第5話 バハムートの殺し方

 神は世界を創造した七日間の時、陸の動物はベヘモトが支配する、海の動物はレヴィアタンが支配すると決めた。ベヘモトは英語読みでベヒーモス、イスラム圏ではバハムートと呼ばれる。子音がBMH?であるこれら三つは同一のものだと思われる。実在する動物のモデルとしては、カバだと思う。

 ベヘモトは竜王より強く、大地より大きい。四本足で歩く筋肉の塊である。輪切りにしても死なない。星をぶつけても死なない。

 世界の果てにはヨルムンガンドルがいて、近づいてくるものをみな叩き殺してしまうが、その向こうの星の裏側にはベヘモトが住んでいた。

 ずしん、ずしんと歩くたびに地震が起こる。踏み潰されて死ぬ動物も多い。

 ある小さな山のふもとに、リザ、リジ、リズ、リゼ、リゾ、という五人姉妹が住んでいた。リザは魔法使いであり、他の四人も手習い程度の魔法が使えた。

 どうすれば、ベヘモトを殺せるか、この難題にリザは挑んだ。そんなのは、ベヘモトみずからが死を選ぶ状況を作り出すしかないだろう。

 リザは氷漬けにされた堕天使ルシフェルを蘇らせ、堕天使たちと契りを結んだ。リザは魔方陣を描いた。フェンリルが太陽を呑み込み、ルシフェルが再び天の三分の一を率いて反乱した日だった。天の三分の二は、ルシフェルの軍によって討ちとられた。ベヘモトの命と対等なもの。それは天の三分の二。

「ベヘモトよ、リザの名のもとに汝の命を生贄に捧げる。その命と引きかえに、死せる天の三分の二を蘇らせよ」

 まさか、ベヘモトが敵であるリザの命ずるままに命を捨て、無条件で使役されるとは思えなかった。しかし、ベヘモトは迷うことがなかった。

「リザよ、汝の申し出は誠に正しい」

 こうして、ベヘモトは自らの命を生贄に捧げ、天の三分の二を生き返らせた。

 これがベヘモトの殺し方。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る