応援コメント

第百話:試練が終わり……ひと休み」への応援コメント

  • 十代のネオスも、あだ名が過労死だったね。
    カーバンクルは労働組合を作って訴えれば確実に勝てる。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪♪♪

    間違いなく勝てそうですね(´・ω・`)

  • 他の方も言ってたように、最初はブイドラに空目したので、ベースは『~ップイ』の方が良いのでは?
    しかし、記憶障害が起きてる時点でやべぇ。これが初期も初期とは世も末よもよもやだ。もやだ、もやだ、もやだ……(反響)

    取り敢えず、化神なら飼い主に忠告しろ使えぬ相棒よ。作品展開的に無理だろうけど。
    ふと思ったけど、これオレイカルコスの結界使った遊戯みたいなシーンも作れそうだな?
    ドローミスれば負け確定なタイミングでウイルスカード泥ぉぉぉ!みたいな。
    そこでブランクカードとジョグ(ry

    あと、イマイチ分かってないけどブランクカードって、ファイト前に書き変わってからデッキに入れるんですか?それともゲーム中?
    そしてウイルスカード入ってる分デッキ一枚多くなってません?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪♪♪

    ブランクカードは所有者が本当に必要とした時に変化するので、ファイト前のパターンもあれば、ファイト中に変化のパターンもあります。
    そしてウイルスカードの分デッキが1枚増えていますが、サモンのルール上、デッキ枚数の上限はないので問題は(あまり?)なかったりします。


  • 編集済

    カーバンクルさんは手札に戻る効果がある限り過労死は逃れられない運命……
    召喚権が無い世界でアドの塊が使い倒されない訳もなく、デッキバウンス環境流行るといいね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪♪♪


    あのモヤシ効果は過労死してなんぼですから(無情)

  • おい汚染され始めてるぞ話が違うじゃないか(゚д゚)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪♪♪


    ウフフ……(๑・̑◡・̑๑)まだ初期の初期の初期の初期くらいなんで


  • 編集済

    最初ブイドラかと思った。まさかの語尾が同じとは。さてさてこの精霊はウイルスを克服できてるのかな?
    追伸。やっぱりそうでしたか。コメントしたあとにそんな気がして読み直したらプイでしたわ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪♪♪


    実はブイじゃなくてプイだったり……( ´ ▽ ` )

  • ウイルスには潜伏期間てものがあるからな~。
    気づいた時にはもう手遅れな事が大半だから注意が定期的な健診が必要です。
    そしてしれっと目覚めた過労死兎さんチースw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪♪♪

    ウイルス本当に怖いですね(´・ω・`)

  • おおおおおおおおっ🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

    カッカーバンクル!?……
    つっ遂に喋れるように……( ;∀;)
    俺は……俺は猛烈に感動しているーーーーー!!!

    そしてやっぱり過労死してたんだねwww
    何回も召喚と破壊を繰り返すからな〜

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪♪♪

    はい……ちゃんと過労死してました(´・ω・`)
    そして目覚め始めました( ´ ▽ ` )