第11話 身辺調査?

「あのポーラという女は、何者だ?」

「え?」

「いや、言い方が良くなかったな。あの女とは、どういう関係だ?」


 アンリエッタが驚くと、マーカスは視線を逸らした後に言い直した。が、どちらにせよ、どう返すべきか悩むような内容だった。


 そもそもマーカスが、そこまでポーラを不審に思うのも、無理はなかった。

 初対面でいきなり臨戦態勢を取られれば、誰だって怪しむし、あまり関わり合いになりたくはないだろう。


 しかしそんな人物が、自身の勤め先を宛がい、さらには同居人と親密にしていれば、そうもいかない。故に、詮索したくもなる。訪問してきた目的は、まぁそんなところだろう。


「いきなり、どうと言われても、困るんだけど……。そうだなぁ。一言で言うと、頼りになるお姉さん的な、存在かな」


 マーカスが聞きたいのは、そんなことではないのだろうが、一先ず言葉を濁した。


「まぁ、エヴァンが言っていたように、顔は広そうだな」

「うん。ギラーテに住んでいるわけじゃないのにね。この本だって、ポーラさんが学術院の先生に頼んでくれたものだし」


 学術院と聞いて、マーカスは驚いた顔をした。

 自警団に顔が利くというのは、実際に目の当たりにしているから分かるとして。恐らくエヴァン辺りから、冒険者ギルド。自警団の団員辺りから、それ以上のことまで聞いているのかもしれないが、どうやら学術院までは聞いていなかったようだ。


 何者と問われたら、私の方が聞いてみたい。けど私の方も、秘密にしていることがあるから、安易に聞くことができない。神聖力のことも、結局こないだバレちゃったし。


「つまり、アンリエッタも詳しくは知らない、というわけだか」

「うん。私も始めの頃は気になって、エヴァンさんに聞いたんだけど、濁されて。ジェイクに至っては、逃げられて。だから最終的に、お客で来てくれる冒険者に聞いたんだけど、知らない方が良いって」

「……」


 そういうことなんだよ、とマーカスに頷いて見せた。


「ポーラと知り合った経緯は、やはりエヴァンか?」

「勿論。少し話しただけでも分かると思うけど、基本人が良いんだよね、エヴァンさんは。ジェイクは問題児だけど」


 そう言って、ふふふっと笑って見せた。


「それでエヴァンさんに、何かとお世話になっていると、パーティーを組んでいるポーラさんとも自然と、ね。知り合いにはならない方が、可笑しいんじゃないかな」

「じゃ、エヴァンとは?」

「え?」


 何? まだ聞いてくるの?


「別に、可笑しくはないだろう? 妹が世話になっている相手を兄である俺が知ることは、変なことじゃない。むしろ、知っておくべきことだと思うが」

「その兄であるあなたのことを、私は何一つ知らないんだけど、それに対して、何か言うことはないの?」


 いつまでも、やられてばかりじゃないんだから!


 マーカスという小説『銀竜の乙女』の登場人物がここにいるのに、何一つ情報を得られていない。せめて現状が、小説のどの辺りなのか、それだけでも知っておきたいというのに、だ。


 しかし、マーカスはキョトンとした表情をした後、ニヤリと笑った。


「俺のことを知りたい? 厄介者なんじゃなかったのか?」

「うっ。……や、厄介者だから、よ」


 知りたいのは知りたいけど、どうしてそう言う言い方をするの。


 アンリエッタは俯いて、本の上で両手を組んだ。


「……折角、縁あって一緒に住んでいるんだから、必要最低限のことくらい、知っていても良いんじゃないの?な、名前以外で」


 変な屁理屈を言われないために、予防線を張るのも忘れなかった。すると、マーカスは少し間を置くと、神妙な顔をしてから口を開いた。


「聞いても態度を変えないと、約束してくれるなら、話しても構わない」


 今度は、アンリエッタがキョトンとした。『銀竜の乙女』を読んでいるため、態度を変えるほどの内容があるとは思えなかったからだ。


 それとも、私の知らないことなのかな。いや、むしろその知らない情報だったら、尚更聞きたい。……だけど、どうしてそんなに不安そうな顔をするの?


