第3話 2022年4月1日(すぐだよ!)から、法律が、変わる!18歳と19歳の女の子たちは、トラブルに巻き込まれないように!何度でも、注意!

 18歳とか19歳の、トラブルは…。

 きっと、これ!

 「消費者トラブル」

 「ネットの、高額請求トラブル」

 「SNSでの、いやらしい戦い」

 ちょっと面倒な話になるけれど、知っておいてほしい法律がある。

 民法っていう、法律。

 母親たちも、娘に、教えてあげて

 これまで、その法律では、保護者の同意がないまま結んだ契約なら取り消すことができますよと、決まっていた。

 今までは、これで救われていた18歳も、多かったろう。

 けれど、さ…。

 これからは、そう簡単には、救ってもらえなくなっちゃうわけ。

 18歳や19歳が、20歳と同じ扱いになっちゃう。この、2年の引き上げは、大きい。

 高校卒業後に、アルバイトをしたり、たまたま、親元を離れて1人暮らしをするようになった場合、困ったことが起こりがち。

 「ああ、私、社会の仕組みが良くわかっていなかったから、あれを、年間契約させられちゃったかも!」

 若ければ、間違うことだって、あるさ。

 そのとき、その子が、18歳や19歳であったなら、助けてもらえた。今説明した、法律の取り消し権っていうものがあったから。

 弁護士などに相談をすれば、助けてもらえた。

 それが…。

 助けてもらえなくなっちゃうかも、しれないんだよう。

 怖いの。

 本当に、怖いの。

 悩む、女性。

 「私…、高校3年生生です。先週、18歳になりました。大学の情報を、スマホで、見ていました。その、悩み相談です…」

 …真面目そうな子。

 泣かないよう、知っておいてもらいたい。

 「私…。スマホを、何となくでいじっていて、間違って、何かのボタンをクリックしちゃいました。そうしたら、お買い上げありがとうございますって、なっちゃった。200万円の通学用自動車を、買うことになっちゃったらしいんです。あり得ない。だって、自動車ですよ?高校生が、買うわけないじゃないですか?キャンセルしようと、したんだけれど…」

 泣いちゃった子。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る