応援コメント

第215話 戦後処理」への応援コメント

  • アレクが3本指を立てるとこ、最後の薬指だけ立てて拳プルプルしてるの想像したら笑っちゃったw
    無理が無いのは親・人・中を立てた3本で、中→人→親の順に閉じるといい感じに握り拳になりますね

    作者からの返信

    一森プルプルならないのでアレクもならないことにしといてください😎

  • 😮

    作者からの返信

    😎

  • 相手の兵士も悪人ばかりなの?

    作者からの返信

    茶番で善人死なせるのもやじゃん

  • クレイは想定内だったけど、アレクは想定外
    真逆の立ち位置とは恐れ入った。

    作者からの返信

    キマり!

  • 三男と第三王子、なんとなくそんな気はしてた。
    ただギリシア王国が滅んだ時、まだ子供だったクレイに貴族らしさを教えたのは誰か気になる。
    今の所そういう仲間は出てきてないから。

    作者からの返信

    出すとしてもかなり後かも…

  • いきなり召喚された勇者の物語にも興味ありますなぁ

    作者からの返信

    どんな人生があったやら

  • 本当に面白いです。ここまで楽しんで来ました。一気に読みました。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    続きをお待ちください!


  • 編集済

    何でローマン帝国皇帝が援軍を出さないのかと不思議だったけど、既に頭がイカれていたからか。
    クレイの正体って何処かで書かれていなかったっけ?
    あれはクレイが発した言葉じゃなくて、読者向けの心の描写だったか?

    作者からの返信

    クレイの正体は読者のみなさんの考察でちょこちょこ出てました😁

  • クレイ君覚悟ガンギマリしてると思ったら、王子だったとは

    作者からの返信

    王子バレ

  • 大!どんでん!返しッ!!!!
    まじかぁ〜これは予想出来なかった。
    色々予想外すぎて、無意識に口がニヤって笑ってました。
    めっちゃ興奮、最高かよこの作品。

    作者からの返信

    😎

  • アレクが黒幕かって思ったらハッピーエンド(?)でよかった!!
    ぶっ飛ばすぞ!多分日本人の王

    作者からの返信

    ローマン皇帝はやばい

  • クレイはもしかしたらと思ってた

    具体的には103話あたりでギルドで情報収集してたとき

    てか、あそこが伏線だとすると「誓約」が今後どう絡んでくるのか…

    あとはクレイの神の奇跡ってのもテュポーンの召喚あたりに関係してるのかな

    続きも楽しみ

    作者からの返信

    クレイの血はテュポーン召喚に実は不可欠だったりします
    続きもお楽しみに!

  • うおおおおお!!!!!
    クレイくんはうっすらそうかな?と思ってたけどアレク!
    いやぁ今回も気持ち良くひっくり返ったなぁ……

    ウェイドくんの転生前に関わりありそうなのが召喚勇者しか居なさそうなのが……
    召喚勇者くんの人間性とか分からないけど、所謂普通の人だったらもう絶対正気じゃないよね。

    作者からの返信

    ちゃぶ台返し!

  • アレクさん、割と初期から出てて名付けの法則からするとマーチとかクルークとかになりそうなのになんでかなって思ってたらそういうことでしたか(やられた……)

    作者からの返信

    変則命名規則組トップバッター!😆

  • 面白過ぎて濡れた……()
    あっ、更新を全裸でお待ちしてます

    作者からの返信

    この感想ノロマの方でしたか…😵
    今絶賛執筆中なのでお待ちあれ!

    編集済

  • 編集済

    続きはどこ…ここ?

    追記:返信ありがとうございます。待ってます。

    作者からの返信

    今書いてるから待っててね!!!!!!

  • 被害が少ないとはいえフレインパーティーの一人が亡くなっているよね。フレインパーティーとの関係は大丈夫なの?

    作者からの返信

    大丈夫じゃないです😃

  • > アレクは、ウェイドたちを見た。

    この一文だけ何故か三人称視点になってます。

    作者からの返信

    修正!
    ありがとうございます

  • 歓迎会!
    歓迎会!

    作者からの返信

    うおおおおおお

  • ノーベル賞もんだぜコレは

    作者からの返信

    やったね!


  • 編集済

    もしカルディツァ敗北ルート辿ってたら
    ウェイトの今後どうなってたのかアタイ、気になります

    追記
    毎度ギリギリなライン渡ってるんすねぇ

    作者からの返信

    敗北ルートだったら辺境伯家は残りませんしウェイドパーティもアレクから「期待しすぎたか」って判断されて侯爵家打診はなかったですね。あとクレイはお別れかな

    悲惨なことにはなりませんがこの先はなかったです


  • 編集済

    別視点からみると、アレクが王となり仲間を集めて
    ローマン帝国を倒すと言う、アレクサンドラの成り上がり物語でもあるのかな?

    作者からの返信

    作者の脳内ではシグが主人公の物語、アレクが主人公の物語がこっそり存在してましたね
    奴らは存在が主人公格です

  • シグ良いキャラしてる

    作者からの返信

    良いキャラぁ…

  • 何もかもアレクさんの手のひらの上やったんやな……
    マジでフレインパーティーだけが悲惨なのは草

    作者からの返信

    ボコる時はガチれよって言われてたから仕方ないね☻

  • アレクってムティーとの絡み的にもエキドナと接点あるとこからもそこそこの歳いってそうだけど、大帝国が新興国なのは勇者が何か絡んでるんかな?