 ただその態度が気になっただけだったのだが、気がついたらアンリエッタはそっと、マーカスを抱き締めていた。本当は孤児院の子供たちにしてあげたみたいに、あやすように抱き締めたかったのだが、アンリエッタよりもマーカスの体が大きかったため、首に左手をかけ、右手で頭を軽く触った。


「普段から図々しい態度を容認している私が、今更どうやって態度を変えるっていうの? らしくないよ」

「俺だって弱気になることはある」

「そうみたいね」


 金色の髪の毛を優しく撫でると、背中に温もりを感じた。その瞬間、マーカスとの距離が少し縮んだ。



 ***



 結局のところ、そうまでしてマーカスが言いづらそうにしていた内容は、“貴族”である、ということだった。

 私はあまりの拍子抜けする回答に、思わず溜め息をついた。しかし、マーカスにとっては、大きな問題であったことも、よくよく考えれば分かる話だった。


 ギラーテの学術院が、身分問わず生徒や教授を受け入れている関係のせいなのか、この街では身分によって、差別を受けることはあまりない。一応、必要最低限の礼儀などは、暗黙のルールでやり取りをされているおかげもあって、上の者も下の者も、それぞれ不快に思わない程度の関係を保っていた。

 だから、アンリエッタも一人でお店を切り盛りしている中、お客に貴族らしい人がいたとしても、他のお客と同じような接客態度に、怒られるようなことはなかった。むしろ、相手の方も仰々しく扱って欲しくなかった、というのもあるのかもしれないが。


 しかし、一般的にはそうではない場合が多い。平民の大半は、貴族と聞くだけで態度を変える。それは貴族のほとんどが、ほんの少しの粗相をしただけで、平気で罰するからだ。そんな連中と付き合おうとするのは、下心がある者くらいだった。


 だからマーカスは、渋ったのかもしれない。すでに『銀竜の乙女』で、マーカスが貴族であることを知っている私からすれば、今更のことだったが、二年間という旅の中で、それに関した出会いと別れを、繰り返してきた可能性は大いにあった。


 マーカスの望みは、このままであること。無論、私も態度を変えるつもりはさらさらない。


 髪の毛をもう一度、撫でた。


「マーカスが貴族様だって言うなら、私も言わなきゃならないことがあるの」


 そう前置きをすると、先ほど溜め息をついた時に肩の上に置かれていた、マーカスの頭が持ち上がった。その態度に、思わずクスリと笑った。


 マーカスが心配することなんて、何一つないのに。逆に、私の方が緊張してきた。


「私はね、孤児なの」


 平民の中でも、とりわけ底辺に位置するといっても過言じゃない、孤児である。本来なら、貴族であるマーカスと、こうして話すことも触れることも出来ない存在だ。軽視されても、おかしくはなかった。


 それを知ったとしても、あなたは態度を変えないと、約束してくれる?


 あれは、私が言うべき台詞だ。


「この街のではないけど、孤児院出身なの。だから――……」


 言葉を続けようとしたら、強く抱き締められた。加減してくれているのか、苦しく感じることはなかった。


 生憎、同情されたくないんだけど。


 孤児院に来る貴族の中には、本当に善意で来る者、それに酔いしれる者がいる。あの時は院が助かれば、皆が少しでも良くなるなら、と思えば、同情でもなんでも構わなかった。


 しかし、今の私は違う。私自身のことだけを、考えれば良いのだから。


 可哀想だと思われるのは、構わない。ただ、そう感じてもいないのに、勝手に周りが判断するのが、嫌だった。


 それは、前世がそうだったからだ。

 両親が共働きだったのだが、ニュースのコメンテーターが知りもしないで勝手にそう言うことを言うのが、不愉快極まりなかった。私はあれで満足していたというのに。それを真に受ける連中が、勝手に可哀想だと決めつける。私の意見など、彼らには通用しない。


 子供の意見など、真面目に取り合わないのだ。始めから。


 だけど言いたい。可哀想か可哀想じゃないとかは、当事者が決めることであって、外野が決めることじゃないってことを。


「マーカス」


 だから私は再び名前を呼びながら、髪を撫でた。


「これはね、ポーラさんやエヴァンさんにも話していないの。だから、秘密にしてくれると、ありがたいんだけど……」


 私の背中に置かれた腕の力が弱まり、ようやくマーカスの顔を見ることができた。


「あいつらは知らないのか?」

「うん。だって、今の両親経由で知り合ったんだもの。言えるわけないよ」


 そうか、と言うマーカスは、どこか嬉しそうだった。

 良かった。態度を変えるわけでも、同情でもない、そんな表情に私は安心した。


「神聖力を持っていることも、秘密にしてほしい。ポーラさんは知っているから、それ以外には」

「孤……児……のことはしょうがないが、神聖力のことは、どうして?」


 う~ん。どうしようかな。表面上の説明だけなら、しても良いと思った。けど、少し掘り下げても、大丈夫な気がした。まぁ、一緒に住んでいるわけだから、いざという時、動揺されても困るから。


