3-土産店への探訪

カナンは良い宿に旨い飯、これって遊びでは?といつだったかに休暇は寝て過ごしていたのを思い返して、豪華さに格差を感じた。


眩しいのは陽射しのせいじゃないとわかっているも、太陽の傾く光を見て目を細めたカナンだった。


用事がないセリは暇だった。夕食までまだ時間がある。街が気になるセリの要望を叶えるため、ロードが外へ誘う。

「カナン付きなら良いワヨ」

シュルトの言葉で、出掛けるのが3人になった。


ロードとしては希望を言えばセリと2人が良いが、安全上もう1人いる事を許した。人が多いし土地勘もない場所だ。セリに怪我をさせる事はないが、何からにも守るには居ても良いかと結論が出た。


「ヨシ!セリちゃんどこ見たいー?」

でもムカつく。


俺よりセリに近づくな、と睨んでおいた。尻尾が揺れたのをセリが見ているのに、余計ムカっときた。


泊まる予定の場所から、歩いて出た。馬車から見た景色を思い返す。海まで歩いて行くのは遠そうだ。


夕食の時間まで戻るには?とセリは、「店に入ってみたい」と要望を言った。


移動した先は、高級そうな店が並んでいた。宝飾品、ドレスに土産店だろうか。

人通りは少ない。今は、市場は混んでいる時間帯か。


セリは、店の中から土産が売っているところを選んで入った。


カナンに開けてもらった重そうな扉を潜り、中に入る。雑貨と宝飾品もあった。

貴族向けの店。

「いらっしゃいませー」


さっと店員は訪れた客の服装を確認する。

質は良さそうだが、飾り気のない客に上客ではなさそうだと判断してガッカリした。貴族ならどんなに距離が短くても馬車で移動する。

そうじゃなかった分、甘く見られていた。セリは、それに気づかないフリをして店の品を眺める。後ろにはピタリとロードが付き従っていた。カナンはなんとなく店の品を眺めている。


「何かお探しですか?」


一応とばかりに声をかける。

「魔石を使った物がないか見たくて」


「高いし買えるのかなー?」


小馬鹿にした声だった。確かに魔石のついた物は高価になりがちだが、セリの手持ちでも買える物もある。


セリは。気になった物があれば買う気だった。


「金」


後ろから、ロードがドンと机の上に乗せると重い音がした。

その行動と金額に驚いている店員など気にも止めず品を見たセリ。

カナンとも話したが、気になった物はないと伝えた。


睨まれていた店員を無視して、懐に出した金を戻すロード。


(怒らせてまあ)


この店、商売に向いてないなとカナンは思って、扉を閉めたのだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る