえる鳥の声に、時々耳を澄ますようになりました。

    残念ながら、まだ日中はセミの大合唱に負けていますが(笑)。
    少しずつセミも静かになってきたし、どうかな〜?
    殆どがスズメとカラスですが、時々ギーギーと喧嘩するような声も…。
    姿は見えずですが、何だか楽しいです。

    作者からの返信

    鳥の声にも興味を持っていただき、嬉しいです。

    確かに、今の季節はセミのほうが元気ですね。
    もう少し涼しくなったら、鳥見も楽しめると思います。
    「ギーギー」何の声でしょう? ヒヨドリかな? 東日本にお住まいなら、もしかしてオナガ?
    ぜひまた、観察してみてください♪

  • はつかさんに鳥の声のBGMとか小鳥の柄のカーテンとかきっとダメですよね。ああ可笑しい。わたしも鳥の声を聞くと急いでサントリーとかで調べるんですけど、いつも分からずじまいです。いろんな声を聞いてるうちに調べたかった声を忘れるんです。つい先日も「ヒンコロコロ♪」という可愛い声を聴いたのですが……(^^;)なんだったんだろう。

    作者からの返信

    鳥の声をBGMに流したら、何の鳥か気になって集中できないんですよね。鳥のグッズをもらっても、これ何の鳥だろうって気になっちゃいます。
    声を覚えるのはなかなか難しいですよね。でもわかってくると、バードウォッチングがより楽しくなりますよ♪
    「ヒンコロコロ」!? もしかして、コマドリでは? コマドリは森にやってくる夏鳥なんですが、違うかな……?

    編集済
  • お邪魔してます。

    目カメラ、耳録音が一番ですね。
    ただ鳥の声に浸るというのもとても贅沢な時間だと思います。

    作者からの返信

    生の鳥を見て、鳴き声を耳で聞くのが、一番覚えやすいのではないでしょうか。
    鳥の声に浸るのはとても楽しいです。贅沢な時間ですね♪


  • 編集済

    さえずりを聞き分けたいです!
    いろいろ鳴き声があるぞ!まではわかっても、なんの鳥かまではわからないのがとても残念。
    カラスとスズメとヒヨドリ以外に、どんな鳥がいるのでしょう。
    図鑑には鳴き声も載っていますか?

    作者からの返信

    小烏 つむぎ様
    コメントありがとうございます!
    さえずりを聞き分けることができれば、いろいろな鳥に気づけるようになりますよ。身近には、思った以上にたくさんの鳥がいると思います♪
    図鑑には鳥の鳴き声が書かれているものもあります。CD付きの図鑑や、最近はスマホで聴けるものもあるみたいです。

  • 鳥好きの人の鳴き声での識別能力は本当にすごいですね。
    私が1種類だと思っている鳴き声が、何種類もの鳥の声だったりすると驚きます。

    春ですね。

    作者からの返信

    私はまだまだですが、詳しい人は本当すぐに鳴き声で鳥を識別できてすごいです。「チッ」のひと鳴きで何の鳥はわかったりするので、驚きですね。

    春になりましたねぇ。

  • いろんな鳥のさえずりが聞こえるんですね。
    スゴく癒されそうですが、あれこれ気になって落ち着かなくもなりそうです。

    最近、自転車で走っていると、鳥の声がたくさん聞こえてくるようになりました。
    なんの声かわかったら楽しそうなので、私もいろいろ覚えたいです。

    作者からの返信

    一視さん、コメントありがとうございます!
    家の近くがやぶなので、いろんな鳥がやってくるみたいです。家の中にいても鳥の声が聞こえるので、気になってしょうがないですね(^^;)

    やっぱり春になって、鳥のさえずりがよく聞こえるようになりましたね。まずは身近な鳥の鳴き声から覚えることをオススメします。ぜひ、鳥たちの声に耳を傾けてみてください♪