「実は私、孤児院から脱走してきたの。隣のマーシェルから。多分知らないと思うけど、ゴールク孤児院ってとこ。理由は察しの通り、神聖力が原因でね。マーカスなら分かるでしょ、神聖力を持った孤児が辿る道を。だから逃げたの。まだ追手が来るかどうかは、分からないけど、念のため、髪も染めているのよ、これ」


 マーカスの肩に置いていた手を、自分の茶色い髪の毛に持っていって見せた。すると、マーカスは受け取るように、私の髪に触った。


「何色?」

「銀色。目立つでしょ」

「確かに。かなり少なくはないが、俺みたいに多くはないからな。……見てみたいな」


 茶色い髪の毛を弄びながら、恨めしそうに呟いた。


「それは無理よ。本当にそんな人たちが現れたら困るから、こうして話しているのに」

「大丈夫だ。そんな奴らは、俺が倒すから」


 再び、マーカスとの距離が縮まる。先ほどのように抱き寄せられたわけではなく、マーカスの方から包み込むように抱き締められた。優しく、守られているような、そんな気持ちを抱かせてくれるような抱擁だった。


 確かに、マーカスなら守ってくれるかもしれない。二年間も生き延びてこられたんだから。


 お姫様のように、守られることが当たり前の存在、というのにも、憧れがないわけじゃない。でも彼は、常に傍にいる護衛じゃないし、私も何もしないお人形じゃない。


「ありがとう。でも、自分の身は自分で守るよ。そのために、神聖力の使い方を勉強しているんだから」

「俺じゃぁ、頼れないのか?」

「そんなんじゃないよ。最低限、護身術程度はできないと困るし……」

「今まで、どうやってきたんだ?」


 困惑するマーカスの顔と向き合った。


 まぁ当然の反応かな。逃げてきたのに、身を守る術を身に付けていないなんて、私がマーカスなら、冗談でしょって思うだろうから。


「……勘だよ」


 そうすべて勘だった。危険を敏感に察知してくれる勘によって、生き延びてこられた。イズル夫妻と出会ったのも、その恩恵だった。

 最近は、その勘を無視していることが多い気はするが……止むを得ない。


 今度は、マーカスが溜め息をついて、アンリエッタが俯いた。


「独学で学んで、大丈夫なのか? 俺は魔法の類は、素養が全くないから、手伝えそうにもないんだが……」


 馬鹿にもしないで、別の心配をしてくれるマーカスの優しさに、心が軽くなった。


「神聖力のことは、なるべく秘密にしたいから、独学が一番良いの。先生を付けて貰うと、学術院に通いそうだし。そうなると、お店が疎かになるから。……だけど、ありがとう。気持ちだけ受け取っておくよ」

「あぁ。だが、もし必要になったら、いつでも言ってくれ。打たれ強い方だし、俺の訓練にもなる」

「怪我したら、私が治せるしね」


 そうだ、とアンリエッタは、背筋を伸ばして、顔をマーカスに近づけた。頬に唇を寄せて、口付けた。


「……!」

「本に書いてあった、祝福をしてみたんだけど、どうかな。怪我とかを治すものとは、違った効果があるはずなんだけど……。マーカス?」


 手伝ってくれるって、言っていたのに、反応が薄い。まぁ、すぐに効果が出るものでもないらしいから、仕方がないか。


「神聖力はないが、俺もやってみていいか?」

「え? 何を?」


 祝福を、と耳元で囁かれ、頬にキスされた。そこでようやく、自分がマーカスに何をしたのかを自覚した。


「……っ!」

「できれば、明日も受けたいんだが」

「し、しない! やらない! 絶対にやらない‼」


 というか、離れて!


 にこにこ笑うマーカスを、押しのけようとした。が、なかなか解放してはくれなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る