応援コメント

其の伍 鬼無 太伽羅は猫に名前を付ける」への応援コメント

  • 作品全体に漂う空気が静かながらも美しく艶やかで、古道具屋・鬼灯と不思議と人寄せする店主を語るのにふさわしいものになっていると感じました。
    なにかと面倒な下男が有事の際に思わぬ男気を見せ、書生との際どい場面を目撃した時点では善人っぽかった手代が悪と通じているなど、登場人物の見え方の変化もとてもお上手ですね(^^)

    作者からの返信

    布原夏芽さま

    はじめまして。
    コメントありがとうございます。

    温かなお言葉、とても嬉しく頬を染めております。
    最後、字数が足りずバタバタとした終わり方にも拘らず、優しさ溢れるお褒めの言葉を賜りましたこと、これからの励みとさせて頂きます。

    沢山のお星さま☆も、ありがとうございました!!

  • 石濱ウミ様

     この作品の方が、時間的には千加良さんより前の時代で合っていますかね(^_-)-☆
     人物造詣も個性的なキャラが多くていいですね。
     そして、何よりも文章が美しいです! ずっと読んでいたい。
     私は元々時代物作品が好きなのですが、書くのは難しいなと思っておりました。
     だから、こんな風に美しく艶やかに書けるのは、本当に憧れます!
     この『鬼灯』シリーズ、これからも書いてくださいね(^_-)-☆

    作者からの返信

    ☆涼月☆さま

    ありがとうございます。

    少し前の時代として書いてみました。えへへ。
    とはいえ雰囲気ばかりのものでは有りますが、そのように仰って頂き照れております。
    ありがとうございます。

    バタバタとお見苦しい最後になってしまったのが何よりの反省でございます、スミマセンでした。そのような終わりにもかかわらず、温かなお言葉、沢山のお星さま☆を、ありがとうございました!!
    励みとさせて頂きます〜。
    野望は、これの長編ですわ♡

    お読みくださりまして、ありがとうございました。

  • 時代の雰囲気がその文体と相まって何とも魅力的な作品でした。
    最後に少女の名前を付けるところがこの物語のセンスの良さだなと思いました。
    仄暗さと鬼灯の紅い色が読んでいる間、ずっと頭の中に在りました。
    「鬼灯」叶うなら一度は訪れてみたいです。

    作者からの返信

    mono黒さま

    ありがとうございます。

    温かなお言葉に、励まされております。
    己の不甲斐なさ、力不足により最後まで書き切れず、バタバタとした終わりになってしまいました。

    mono黒さまに賜わりましたお言葉に、勇気づけられ、この先もっと努力の後、改編出来ればとの野望を新たに致した次第にございます。

    嬉しかったです!!

    お読みくださりまして、ありがとうございました。

  • これは長編化を期待ッ!! 環……ネコっぽさもあり芯の靭そうな感じもしてええ名前ですな……

    おつかれさまでございますぞ! よき短編を感謝ッ!!

    作者からの返信

    gactionさま

    ありがとうございます。

    文字数が足りずにバタバタとお見苦しい最後を、失礼致しました。
    温かなお言葉、沁みます。
    色々と課題の見えたカクヨムコンでございました。
    長編化するには…資料集めやら組み立てやらと勉強することが多々ありますニャ。頑張りたいと思いつつも…たいちょぷかしら…と不安だらけで(弱気ダメぜったい

    お付き合いくださり、ありがとうございました。
    沢山のお星さま☆を、賜わりましたこと重ねて御礼申し上げます!!
    励みになります〜ありがとうございました。

  • ハラハラドキドキワタワタ完結しました。おめでとう🎊楽しかった。

    作者からの返信

    きしべのサマ

    ありがとうございます。

    バタバタっとお見苦しい最後になりまして、申し訳ありません(汗)
    力不足でございました。

    楽しかったとの優しいお言葉に、励まされております。
    精進を重ねて参ります。

    最後までお読みくださりまして、ありがとうございました。

  • 完結おめでとうございます。
    少し不思議で素敵な物語でした。
    下男といい、血といい、たっくさん秘密(ネタ)がありそうで、いよいよ長編化を期待してしまいますね。

    作者からの返信

    沖綱さま

    ありがとうございます。

    書ききれませんでした(汗
    ご利用(文字数)は計画的に。というやつです。

    今年こそは、もっと長編の上達をさせたいですワ。
    ヨムヨムしていると、己れの不甲斐なさに涙でよるし…とほ

    沢山のお星さま☆ありがとうございました。
    温かなお気持ち、励みになります。

  • 三人の名コンビ誕生といったラストですね。文字数のためか、やや駆け足な感じもしております……といえば続きも書いていただけるかしら(∩´∀`)∩面白かったです

    作者からの返信

    石田さま

    ありがとうございます。

    最終話、書ききれませんでした。も、文字数…(苦笑)
    やっちまったなァ、と褌姿でお餅をついております。トホホ

    面白いとおっしゃって頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。

    この作品、いつか近いうちに長編に仕立て直したいと、思っております…がまずは資料集めないと。
    先は長そうです(笑)

    お読みくださりまして、ありがとうございました。


  • 血を目につけて、此方側へ、怖いですー。

    環、いい名前です。

    終わり方も印象的でした!

    作者からの返信

    坂井さま

    ありがとうございます。

    最後、バタバタとした感じになってしまい一人反省会をしておりましたところ、温かなレビューを賜わりまして胸を熱くしております。

    ありがとうございました。
    これからも精進を重ねて参ります。

  • 完結おめでとうございます!

    最後、3人の姿が見えるような終わり方に素敵な余韻を感じます。
    そして、まさかの血で視えるようになるとは。
    短編でここまで不思議な世界に浸る事ができるのもすごいと思います。
    表現力にも圧倒され、最後までこの世界から抜け出す事なく読ませて下さり、ありがとうございました!

    作者からの返信

    ソラノさま

    ありがとうございます。

    最後のさいご、一文字まで刻んで書いたラスト。上手く纏まらす、反省会です(笑)
    ヒナさんに頂きました温かなコメントに救われます。

    楽しんで頂き、とても嬉しいです。
    もっと良いモノ語りが書けるよう、精進を重ねて参ります。
    沢山のお星さま☆ありがとうございました!