    作者からの返信

    アレクは20歳中盤くらいの年ですよ
    10代で国を興して色んな奴従えまくってうまく回してる歴戦の新興国皇帝です

  • 勇者はウェイドと同じで運命力が強いタイプの最強なのかな?
    そうなると今のウェイドの上位互換みたいな感じか。

    作者からの返信

    勇者皇帝は強いことだけ決めてる

  • 大団円かと思いきや急展開、過去の凄惨な記憶から丸で転生者を連想しそうな敵王の名前の、彼の元にいるどう見ても化け物以上の二人、新章か?新章なのか?それともこのノリとスピードで一気にいくのか、そんな事ももうどうでも良い、俺が大好きなギラギラした作者に丸投げだ、死なない程度に作者頑張ってください!

    作者からの返信

    気が向いたら書きます!😆

  • ムティーの頭が上がらない相手って話の時点でひょっとしたらとは思っていた
    だってその気になれば一回の探索で都市の財政が回るくらい馬鹿みたいな額稼げるムティーが、いくら浪費してるとは言えすぐには返せない借金額ってかなりイカレてるもんね……いくらやり手商人でも普通個人でそれだけ出せるのは明らかにおかしいっていうかそれ下手すりゃ領主より金あるよ……
    ツッコミ入れそうなクレイはその時もう知ってたわけだw

    作者からの返信

    とっくに抱き込まれてた訳です😃

  • 盛り上がりがまた違う道を形成して、更に盛り上がりますね!

    ちなみに、ムティーは白金の松明でしたかね?
    彼は、結局我関せずなのでしょうか?出来れば味方であって欲しいですが

    作者からの返信

    迷宮に挑むならきっと手助けしてくれることでしょう

  • これはフレインが知ったら激オコな展開であ
    夫婦喧嘩が勃っぱt

    作者からの返信

    はてさて…

  • いいや!ダメだね!!!
    3人じゃ少なすぎる!!!!!

    作者からの返信

    ご安心ください
    どうせ増えます

  • 英雄的演説を披露できたし、結果的にのちの伝説の剣ができるという。最高のシナリオが想定以上のレベル過ぎた。
    全部ウェイドの狂気が悪い(良い意味過ぎる!?)

    作者からの返信

    ウェイドが悪いよウェイドが

  • シナリオが神がかってる。どの小説もハズレ無しだし天才としか……

    作者からの返信

    あざます!
    めちゃ嬉しくてニヤニヤしちゃう

  • これは恩赦で親父さんも出してもらえるか?

    作者からの返信

    何も…何も分からん

  • スゲェwいい意味でこんなにも読者を裏切る話読んだの久しぶりだww

    作者からの返信

    大暴露!

  • シグが遊んでる感じしか無かったので変とは思ってました、
    戦争で大掃除とは凄い(๑•̀ㅂ•́)و✧

    更新お疲れ様です。

    作者からの返信

    デモンストレーションだったんやなって😌

  • 結果的にウェイド周辺は皆ハッピーのエンド?

    作者からの返信

    だいたいはっぴー!


  • 編集済

    あれ? じゃあ、フレインのパーティの誰かが殺されたのは、ソイツが殺しても問題ない奴だったからですか? それとも単純に運がなかっただけ? 


    ウェイドにシグの『殴竜』のようなカッコいい異名をつけるとしたら、ノロマの要素を残して『鈍翼(どんよく)』とか似合いそうですね。翼はありませんが、空を縦横無尽に飛べそうですし、何よりまるで飛躍するように貪欲に成長して行きますから。あとは『鈍獣』も似合うかな?

    作者からの返信

    殺しても問題ない奴(アレク、領主視点から)ではありました

    が、フレインはそんなこと知ったこっちゃないので、そのご指摘は鋭いですよ😎


  • 編集済

    なんとまあ。
    でもこれで今後もシグちゃんと仲良く出来るね!え?そこじゃない?いやそこでしょ!

    作者からの返信

    そこなんだよなぁ…

  • シルヴィア「こんな茶番の為にお兄ちゃんは腕を……」

    作者からの返信

    まま、負けてたら全然占領されてたので多少はね?

  • アレクの正体を始め、想定外のオンパレード。
    ウェイドは侯爵になっても、本質は変わらないと思うのでこれからも楽しみ。
    まずはサンドラに食べられてください。がおーーーっ!

    作者からの返信

    がおー🦁

    編集済

  • 編集済

    えらい壮大な話になったな。シグが「ウェイドが新しい将軍に来てくれるなら、歓迎会はこんなものじゃないぞ」って言ってたけど、言い方がまるで自分たちの陣営に組み込まれる事をウェイドが拒否の選択肢を取る事や自軍に反対者が出ない事をまるで想定してない妙な言い方してたのは何か納得した。

    しかしウェイドが捕まった時にシグや使い捨ての態度がやけに友好的だったのはそれが原因だったんやな。

    作者からの返信

    裏事情明かさるる

  • これは全然予想してなかったな。
    まぁシグとはお友達になれるしある意味ハッピーエンドなのかもしれん。

    作者からの返信

    はぴはぴ

  • こんなにまるっと予想つかなくて全部騙される話ある???めちゃくちゃ楽しいです!

    作者からの返信

    あざます!

  • 熱くなってきた〜

    作者からの返信

    激熱!

  • どえらいこっちゃ
    どえらいこっちゃ
    いろんなことがありすぎて!
    熱い展開になってまいりました!

    作者からの返信

    熱いぜ


  • 編集済

    ここまでがまるまる序章だとは思わなんだ。
    めちゃくちゃ加速してきてさらに面白くなりそう。
    つかアレクサンドル帝国とかルーンの舞台じゃないですか。魔王ヘル討伐ってことは末裔派閥にウェイドの子孫いると思うので、苗字が出てくる時に備えて勇者派閥の苗字メモ用意しますね。
    神代からいるであろう極寒と死者の国を統べる女王、巨人の娘、どんな魔王なのかとても楽しみです。

    作者からの返信

    楽しみにしててください!
    気長に!