そして、わたしは先生の家までやってきた。玄関を叩くと、下女が出てきて、中に通してくれた。

「あら、何の用でしょう」

 すでに高齢ながら、まだ美しさと気品を残しつつある女性が中には居た。

「失礼ですが、先生の奥さん、つまり、静(しず)さんでしょうか」

 わたしは単刀直入に話すことにした。

「ええ。わたしが静(しず)でございます。あの人の妻でした」

「そうですか」

 静さんは落ち着いていた。まったく動揺しているそぶりはない。しかし、決して、気品のある女性だからといって無罪なわけではない。

「わたしは探偵です」

「あら、探偵さん」

「そうです」

「探偵さんが何の用でしょう」

「いわなくてもわかっているでしょう。先日起きた不審死について、うかがいたいことがあって来たのです。いえ、先日の不審死だけでなく、三十年前のKという男の不審死についてもね」

 静さんは、手をはたりと落とし、軽い動揺を見せた。

「不審死?」

「そうです。不審死です」

「わたしには悲しいことですわ」

「ええ、悲しいことです。ですが、自殺と本に書いてあったから、現実の事件が自殺であるなどという証拠にはまったくなりません。いわば、わたしは、奥さんを疑っているわけです」

「まあ」

 静さんは穏やかに、それは穏やかに驚かれた。

「そう、平然としていられるのも今のうちです。あなたは夫である先生を殺した。それだけではなく、三十年前、自分に言い寄ってきたいやらしい男Kも、殺した。そうでしょう」

 わたしは、奥さんの前で、顔を近づけてすごんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る