11-ケーキ

購入する魔術書を拠点へ送る話を終え、ケーキを食べに店に行った。


ドレスほどには動き難くは、ない。

馬車から降りるときに手を取ってもらい下りた。


レディな気分というヤツか。以前に少し受けた淑女教育が活かせると思う。


さっさと下りたキースから、個室に案内される。

外が見えるものの、人が近くに来るようにはなっていない。


ここの料理はランチもディナーも美味しいが、気に入っているのはスイーツだった。

“妖精の囁き”と呼ばれる現象から、異なる世界の知識を得られることを言う。料理とくに甘い物には、よくある現象だそうだ。


器に、鮮やかなフルーツソースで彩りを添える。その真ん中に

上品なケーキ。5層の中には何が入っているのか。


食べて見frば、答えがわかる。


キースは優雅に、切り分けたひと口を食べる。セリは少し緊張してひと口を持ち上げる。


口に入れた瞬間の表情を、ロードが見逃さない。


感じる甘さと柔らかい感触の他、何を見つけたのだろうか。


セリが好む食感の良い木の実の音ではない。意外な味の物だろうか?確かめるように咀嚼している。


楽しいような複雑な感情をのぞかせ、喜びにまで至る。

今回のケーキは、セリの好みに合ったようだ。


ロードが同じ物を食べると、果物の酸味が効いていた。南の果物の果汁だろうか?果肉かもしれない。


馴染みのないものだが、甘いケーキをキリっとさせる。

期待通りの出来栄えだった。


紅茶のお代わりが運ばれてきた。キース向けに、あっつい紅茶を出してくれる。


セリとロードは断るのがいつもの通り。

曲が流れて


セリとロードの会話を聞くともなしに、流している。思考に沈み、ボーっとできる刻は貴重だ。


それに、ここにおいて2人の邪魔者であるのはキースだった。

そうわかっていても、ケーキを逃す手はない。


野暮な人間に声をかけられる事もなく、誰彼との関係を穿った見方をされる事はない。


婚約者候補か、仕事先に何かあるのか。面倒な人間に追い回されるのは不愉快だし面倒だ。


それを回避でき、構われない時間は心地よいと認めよう。


ケーキのお代わりも完食して、まあまあ熱い紅茶でさっぱりした。急遽、始まったらしい音楽隊は、まだ解散しないらしく再び曲が流れる。


有名な曲か、何処で聞いた事があるとロードが話す。セリが他国の話に耳を傾ける。


そろそろ、何処かの国に出掛けるのも良いかもしれない。


(この国から出る時、一緒に着いていけば色々楽だ。)


頭の中で今受け持っている仕事の算段をつけ、キースは紅茶を飲んだのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る