第184話 日常が終わる

 翌朝。俺は俺含めて四人入り乱れるベッドからそっと抜け出して、汗を流してから、朝の散歩に出かけた。


 爽やかな朝だった。晴れやかな日差しが、木々の隙間から差し込んでいた。朝早い時間の空気は澄んでいて、白んでいて、透明だった。


 そんな朝の気持ちのいい森の中に、不意に人影があるのを見つけた。全身フードを被った、巨躯の男。俺は自然と、巡り合うように、運命のように、そちらに足を向けていた。


「『ノロマ』のウェイドだな」


 その物言いに、俺は僅かに眉を跳ねさせる。だが、そこに嘲りの色はなかった。


 全身フードの中から、ぬっと腕が出てくる。筋骨隆々の、丸太のような太腕。俺は、そこに尋常ならざる実力を見出した。


「お前、誰だ」


「―――手合わせ願いたい。『ノロマ』のウェイド」


 俺は唾を飲み下す。相対しただけで、ここまで緊張する敵など初めてだった。だからこそ、俺の背筋にゾクゾクとしたものが走る。


 俺は思わず、頷いていた。


「感謝する。では、始めよう」


 男は構えを取った。俺も同様に構えをとる。鉄塊剣は家にあるからすぐに呼び出せる。結晶剣は左手を叩くだけだ。


 俺は唱える。


ブラフマン、オブジェクトポイントチェンジ」


 チャクラが起動する。アジナーチャクラが、第二の瞳が開眼し、アナハタチャクラが、第二の心臓が鼓動する。重力魔法で鉄塊剣が家の倉庫から飛び出してくる。


 男は笑った。


「来い。まずは、正面から受けよう」


「金等級になってから、初めて侮られたぜ。後悔するなよ」


「するものか」


 俺が睨んでも、男は気にする風もない。俺は「ならいい」とだけ言って、指を地面に振った。


 鉄塊剣が、空から突き刺さる。土をえぐり、まき散らして屹立する。


「良い武器だ」


「言ってろ」


 俺は左手を叩く。結晶剣がいくつも形成される。それから鉄塊剣を抜き、構えた。


 深呼吸する。気を静め、全身に漲らせる。


 正面から受けるというなら、俺の出せる最大火力をぶつけてやろう。アナハタチャクラで身体能力を上げ、アジナーチャクラで男の最も脆い部分を狙い、鉄塊剣を極限まで軽くして斥力で破壊力を上げ、激突の瞬間に極限まで重くする。


 もちろん結晶剣も忘れない。結晶剣は僅かでも刺されば致死の剣だ。ある種の本命といってもいい。これを、出現させた十数本全て、一気に殺到させる。


 最後に、男自身への重力魔法だ。まずは奴の自重を加算して地面に縫い付ける。鉄塊剣と結晶剣でダメなら、ポイントチェンジで振り回してやる。


「ふぅぅ―――――――」


 息を吐く。鉄塊剣を肩に構える。結晶剣は虚をつくために地面にバラまいたままにする。


 男は悠然と、俺を前に立っていた。どこからでも来いと、無言の内に言っている。上等だ。目にもの見せてやる。


「行くぞ」


 俺の足が、地面を踏みしめる。


「オブジェクトウェイトダウン、リポーション」


 足元が弾ける。俺は文字通り地面から斥力で弾かれて、男に肉薄した。まるで羽のように軽くなった鉄塊剣を、男目掛けて振るう。


「オブジェクトポイントチェンジ」


 同時、結晶剣の数々が男目掛けて発射される。「ふむ」と男はそれを見て言った。俺はさらに呪文を口にする。


「オブジェクトウェイトアップ」


 速度そのままに鉄塊剣が一気に重くなる。ポイントチェンジで狙いも確かだ。同時、男が「ほう」と呟いた。男の身体は、普通なら体を支えるのも難しいほどに重くなっている。


「リポーション」


 ダメ押しに俺は斥力でさらに速度を上げた。狙うはアジナーチャクラで見破った、もっとも隙の大きな肩口。激突の瞬間に展開される斥力は、そのまま破壊力へと転換される―――


