第59話 お砂糖と蜂蜜が高い

 どたどた。「話しはいいけど、順次取りに来てくれないと。はい」こと。

 「おっちゃん、ごめん」「パパ、ごめんねぇ~」


 「俺はいいけどね。時間が経つと、ミス・テリーとかぴたん、何しだすか分からないでしょうよ」

 「確かに、ミス・テリーとかぴたんはそうかも」


 「私の妹達は、突飛とっぴな発想を度々たびたびするわ」

 「私の、はじめちゃん、その所有格的表現は納得が」

 「もう明乃あけのちゃん、今そこに引っかからないで」


 「ん~~~、所長っ」「はいっ、家賃を取らないでっ」

 「なら何かアイデアを出して、この苺、お手頃な物に替えられないのかしら」


 「何か問題あるの」「一粒1000以上では、商品化が困難なのっ」

 「きゃん」「何可愛い子ぶってるのかしら、この男はぁ~」


 「あ~なら、お手頃な苺を縦に切って、断面に和三盆糖わさんぼんとうを振って甘味を補えば、美味しく食べれるでしょう。品種改良が進む前は、こんなに甘い物は無かったから、お砂糖を掛けて食べてたらし」

 「お~、おばあちゃんに聞いた事ある」「でしょぉ~~~、取りに来てよ」どたどた。


 「あの人、どうして普段ふだんから働かないの」

 「え~パパは、のぉ~~~んびりしてるか良いじゃなぁ~い」


 「フランソワーズ、あなたが甘やかした結果じゃないのかしら」

 「ぁ~~~・・・、パパ、初めて出逢った時からずぅ~~~とっ、あんなよ」


 「おっちゃん、根っからなんだ」

 「よく生きてこられたわね」「はぁ~、同感だわはじめちゃん」

 「でも、これで果物の価格はクリアできそうですよ」「でしょぉ~、パパ偉い」


 「それでさくたん、他に価格の高そうな物はあるかしら」

 「ん~~~、卵も牛乳もバターも何時いつも使ってる物だし、レモンはりくちゃんが持って来た物だし、チョコソースとレモンソースかな」


 「ココアね」ぱらぱら。「業務用純ココア400g、価格は1650」

 「さくたん、今回どのくらい使ったの」「私は計ってないから」

 「ジムじゃない。ロッキングチェアに座って暇そうだし、明乃あけのちゃんが呼んであげれば」


 「ぅ~~~、ジッ、ジムッ、少し話を聞かせて欲しいの」

 「Ohーーー、マイハニー明乃あけの、今晩」「今聞きたいのっ、早く」

 どたどた。「マイハニー明乃あけのから僕に声を掛けてくれるなんて」

 「ジム、手短に」「Oh~~~、分ったよマイハニー明乃あけの


 「ソースの分量をはかったのは、ジム」

 「僕だよ、マイハニー明乃あけの」「覚えていたら、教えて欲しいのだけれど」

 「勿論もちろんだよ、マイハニー明乃あけの

 「チョコソースからお願い」「マイハニー」「マイハニーは外せないの」

 「それは無理さ、マイハニー明乃あけの。ココアパウダーは180g。シュガーは360gだ」


 「レモンソースもジムがはかったの」

 「マイハニー明乃あけの、あのハニーは凄く美味しいよ。レモンは4つ、ハニーは200gさ」


 どたどた。「フランソワーズ、持って来たから取って」「有難う。パパ大好き」

 「はいはい。ジム、丸テーブルに置いとくぞ」「サンキュー、ダディ」

 どたどた。結局、俺一人で働く事になったでしょうよ。

 家賃の為だ。今日は仕方ない。まぁ、残りの俺の分で終わりだけど。


 「ミス・テリー、かぴたん。俺のは出来た」

 「ちちが女の子を食べる」「ミス・テリー、そう言う言い回しはやめるでしょうよ」

 「そうだよミス・テリー、パパさんはもてあそぶだけだから」「かぴたん、それも違うでしょうよ」


 片付けが大変だぞこれ、食べてからにするか。

 「で、これは誰を描いたのかな」

 「異世界転移をした、JKのキイロちゃん」

 「パパさん尻尾しっぽで分からないの、キュウちゃんだよ」


 「ほぉ~~~」そう言う者なのか、このキャラは。苺ないけど。

 「あっ、ちちの痛いのが、飛んで行く物を見せる」

 「お~~~、ミス・テリーとかぴたんが、トレジャーハンティングで見つけたお宝を見せてあげる」


 がた。がた。だだだだ。お店の中は走らない。危ないでしょうよ。

 どたどた。かたん。ジムはまだ食べてないのか。めてるな。

 皆、紅茶を淹れたのね。俺も紅茶を淹れるか。

 どたどた。陶器のポットがない。カップ出し用のガラスのでいいか。


 アールグレーが意外と出ないんだよな。お湯あるな、茶葉を適当に。

 お湯を。じょぽじょぽ。フィルターをして、しょこしょこ。上下してと。

 ばふん。かちゃかちゃ。よっと。お盆にカップとソーサー、紅茶を乗せて。

 どたどた。かちょん。「ジ~~~ム、先に食べるぞ」「ん。あっ、OK」


 「なっ、何てことかしら、お砂糖と蜂蜜が高価過ぎて、私達が今食べている半分の量にしても、ワンコインは無理ね」

 「チョコソースだけなら何とかなりそうだけど」


 「まもちゃん、それでも原価552、これ以上しなを減らしたら商品にならないよ」

 「そうねりくちゃん、生地とお砂糖だけでも美味しいのだけれど、絵的にソースはどうしても欲しいもの」


 だだだだだ。又、ミス・テリーもかぴたんも、お店の中は走っちゃダメでしょうよ。

 「ちちちちっ、希少きしょうな宝物」

 「かぴたんとミス・テリーが苦労して探したコレクション。皆には内緒の秘宝ひほうっ」


 「でも明乃あけのちゃん、レモンはともかく、半分にした12ccのレモンソースでも342、果物もぎりぎりまで絞って113、何故なぜか注文が入りにくいアールグレイ2杯分の茶葉50、生地2枚96、バニラアイス50ccが57」

 「「「「「「「「「バニラアイス」」」」」」」」」


 入り口のレジ付近に置いていたかばんから、何かキャラクター物のノートを持って、二人して俺の右側に駆けて来た。随分と嬉しそうでしょうよ。

 その後ろでは女性陣がああでもない、こうでもないと騒いでいる。


 「・・・えへへへ生地1枚はアイス包みが良いかなって」

 「採用しましょう、明乃あけのちゃん」

 「はじめちゃん、太らないかしら」

 「私もさくたんも、脳で大量の糖分を消費するから、ね、さくたん」「うん」


 「ん」「パパさん見て」厚みは余り無い。何だろうね。

 護衛ごえいをしている娘子隊じょうしたいの皆からは何も報告は上がってないでしょうよ。


 「そ、そう言うものかしら、更に原価割れになるわ。658、更にチョコソースが235。トータル1224、原価と消費税だけでも取れれば、15時から17時まで、限定メニューでお店を再開できるのだけど、とても学生の皆さんに提供できる価格じゃないわね」


 「いいの」「見て見て」「パパさん驚天動地きょうてんどうちだよ」

 かぴたん、難しい言葉を知ってるでしょうよ。どんな意味だったかな。

 受け取って開けてみる。かさっ。ぱら。標本かなぁ~。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る