第4話 ヤングケアラーと、ストーカー。「ストーカーで、現行犯逮捕します!」 ガチャ! …ってそういうの、TVドラマだけの話なのかあ。

 そもそも、ストーカーの行為に恋愛感情がどうしたこうしたっていう決まりは、20 00年に、そのストーカー規制法の初号幾(?)が誕生したときから、入れられたらしい。

 「法律的には、恋愛感情がなければ、ストーカーにはならない」

 ずいぶん前から、そうだったなんて。TV番組のドラマとか、昔から怪しかったんだね。

 「あ、あの人!私を、付けています!つかまえて、ください!」

 警察官が、女性をニヤニヤ付けていた男性に、手錠。

 「ストーカーで、現行犯逮捕します!」

 ガチャ!

 …ってそういうの、TVドラマだけの話なのかあ。

 現実は、厳しいよ。いやな思いをさせられる前に、知っておきたい…。

 「助けて、ください!」

 「ええ?」

 「警察の方、ですか?どうか、助けてください!」

 「どうしましたか?」

 「変な人に、付けられているんです!」

 「ちなみに、その人って、どんな感じでした?」

 「はい?」

 「知っている人?」

 「…うーん」

 「見たこと、ある人?」

 「…うーん」

 「わかりませんか?」

 「そんなこと急に言われても、わかりませんよ」

 「…あのですね?」

 「はい」

 「あなたは、その人に、好きだと思われていたんですか?」

 「そんなの、わかるわけないじゃ、ないですか!」

 「そうですか…」

 「私に付きまとう人が、私のことをどう思っているのかなんて、知るわけ、ないじゃないですか!」

 「…なるほど」

 「助けてください!」

 「その、見知らぬ人に、恋愛感情を持たれていたわけではないんですね?」

 「だから…!そんなの、わかりません!」

 「…」

 「ストーカーですよ!」

 「…いえ。違うんですよ」

 「違う?」

 「こういうのは、ストーカーって、いわないんですよ」

 「え…?」

 「法律的に、ストーカーって、言わないんですよ」

 「はい?」

 何度も何度も、考えさせられて、大混乱。頭が、ピヨッちゃう。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る