短編 ブライト家の編み物


 クリスマスパーティーの2時間前。私は日本から来た翔に、ブライト家で編んだ手袋や帽子などを見せた。

 「ブライト家では好きになった人に、コキンメフクロウを描いた手袋や帽子を編んで渡すんだ。お父さんもお母さんに、手袋を渡した後結婚したって言ってたの」

 お父さんが編んだベージュの手袋を持って来て翔に見せると、「おぉ」と笑みを見せた。心拍数が上がり、マリアンさんが淹れた紅茶を飲むと気持ちが落ち着いた。

 翔は知識がたくさんあって賢い。帽子を編んでいたお母さんも、嬉しそうにマリアンさんやジャックさんたちと話していた。


 豪雨や強風で窓が割れたり、ドアが通りまで飛んでいくこともある。87歳のおばあちゃんに編み物を教わり、手袋や靴下を作っている。


 「おばあちゃんが作った帽子。梅の花びらが描かれてる」「日本が好きなんだな」

翔が嬉しそうに帽子を手に取った時、おばあちゃんが「ベティ、翔。窓の修理に行くよ」と言いコートを着る。


 割れた窓をテープで補強し、通りの清掃にも参加する。バーでビールを5杯飲むと踊りだしてしまうイギリス人男性、ドゥランクさんもいた。

 「こんにちは、ドゥランクさん」「ベティ!お母さんは元気?」「ええ」「翔です。はじめまして」ドゥランクさんは翔と握手をし、ビールジョッキが描かれた名刺を渡した。


 教会で讃美歌を歌い終えブライト家に戻ると、寄付品の手袋やブーツが届けられていた。クラーク家に入るとお父さんがクリスマスツリーを用意しながらジャックさんと一緒に七面鳥を焼き、イチゴのケーキを皿に乗せる。

 「マリアンさんのケーキはおいしいね」「うん」翔は七面鳥をかじりながら「編み物を教えてもらえませんか?」とおばあちゃんに聞く。「いいよ」「ありがとうございます」



 かぎ針で編み終えたジンジャーマンの手袋を見て、おばあちゃんが驚く。「ベティ。クリスマスプレゼントだ」翔から手袋を渡され、涙が出て来た。「ありがとう」




 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る