第40話 正面突破と罠検知

「とは言っても、私が何も出来ないことに変わりないんだけどねー!!」


 安全地帯を脱出した私達は、ボス部屋を目指して突っ走っていた。


 ボスに勝つためには、これ以上消耗なんて出来ないからね。道中でモンスターと戦ってられない。全力疾走で逃亡だよ。


「大丈夫、ちゃんと役に立ってるから!」


「いや本当に!? ただ走ってるだけだよ私!?」


 スイレンの言葉に、私は半信半疑で叫ぶ。


 ここに来るまでは、慎重に索敵しながら罠を避けて進んでいたけど、それをするにも時間を取られるし、結果としてモンスターに襲われる頻度も増える。


 それを避けるため、スイレンが提案した作戦は実にシンプル。

 私を先頭に一列で走って、罠に対する囮にする。それだけだ。


 いや、「クレハの運ならきっと全ての罠を避けて通れる!」って言われても、流石に保証しかねるよ!?


「あ」


 そんなことを言っていたら、足元からカチリと音が。


 ヤバイ、やっぱり一切罠を踏まないなんて無理があった……!?


「……あれ?」


 と思ったら、何も起こらなかった。

 えっ、罠は踏んだら確定で発動するんじゃなくて、不発になるパターンもある? なにそれ先に言って?


「よし、そこだね! ティアラ、ちゃんと掴まってて! ……もっと強く!」


「は、はいぃ!」


 ティアラちゃんと一緒にスカイに乗ったスイレンが、私が踏んだことで露わになった罠を飛び越える。

 何の罠だったか分からないけど、そのちょっとしたジャンプでティアラちゃんをそこまでがっちり抱き締める必要あったんだろうか?


 まあ、スイレンだしいつものことか。


『ちゃんと囮として機能してて草』

『罠が罠してないぞw』

『一家に一台罠検知器クレハちゃん欲しい』


「罠検知器って何!?」


 確かに私は運だけの女だけども、もうちょっとこう、なんか他にあるでしょ!?


 ……いやうん、自分で言っててなんだけど、なにもないや。とほほ。


「ギャオゥ!!」


「うひぃ!?」


 悲しみに暮れる私の前に、リザードマンが立ちはだかる。

 アイテムもない私には、ぶっちゃけどうすることも出来ない。下手に逃げると後ろに続いてるスイレン達が(罠の囮役がいなくなる的な意味で)困るだろうし、ここは……。


「ええい、とにかく突っ込む!」


 弱い私が、あれこれ気にしても仕方ない。

 ここはみんなの力と私の運を信じて、正面突破だ!


「ギャオオ!!」


 リザードマンが腕を振り上げ、私目掛けて攻撃を仕掛けて来る。

 今からじゃ回避も出来ないし、喰らったらまず死んじゃうんだけど……だ、大丈夫かな?


「ブモォォォ!!」


 するとそこへ、私を追い越してバクシンライノのゴンゾーが突っ込んでいき、リザードマンへ体当たりをかます。ピーたんと交代で、この子をボス戦に向けた私の相棒として選んだのだ。

 スキルに頼らない通常攻撃じゃダメージも小さく、リザードマンは軽くノックバックしただけだったけど……どうやら、それで十分だったみたい。


「ギャウッ!?」


 怯んだ先で、リザードマンが地面に隠されていた罠を踏み抜く。

 同時に飛び出した鋭い針に貫かれ、発生したのはダメージと毒の状態異常。


 連続して与えられたダメージによって完全に動きを止めているうちに、私とゴンゾーはそそくさと脇を抜け──後から続くスイレンが、満を持して杖を振り下ろした。


「《サンダーボルト》!」


 ちゅどーん、と雷が迸り、最低限の消費でリザードマンを退けた私達は、そのままボス部屋に向かって突っ走る。


 うん、本当に何とかなっちゃったよ。ほぼゴンゾーのお陰だけど。


「いやー、クレハがいると楽でいいね! 罠があるエリアをこんな風に強行突破したら、普通はもっと変なの踏んで悲惨なことになるのに」


「ほ、本当、クレハちゃんはやっぱりすごいね……!」


「褒められるのは嬉しいけど、なんか納得いかない!」


 今やってるのはパーティプレイだから、私個人の運がどうこうって言い張るのはちょっと気が引けるというかなんというか。


 いやまあ、良い流れならそれでいいんだけどね!!


「そこ、曲がった先が多分最深部です……! 気を付けてください!」


「りょうかーい!」


 マップを見つめて道案内をしてくれていたティアラちゃんから注意が飛ぶ。


 本当ならボス部屋の前で回復なりなんなりして体勢を整えるべきなんだろうけど、今はアイテムもないし、モンスターが迫ってるからそうも言ってられない。


 角を曲がり、その先に大きな扉の存在を確認するや否や、私は躊躇なくそこへ飛び込んだ。


「ゴール!! でもないけど、到着!!」


 扉の奥へ入ると、それまで追って来ていたモンスターは各々の元いた場所へと帰っていく。


 それを見送りながら、改めて終点を見渡すと、部屋の奥に宝箱みたいなのを見つけた。


「おー、いかにもって感じだね」


 私の背丈くらいありそうな大きな宝箱が、溶岩流れる天然の玉座に鎮座する光景。

 そこへ轟く、エリア全体を震わせるような咆哮。


 みんな揃って空を見上げれば、そこには悠々と降りてくる一体の巨大なモンスターの姿があった。


「わあ……かっこいい」


 思わずそう呟いてしまうほど鋭い印象を持つ赤いボディに、大きな翼。

 口から吐き出す炎は溶岩よりもなお熱く燃え盛り、私達を睥睨する瞳に宿るは王者の貫禄。


 恐らくファンタジーの世界で最も有名で、最も人気のある定番モンスター。


 深紅の炎を纏うフレアドラゴンが、私達の前に降り立つのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る