応援コメント

Epi23 ソファがあっても無理」への応援コメント

  • 元外商員です。

    ストーリー的に問題があるわけではないのですが
    リアリティーの部分でちょっと予備知識を。

    デパートの外商販売は基本掛け売りですが
    外商員が販売に立ち会った場合のカード払いは無いです。
    外商員の方で掛け売り処理をして請求もしくは引き落としです。

    外商カードもありますが、カード払いは
    店頭で顧客のみで買い周りする場合くらいですね。

    最近はクレジットカードと外商カードの合体カードも
    あるので今回執事である主人公が持っていて
    デパート以外でのカード払いにも使用することは問題ありません。
    その場合、掛け売りも外商カードとしての請求も
    クレジットカードとしての請求も一括で請求されます。

    悲しいかな一般のクレジットカードでは外商員の売り上げにならないんです。
    ただ時代も変わってますのでもしかしたらデパートによっては
    通常に一般のクレジットカードが使用可能になっているかもしれません。

    つまりその外商員の売上にするために処理上制約があるというというデパート側の
    内部的な問題ですけどね。

    あとは外商員が掛け売り処理をした方がこんな売り上げがあるぞと
    上にいい顔できることくらいですね。

    まあ、「へえそうなんだ」くらいに思ってください。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    デパートの外商は入手できる情報が極端に少なく、リアルな描写が難しいなとは感じていました。
    こんな話のために取材なんて受けるはずも無いでしょうし。
    庶民には縁のない話でもありますし。
    結果、適当な部分はありますが、そこはご容赦くださいませ。

    それにしても外商部も大変そうですね。
    昨今、デパートも厳しいですし。
    昔勤務していた先では所謂セレブが顧客に居たので、ちょくちょくお伺いしたこともありましたが。
    他にも旧家のお嬢様との接点もあってのネタでしたが。

    まあ、この手の庶民とは縁遠い話は難しいです。
    もっと仲良くしておけば、もう少しリアリティ出たかなと。
    今後の参考にしたいと思います。
    情報ありがとうございます。