応援コメント

第206話 鍛冶」への応援コメント

  • ゴルニキ楽しそうだなぁ…(遠い目)

    作者からの返信

    こいつだけ楽しそうなのがね

  • 13剣が14剣になっちゃう。

    作者からの返信

    この技法で呪われないすご武器作るんだからゴルドもさっぱりしてますわ

  • ↓ウェルドパーティは草。もしあったらやばい奴集まりすぎていつか神に呪われそう。

    作者からの返信

    ウェルド、傀儡師、燕の三人パーティーです😎

  • ゴルドがしっかりウェルドパーティに入っていいぐらい狂ってるゾォ……

    作者からの返信

    狂気は作中トップクラスですよええ

  • 斜め上を遥かかっ飛んでくゴルドくん……
    シルヴィアちゃんとセットでめちゃくちゃえっちだ……
    この小説好きなキャラがばかばか増えるから困る

    作者からの返信

    えっち……!?


  • 編集済

    うしおととらの獣の槍よりはマシだな……って思ってしまったし、あーこりゃ妹生け贄コースかなと割と思ってたごめんなさい

    作者からの返信

    シルヴィアたんは曇らせるのに必要なので最後まで殺しません😆
    リアクションが良い奴は最後まで残すの法則です

  • 狂気が錯綜するファンタジー
    争乱が狂気を加速する!!
    普通じゃ天辺はとれねーんだよー!!

    作者からの返信

    うおおおお

  • キマってる奴の周囲には同じくキマってる奴が集まるんだよォ!

    作者からの返信

    類友!

  • ルーンの方に出てきそうと思ったら、既に調べてた人がいたでござる
    匠の業にゴットもにっこり

    作者からの返信

    デュランダルくんは帝国四聖剣になってますね
    要求能力値は何だろ……神秘性かな


  • 編集済

    ゴルドっ……やばっ。やべー。やべー!
    やばいやばい!
    サンドラも目を剥くレベルで凄いことが起こって凄いことを成そうとしてるのがもうやばい!テンション上げてきますね……!シルヴィアは……可哀想ですが……。
    今回はゴルドがかっこよすぎてシルヴィアの可哀想可愛いの感情を完璧に上回りました!
    楽しみすぎます……!

    作者からの返信

    こいつはマジで勝手に狂った
    たまに居るんですよこういう勝手にギラギラしだすキャラ

    まぁウェイドアイスもそうなんですが

  • ウェイドは周りを狂気に染める呪いにでもかかってるのか?ww 妹さんが可哀想🙏

    作者からの返信

    ゴルドニキは最初っから勝手に狂ってた

  • やべー、やっぱウェイド側の人間って狂ってやがる…

    明日の更新も楽しみ!

    作者からの返信

    加速!

  • 今回は純粋な鍛冶屋の情熱と職人魂に基づくから聖剣になるんだろうけど、これが負の感情に基づけば魔剣になるんですよね。

    作者からの返信

    結構その辺りは曖昧な領域かもしれません
    聖剣か魔剣かを決めるのは造られた時なのか、はたまたどう使われたかなのか

  • やるぅ

    作者からの返信

    やるねぇ

  • にょきにょきしちゃうぞー

    作者からの返信

    ニョッキ!(団子状のパスタ)

  • 切り落とした腕はまた生やしたらいいんじゃないかな。トキシィあたりならいけそう。

    作者からの返信

    傷は治せますが生やし直すのはトキシィじゃできませんねぇ……

  • まぁ、刀鍛冶が自分の身を材料に………と言うのは王道ではある。

    作者からの返信

    刀鍛冶狂いがち(韻を踏んでる)

    編集済

  • 編集済

    鍛冶師の文字通り腕を材料にして剣を作るか…。作者さんが知ってるかどうかはわかりませんが10年ぐらい前のライトノベルだけど、聖剣の刀鍛冶っていう作品でルーク・エインズワースっていう刀鍛冶が居たんだけど、彼は愛する人の為に自身の左腕を材料にして聖剣を作って状況を打破したのを思い出しましたね。

    彼の場合はここと同様状況が切羽詰まってたとは言え、愛する女性の為にやってたけどゴルドの兄ちゃんはそこが無いのにそれをやってしまうのがすげぇなと思う。確かに負けられる状況じゃないとはいえ凄い決断だと思う。

    作者からの返信

    中学生くらいの頃に読もう読もうとして読まなかったラノベタイトルかもしれませんそれ


  • 編集済

    デュランダルの名前が出てすぐルーンの方確認に行きましたよ。
    不屈の勇者が使ってたらしいけどルーン数百年前くらいまで成長を続けたウェイドに不屈の異名が贈られる程の化け物がひしめく魔境になったとは考えづらいし、そもそもの名前がグラントだから子孫にプレゼントした系かな?
    でもなぁ…ここまでの覚悟で造られた剣を子孫とはいえ譲るのもウェイドらしくない気がするし、譲ったとしてもプレイヤーが入手可能な状態になる前に回収するだろうしやっぱりもう死んでるのかな?

    作者からの返信

    デュランダル、実はこの世界観作品(公開済みのみ)で皆勤賞です
    毎回違う使い手が使ってます。グラントが主人公の小説はなろうにあるよ!

  • ああ・・・・「狂ってる」

    作者からの返信

    ひょええ

  • シルヴィア本当に不憫だな…
    いきなり兄が腕切り落とすとかトラウマもんだろ

    作者からの返信

    マジで可哀そう
    多分この子はずっとこう()

  • やっぱ沢山の神に愛されるよりたった1つに全力をかける人の方がヤバい領域に行くな。
    創造主とかある意味ウェイド超えてるしw

    作者からの返信

    ゴルド「何かスゲー人に作れって言われたからさ!」

  • ベクトルは違うけど間違いなくウェイド側の人間だわこの人

    作者からの返信

    ヤバい人だった