めんどう

 学校に着いた。気づいたら、高尾さんたちはいなくなっていた。昨日言っていた、別の仕事に出かけたのかもしれない。


 今日は下駄箱じゃないのか。私の上履きは無事のようだ。これで今日のめんどうなことがひとつ減った。

 ここじゃないとしたら机の中?それともロッカー?

 どちらにしろ、後がめんどうなことはやめてほしい。

 そんなことを考えながら、無事だった上履きに履き替えた。ずっと替えていないから、私の上履きは汚れていて、少しきつい。

 だから無事に返ってきた朝は、ちょっと安心する。

 クラスに入ると、荒波が立っていたように騒がしかった教室が、一瞬だけ何もない水面のように、サーっと静かになった。

 みんなが私のほうを見ている。

 息ができなくて、全身に重力がのしかかってくる。

 またすぐにみんなが話し始めた。よかった。

 今日は「無視」みたいだ。汚い水を飲まされたり、ものを隠されるより、何倍もいいや。

 鉛のように重い足を動かし、一歩一歩自分の机に向かっていく。

 …………。

 さすがに、「無視」だけではなかったか。

 私の机の上には、白い花瓶に白い百合の花が飾られていた。

 こんなくだらないことのために、わざわざ花瓶や花を買ってきたのか。ずいぶんありがたいことで。

 とりあえず花瓶と花は後で片付けよう。私は花瓶ごと机のすみにずらした。

『毎日毎日よく来れるよねー。私だったら即不登校だわ。』『早く不登校になってくんねーかな。』『俺さっきあの怪物に睨まれた気がする。やべぇー、俺死ぬかもー。』

 うるさいうるさいうるさい。

 こそこそとしゃべっているつもりなんだろうけど、私は聞こえた。

 悪意のこもった言葉が痛くて、脳内を痛みが駆け巡る。

 聞きたくない。私は耳を塞ぐ。

 何も聞かない。耳に入れるな。目も閉じる。

 ほら、こうすれば何も見えない、聞こえない。

 ホームルームが始まるまで、そのまま過ごした。



「波澄フウ」

 先生から名前が呼ばれた。出席確認か。いくら何でも、先生に呼ばれたときは返事をしないと。

 そのとき、クラスのカーストトップにいる男子の倉本が

「せんせーい、波澄さんなんて人、このクラスにいませんよー!しっかりしてくださーい。」

 ああ、そうか。この人たちはここまで徹底する気なんだ。

 レパートリー増やしたな。

 倉本の言ったことに、くすくすみんなが笑っている。

「おまえらなぁ、あんまりやりすぎはいかんぞ」

 先生がめんどうくさそうに、後頭部をポリポリかいた。

 先生が助けてくれるとか怒ってくれるとか、そういうのは全く期待しているわけではないけど、さすがにいまのは、少し注意して欲しかった。

 きっと、自分の受け持ったクラスでいじめが起きていたなんて、知られたくないのだろう。

 机に突っ伏して窓の外を見ながら、授業もぼーっと過ごした。

 午前の授業が終わって、昼休みになった。

 私は教室から出て、購買に寄って、いつものメロンパンとカフェオレを買ってから、屋上に行った。教室でご飯なんて食べたら、取り上げられて捨てられるかもしれない。

 昼食ぐらい、ゆっくり食べたい。

 スマホのバイブ音がなった。だれだろ。お母さんは今日機嫌が悪いからちがうし、他にかけてくる人はいない。

 スマホを開くと、雨宮さんからだった。

 あの人、本当に送ってきた。忘れていたのかかと思った。

『波澄さん、こんにちは!今日の放課後、空いていたりするかな?空いていたら、僕の学校の校門で待っててもらえるかな。あ、ちなみに僕の高校は麗慧れいけい高校だよ。じゃあ、また後でね。』

 正直、めんどくさい。だって、麗慧高校は県内でもトップ校だもん。私みたいな特に何の特徴もないビミョー校の生徒が校門の前にいたら、ジロジロ見られるに決まってる。

 もちろん、見た目も含めての意味だけど。

『じゃあ、また後でね』って、私が来る前提か。

 まあ行くけど。これは、私の死がみんなに知れわたるための段階。行ってみよう。

 私は、残っていたメロンパンをカフェオレで流し込みながら、屋上を後にした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る