 そして男は、頷いた。


「なるほど、こんなものか」


 衝撃が、腕から全身に走った。俺はに瞠目し、そしてにあんぐりと口を開けてしまう。


「は……?」


「さぁ、次はこちらの番だ」


 男は、指だけで簡単に鉄塊剣を。そして俺ごと鉄塊剣を投げ飛ばす。俺は鉄塊剣を手放して、地面にしがみついた。靴が地面をこすり、土煙を上げる。


 その向こうで、男は拳を振り上げていた。


「行くぞ」


 俺は、その姿に死を垣間見た。


「―――――――――ッ!」


 このままでは死ぬ。そう直感した。アナハタチャクラがあるから、厳密には死ぬことはないだろう。だがそう感じた。それだけのものがそこにあった。


 それが、俺の闘争本能に火をつけた。


「ふ、く、くっ、くはっ、ハハハハハハハハハハっ!」


 自然と笑いが飛び出す。男は奇妙な顔をしながらも、拳をさらに高くに振り上げる。


 ああ、久しぶりだ。死ぬという予感。自分よりも遥かに強い敵を相手にした絶望感。背負うもののない解放感。ここでなら俺は、死ぬまで全力を尽くしてもいい。


 そう思った瞬間に、魔法印が育った。オブジェクト・リポーション。自分にだけ掛けられた斥力を、あらゆる全てに掛けられるようになった。


 だが、この程度ではまだ足りない。まだ奴には届かない。


 アジナーチャクラで男の真髄を睨みつける。おぼろげに見えるのは、その背後にいる何者かの影。だがそれ以上見えない。見えないものか。見てやる。見抜いて見せる。


 脳がギリギリと締め付けられるように痛い。痛いという事は、感覚で掴めているということだ。ならば、この場でチャクラにしてしまえばいい。


 まばたき。その中で、掴んだ感覚の中に魔力を注ぎ込む。脳のチャクラが構築される。サハスラーラ・チャクラ。第二の脳が、俺に宿る。


 そして第二の脳、サハスラーラチャクラが、俺に全てを理解させた。


「ふ、はは。いいね、最高だ」


 鼻血が垂れる。サハスラーラチャクラを、初起動で限界まで駆動させているからか。俺は鼻血を拭い、両手を伸ばした。


 右手に鉄塊剣を呼び寄せる。男によっていとも容易くへし折られた愛剣。俺はその柄を握り、その真下に砕けた鉄塊剣の刃先や破片を重力魔法で集めた。


ブラフマン


 サハスラーラチャクラが、どうすればいいかを俺に理解させる。破損した武器。だが、これはただ形が変わっただけのもの。本質は何も変わっていない。


 ならば、少し成形してやればいい。


 俺は破片を鉄塊剣の断面で押しつぶし、サハスラーラチャクラの『森羅万象の支配』で鉄塊剣を再構築する。


「ほう」


 男の感心の声を無視して、次は左手に集中する。こちらはもっと簡単だ。結晶剣は結晶であることが本質で、剣であることは二の次。


 ならば、片手に収める形に変えればいいだけの事。重力魔法で砕けた破片を集め、集中させ、そして『森羅万象の支配』でもって成形すればいい。


 左手の中で、破片は結晶の大剣として再誕した。


 俺は、笑う。


「よし、来い」


「―――いいだろう。では、受けてみろ」


 男が、拳を振るった。


 男の眼前の空気が、歪んだ。サハスラーラチャクラが、それを衝撃波だと看破した。俺は剣をクロスさせて備える。


 激突。俺は二つの大剣を交差させて振るった。


「うぉぉおおおおおおおおおおおぁあああああああああああ!」


 俺は雄たけびを上げる。二振りの大剣の前に立ちはだかる、壁のような衝撃波。直接食らえば塵も残るまい。俺は足が地面をえぐるほど強く踏ん張る。


「あぁぁぁぁああああああああああ!」


 全力でぶつかる。魔法も、ヨーガも、全て使いこなす。


 衝撃波を斥力で弱め、アジナーチャクラで衝撃波の脆い箇所を見つけ、鉄塊剣の重量を増大させ、結晶の大剣に魔力を込めて炸裂させ、アナハタチャクラで身体能力を超人並みに底上げし、サハスラーラチャクラですべての動きを最適化する。


「あああああああああ――――――!」


 全力。文字通りの全力だった。この技は使わなくていいという余裕はここにはなかった。あらゆる全力を振り絞って、その衝撃波に対抗した。


 勝ったのは、俺だった。


 衝撃波が限界を迎えた。二つの大剣が、衝撃波を立ち割った。無数に分かたれた小さな衝撃波が俺の背後に広がって、まるで散弾めいた音を上げて木々を打ち砕いた。


 周囲をちらと一瞥する。後方数十メートルにわたって、木屑と葉屑のみが地面に降り注ぐのを見る。


 俺は、男に振り返って言った。


「化け物め」


 男は、俺に向かって答えた。


「お前に言われたくはないな」


 お互いに、武者震いするほどに闘争心が沸き立っているのを感じた。だが、これはあくまでも手合わせだ。どちらともなく、武器を下ろす。


「二つ名の通りだった。『ノロマ』のウェイド。『一目奴を見れば、世界の全てがノロマに見える』。故に『ノロマ』。―――瞬時に常人の数十年分強くなる武人など、見たこともない」


「お前だって十分な化け物だろ。武器もなし。。ただ腕力任せの拳を、触れもせずに振るわれるだけで死ぬと思うとは、思わなかった」


 アジナーチャクラが断言している。今の攻撃は、ただの殴打だった。ただの殴打で、空気を殴り、衝撃波を発生させ、俺に死を覚悟させた。それが、異常でなくて何と言うのだ。


 俺は、男に呼びかける。


「名前、教えてくれよ。俺だけ一方的に知られてるなんて、不公平だ」


「分かっているだろう。そこまで勘が悪いとは思えない」


「お前の口から聞きたいんだよ」


 俺が催促すると、「仕方がない」と笑いながら、男はフードを脱いだ。


 その下から現れたのは、精悍な青年の顔だった。どこか平凡で、しかし数多くの修羅場を潜り抜けてきただけの迫力を放っている。


「では、名乗らせてもらおう。―――俺の名は、シグ。『殴竜』シグ。カルディツァ領に、近日中に侵略戦争を仕掛ける殴竜軍の総大将だ」


 俺はそれを聞いて、笑みを堪えられなくなる。これが、今回の敵。倒すべき最も強い相手。


 殴竜は言う。


「『ノロマ』。お前とは、きっと戦争の最後にまた出会う。その時までに、どれほど強くなっているか。楽しみにしているぞ」


 殴竜は踵を返す。そして足を軽く曲げ、猛烈な勢いで跳躍した。まるで小型のロケットでも飛び出したかのような土煙が上がる。


 俺は、乾いた声で笑った。


「は、ハハ。―――こりゃあ、相当準備する必要があるぞ」


 俺は鉄塊剣を手に取る。サハスラーラチャクラで再構築した所為か、まるで鏡のようにその刀身は綺麗になっている。


 そして俺は、つい笑ってしまうのだ。


「何だ俺、その目」


 俺は刀身越しに自らの瞳を見た。アジナーチャクラとは全く関係なく、俺の目は、ひどくギラギラと、輝いていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る