第9話:初めての迷宮

 冒険の準備は整った。

 オレたちは街の地下にある古代迷宮に向かう。


「迷宮にはここから行く、アセナ」

「さっきの聖教会から?」

「ああ、そうだ」


 街にある迷宮に潜るには、聖教会経由となる。教会が管理する転移門から、真下にある迷宮に潜入するのだ。

 ちなみに地下に潜る転移門は無料である。


「さあ、いくぞ」

「おお、光が?」


 アセナと二人で転移門を使用する。

 眩しい光に包まれた同時に、違う景色の場所に転移する。初めて転移門を体験したアセナは、かなり驚いていた。


「ここが迷宮? 意外と明るい」

「光は発光レンガのお蔭だ。ここは低ランクでも安心だ」


 サザン迷宮は瘴気が薄い部類の迷宮になる。その為あまり強いモンスターは湧いていない。

 全部で地下二層までの初心者向けの迷宮である。古代からの光源もあり、松明や魔法で照らす必要はない。

 

「そういえばアセナの夜目は?」

「ばっちりだ。銀狼族は夜目が効く」


 発光レンガも万能ではない。死角の物陰にも暗闇も多い。

 アセナの両目が暗闇で微かに光っている。なるほど狼の獣人族だけに夜行性なのであろう。


「それは助かる」


 オレもある程度の夜目は利く。だが獣人族である彼女には、敵わないであろう。

 基本的に獣人族の方が、人族より筋力や感知力などは優れている。人族は野生の多くを失っていた。

 そんな人族が勝っていることいえば器用さと魔力の高さ。あと繁殖力ぐらいであろう。


「さて、準備はいいな? まずはコボルト退治に向かう」

「コボルト? あいつら、嫌い」


 コボルトは犬の顔をした、二足歩行のモンスターである。人より小柄でナイフや盾で武装しているが、力や技術はない。

 迷宮以外でも荒野や樹海の生息している。

 眉をひそめたアセナたち銀狼族にとっても、嫌な相手なのであろう。


「そう言うな。低ランクの冒険者にとって、コボルトは有りがたい存在だ。たしかこの先に、湧き出し易い場所があったはずだ」


 六年前の記憶を頼りに、迷宮を進んで行く。

 この大陸の迷宮は基本的に形が変わらない。それに瘴気の密度によって、湧き出すモンスターの強さが決まっていた。 

 地下に深く行くほど瘴気は濃くなる。つまり強いモンスターが湧いているのだ。


「いた、あそこだ」


 しばらく進み、遠目にコボルトの集団を見つける。

 数は三匹ほど。どこか向かおうとしている。


「コボルト、嫌な顔」

「そうだな、アセナ。それがモンスターというものだ」


 コボルトも獣人と同じ獣顔の二足歩行である。だが存在自体が全く違う。

 何故ならモンスターは瘴気によって生み出される。奴らに自我はあるが、生まれながらの悪意をもった存在なのだ。

 

「どうする、ソータ? 正面から突っ込むのか?」

「それも悪くない。だが冒険者は騎士ではない。冒険とは言わば狩りだ。」


 初めての戦いを前に、アセナに心がけをレクチャーする。

 彼女には銀狼族としての強い誇りもある。

 

 だが大事なのは勝つことよりも、仲間が生き残ること。そのために常に頭を働かせろ。

 数の多い相手の裏をかき、嫌がることを常に考えろと教える。


「相手の裏をかく。なるほど。私に足りないもの」

「そうだな。アセナは素直すぎる。戦いの時だけは非情になれ」

「わかった、ソータ」


 レクチャーの時間は終わった。いよいよ狩りの時間のスタートだ。


「いくぞ、アセナ。迷宮内の風向きにも気を付けろ」

「わかった」


 迷宮内には独特の風の流れが存在する。それに気を付けて、獲物に接近していく。

 狙う獲物は三匹のコボルトの集団。背後に二人で回り込むように移動する。


 オレは怪盗のスキルを失ってはいたが、この程度なら問題はない。六年間、必死で鍛錬してきた技が身体に染みつている。

 アセナの方も見事な忍び足で付いてきている。この辺りの種族補正があるのであろう。人族から見たら羨(うらや)ましい限りである。


「攻撃を仕掛ける。まずはオレが奇襲をかけて囮(おとり)に。アセナは後方に回り込んで挟撃だ」

「分かった」


 初戦ということもあり、シンプルな作戦でいく。

 背後からの奇襲と挟撃の二段構えの策だ。

 今回は勝つというよりも、実戦的な訓練に近い。

 オレとアセナの職業の適正の確認。あとパーティーとしての課題、それを探すための実戦テストだ。


「さて、そろそろいくか」


 腰の魔道袋の中から、弓と矢を取り出す。

 これは冒険者ギルドの隣の商店で、買っておいたもの。名もない初心者用の弓である。


 今のオレには弓射撃スキルはない。だが、今まで弓の鍛錬も積んできた。この距離では外すことはないであろう。

 ただし本職のように連射はできない。数発放ったら接近戦に移行する予定だ。


 どうやらアセナが無事に回り込んだようだ。さて、作戦を開始するとするか。


「はっ!」


 気合の声と共に、矢を放つ。

 矢は軽く放物線を描いて、コボルトに突き刺さる。攻撃を受けたコボルトは、絶叫しながら振り返ってきた。

 致命傷は与えられなかった。だが今のオレのレベルなら、当てただけでも上出来である。


「ブギャァアア!」


 三匹のコボルトは咆哮を上げながら、こちらに斬り込んでくる。

 知能の低い奴らは、相手が一人で格下だと、見下しているのであろう。なんの工夫もなく突進してくる。


「撃てたのは、三発か」


 合計で三回の弓矢で攻撃できた。

 一応は全弾命中したが、コボルトはひるんだ様子はない。接近戦に持ち込めば数の差で、勝てると見込んでいるのであろう。


「さて、次に移るとするか」


 オレは弓を投げ捨て、短剣を構える。

 ここからは接近戦の間合い。三匹のコボルトは咆哮を上げながら、同時に襲いかかってきた。


「相変わらず元気な連中だな。だが、遅い!」


 三匹の初撃を、全て短剣で受け流す。

 一見すると三方向からの同時攻撃。だが、よく見ると雑すぎる。連携も技も何も無い。


「ふむ……オレの身体は悪くはないな」


 戦いながら自分の状況を確認する。今までの戦闘データが、頭と身体に染み付いていた。


「ブギャァアア!」


 初撃を余裕で回避され、コボルトたちは逆上する。

 こちらを取り囲むように、連撃を繰り出してきた。オレはまた寸前で見切って回避していく。

 あえて反撃はせずに、回避に専念する。


「なるほど。やはり素早さ特化型か? 戦い向きだな」


 回避に専念しているのは、新しい英雄職の補正を確認していくためだ。そのお蔭もあり戦闘タイプであることが実感できた。


「さて、そろそろいいか」


 時間稼ぎと初戦のデータの収集は終わった。

 ここまでくればコボルトに用はない。

 隠れているアセナに、指笛で合図をだす。コボルトは彼女の経験値になってもらおう。


「待たせすぎだ、ソータ!」

「悪いな。まずは好きなように戦ってみろ」


 これはアセナの初の実戦である。コボルト相手に好きなように暴れてもらう。


「ブギャァアア!」


 一匹のコボルトが背後からの奇襲に気づき、アセナに向かっていく。


「はぁあ!」


 彼女はコボルトを一撃で斬り倒した。

 初めて出会った時とは違い、見事な剣筋の一撃である。


 これが彼女の選んだ幻影剣士の力なのであろう。

 小手先技ではなく、突進力と攻撃力に特化した冒険職なのかもしれない。


「さてオレも、一匹だけもらうとするか」


 彼女に影響を受けて、自分の新しい英雄職の攻撃力を調べたくなった。

 混乱するコボルトに狙いをつける。悪いがオレの経験値になってもらおう。


「ここだ!」


 コボルトの攻撃を寸前で回避。同時にカウンターの応用で一撃を食らわす。

 急所を貫かれたコボルトは絶命する。

 ふむ、なかなかの攻撃力だ


 固有スキル2の『流星』に『素早さプラスのn%を攻撃ダメージに加算』と書いてあった。

 おそらく素早さプラスされる度に、攻撃力も加算されていくのであろう。

 『n%』という数字は不明だが、これもレベルアップしていけば推測はできる。


「ソータ、私は二匹、倒した。私の勝ちだ」


 アセナは満面の笑みを浮べている。いつの間にか二匹目のコボルトも仕留めていた。

 初戦とは思えない見事な戦果である。


「ソータ、見ろ。コボルト、消えていく?」

「それは浄化だ。これがモンスターと野生の獣の大きな違いだ」


 死んだコボルトは時間と共にチリとなっていく。この世界のモンスターに共通した死に方である。

 瘴気によって湧き出したモンスターは、死んでも死体が残らない。一方で野生の獣は普通に死体が残る。


「なんだ、肉は食えないのか?」


 アセナが少しがっかりしていた。

 銀狼族は肉を好む種族。森で狩られた獣肉を、彼女も好んでいたという。もちろん食べる時は、ちゃんと調理していたらしい。


「安心しろ、アセナ。モンスターは肉は無いが、コレを残す」

「それは石?」

「ああ。これは魔石(ませき)だ」


 モンスターは倒すと、必ず魔石をドロップする。これは瘴気の結晶であり、モンスターの生命の源であった。

 強さによって魔石にもランクがある。最低ランクのコボルトは小さな魔石をドロップしていた。


「でも石は食えない。アセナでも知っている」

「魔石は冒険者ギルドが買い取ってくれる。つまり飯に変わる」


 魔石は魔力(マナ)を含んだ貴重な素材。人工的には作れないので、冒険者ギルドが金と交換してくれる。

 魔石は魔法の媒体に使われる。また生活魔法の電池的なものとしても、使用されていた。


「そうか。この石が飯に……ごくり」

「二個はアセナが持っておけ。止めを刺した者が、貰う権利がある。冒険者ルールだ」


 冒険者ルールというものが存在していた。

『魔石は止めを刺した者が貰うべし』

 前衛は常に危険に晒され、死亡率がかなり高い。それ故に生み出されたローカル・ルールである。

 一方で冒険者ギルドから受け取るクエスト金は、全員で山分けなのだ。


「なるほど。それならドンドン倒して、ドンドン飯をだ。ん? 何か頭の中に、声が聞こえるぞ、ソータ?」

「おそらくレベルアップの啓示だ。聖教会で職業を選択した時と、同じ声だろう?」

「そうだ。幻影剣士のレベル2になった……そう、言っている」


 先ほどのコボルト戦で、アセナはレベルが1上がっていた。続いてオレにもレベルの声が聞こえた。

 ずいぶんと簡単に感じるが、最初はこんなものである。


 普通の冒険職の上限はレベル60。頑張ればレベル10までは、一ヶ月ほど上げることも可能だ。

 特に最初の方は上がりやすいシステム。だが徐々に上げるのが厳しくなっていくのだ。


「なんか、力と足……それが強くなった気がする」

「なるほど。それはアセナの攻撃力と素早さ、それが上昇したのであろう」


 この世界の冒険者レベルとスキルの概念は、ちゃんと数値化している。だが一方で筋力や素早さなどのテータス数字は、数値化していない。


 そこで分かるのが、この上昇時の感覚である。

 例えばステータスが1~2上昇したら「少し強くなったような気がする」

 5上昇したら「急激に強くなった気がする」

 そんな感じで本人だけが体感できるのだ。


 この辺の数字的なシステムを、この世界の現地人たちは把握していない。

 六年前にオレたちがレベルアップを体験した時に、勝手に数字化していったものだ。ゲームを体験したことがある、地球人ゆえの感覚なのであろう。


「レベルが上がったら、スキルが習得できるはずだ」

「いろいろ見える。どれがいい?」


 レベルが上がれば、スキルポイントを習得できる。

 スキルは一般スキルから奥義スキルまで、いろいろある。強いスキルほど、ポイントが多く必要になる。


「その中に“見切り”はあるか?」

「レベル1があったぞ」

「幻影剣士であるアセナなら、それがオススメだ」


 見切りは回避系のスキルである。

 幻影剣士は重装備に向かない職業。だからスキルで回避力を上げていくのが、必須となる。

 獣人であるアセナは、視力や動物的な勘が鋭い。彼女にぴったりなスキルであろう。


「でも攻撃的なスキルの方がいい」

「“見切り”を極めると、強力な攻撃スキルと連結するぞ」


 “見切り”を極めていくと、カウンター系の上位スキルを習得できる。

 カウンター系は相手の攻撃力を、そのまま倍返しにする技。つまり筋力が高くない者でも、強力な攻撃を繰り出せるのだ。


「強そう! “見切り”をとる」


 アセナは喜んでスキルを習得する。

 少しオレの誘導尋問のようだったが、最初は仕方がない。初心者はどうしても、攻撃的なスキルばかりを重視してしまう。


 だが、初心の冒険者の死亡率は高い。こうした補助的なスキルを伸ばすことで、生存率がぐっとあがるのだ。

 これはオレが六年の経験で学んだ、冒険者の育成法則である。


「ソータは何のスキルにした?」

「オレは“素早さプラス”だ」

「随分と地味に聞こえる」

「塵もつめれば山となる。オレに相応しいスキルだ」


 前回の盗賊系のオレには、致命的な欠点があった。それは攻撃力が絶対的に低いということである。

 六年間はそのお蔭でだいぶ苦労していた。

 何しろ魔王軍の中には、鉄よりも固い強敵が沢山いた。そのため盗賊職であるオレは、後半の戦いでは役に立たなかったのである。


 だが今回は固有スキル2の『流星』がある。

 『素早さプラスのn%を攻撃ダメージに加算』というあり得ない強力な内容。だから“素早さプラス”を選択したのだ。


 レベルの低いうちは、攻撃力の上昇効果は低いであろう。だが素早さが上昇するにつれて、攻撃力が倍増していくはずだ。

 素早さに特化していけば、回避力も増大する。将来的には回避力と攻撃力に特化するはずだ。


「私には難しい話。私の育成はソータに任せる」

「そうだな。人にはそれぞれの戦闘スタイルがあるからな」


 誰でも自分の育成には、どうしても私情が入ってしまう。その時の迷いから、悪手とも思える選択をする危険性もある。

 だが今回のオレは二回目の冒険職の選択である。一番効率のいい特化型で、極みを目指していこうと思う。


「さて、そろそろ残りのコボルトを狩りにいくぞ」

「うん。飯……魔石集めだな!」



 その後、オレたちはコボルトを狩りに向かう。

 レベル2に上達したこともあり、最初よりも目順調であった。すぐに目標の五匹に到達する。


 その後は一階層の探索を進めて、経験値と魔石稼ぎ。体力的に余力を残したとこで、転移門で街に戻ることにした。


 こうしてオレとアセナの冒険の初日は、無事に終わるのであった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る