前日譚

 とある広大な大陸の、北部でのこと。

 

 月蝕げっしょくの夜に女児が生まれた。

 日蝕にっしょくの日にその妹が生まれた。

 

 その年の月蝕と日蝕は、学者の間では不吉の象徴しょうちょう、あるいは世の変化の前兆ぜんちょうとされた。


 

 晋国しんこくは桃の花がさく季節になった。だが今年は、例年より風が冷たい。


 国の北部、ある街に、鄧家とうけのやしきがあった。

 広いやしきは、黄味がかった大きなへいにぐるりとかこまれていた。一目で金持ちのものとわかる。

 厳格げんかくな塀の屋根から、明るい薄紅色がのぞく。大きな塀の内側の、背の高い桃の木の花の色だ。


 

 へいの前に、馬車が一台やってきた。中には恰幅かっぷくのいい男と、その従者が乗っている。


 鄧家の門の前では、うす汚れた人々がひざまずいていた。粗末なほうをまとい、冷たい風に身をふるわせている。

 かれらは口々にさけんだ。

 

「鄧家の旦那さま。どうか食べ物をめぐんでください」

「うちの田畑は寒さのせいで不作つづきです。もう三日もなにも食べていません」

「鄧家はこのまちで一番のお金持ちではありませんか。すこしくらいわけてくださいまし」

 

 農民たちがどんなに声をからせても、門はかたくとざされたまま。


 馬車のなかの恰幅かっぷくのいい男は、小窓からそのようすをながめる。従者にむかってすこし口角をあげた。

 

「表門はだめだ。裏門からはいろう」

「はい。しかしあのうすぎたない連中は、鄧家とうけが自分たちを相手にすると思っているのでしょうか? あのしぶちんの家が」

 

 従者は小馬鹿にしたように、ふんと鼻をならした。

 


 

 鄧家とうけのやしきの書斎しょさい

 机に巻物がつまれ、壁ぎわの棚には大量の書物が収納されている。

 恰幅のいい男が、低いたくに紙を広げた。文字がぎっしり書かれている。背後には従者がひかえている。

 男は長いヒゲをなでた。顔をあげると、卓をはさんだ長椅子に、よごれひとつない絹ごろもを着た、鄧家の面々が座っている。

 主人、夫人、それから二人の姉妹。

 黒髪に色白の姉は、緊張した面もちをしている。

 薄い髪に気の強そうな顔つきの妹は、興味がなさそうにそっぽをむいていた。

 姉のとしのころは十四。妹は十三。

 うまれた年月日は占いに大事だから、はっきり歳がわかる。

 男は作り笑いでうなずいた。

 

「この日なら、玄鎖げんさお嬢さまのみあいにちょうどよい星まわりでしょう。必ず相手方から好かれると出ております」

 

 主人、夫人はほっと息をついた。

 

「よかった。先方はこの日しか空いていないそうなので、心配したのです」

 

 玄鎖と呼ばれた姉は、切長のすずしげな目で、おずおずと男を見た。

 男はその目をじっと見かえす。

 ぞわぞわと、血がさわぐ。

 おもしろい。

 ほほえみ、鄧家の主人に言った。

 

「お代を」

 

 鄧家の主人が、紙のつつみを従者にわたした。

 従者は紙のつつみにちらりと視線をおとす。わざとらしく目をひらき、主人とつつみを交互に見くらべた。

 主人はせきばらいをし、ふところから銭の入った巾着きんちゃくをとりだす。

 従者は巾着をうけとった。

 

「まいど」

「それでは」


 

 恰幅のいい男と従者が出ていったやいなや、鄧家の主人と夫人は姉にまくしたてた。

 

夜糸やし、いくら星まわりがいいからといって油断しないで。相手は皇族なんだから。お前はどんくさいから、粗相そそうをしないか心配だよ」

 

 夜糸やしというのは玄鎖げんさのいみな(実名のこと。親など以外がよぶのは無礼とされている)だ。

 

「おまえにはわが鄧家の命運がかかっているのだ。蜱蛄族ひせんぞく出身のわが家が、盧人ろじん皇族こうぞくになれるかどうかのな。絶対に失敗はゆるされない」

 

 蜱蛄族ひせんぞくはこの晋国しんこくから見て北東の部族のこと。

 盧人ろじんというのは晋国でもっとも多い民族。貴族や皇族や政治家もほとんどが盧人だった。

 晋国に住む民も、ほとんどが盧語ろごを話し、盧人の生活様式でくらしている。

 

 鄧家の祖先は、蜱蛄族から移民として晋国にやってきた。鄧姓とうせいは占いで決めた盧人風ろじんふうの姓だ。

 祖先は家財を売りはらった金で戸籍と小さな荘園しょうえんを買い、経営を成功させた。

 子孫は祖先の財産で、さらに荘園を発展させた。

 ツテで盧人の小金持ちと姻戚いんせき関係をもつようにもなった。

 夜糸の父も、大金持ちの盧人の娘である母親と結婚した。

 

「お父さまが荘園を三つも売ったんですよ。おじいさまのころからの。あの方には作った大金をはらって、みあいをたのんだのですからね」

 

 夜糸は背中を丸め、青白い顔でうつむいた。かぼそい声をしぼりだす。

 

「はい」


 妹が、明るくはっきりした声でがなりたてた。

 

「お姉さまと結婚したい人なんているわけないわ」

「こら、日利ひり

 

 両親は少し怒った。だが妹はさっさと部屋から出ていってしまった。


 


 街道がいどうを馬車が走る。

 道ばたは、飢えてたおれこんでいる人々であふれかえっていた。


 馬車の中で、恰幅のいい男とその従者が話す。

 

「お師匠さま。あのようなうそをついてよろしかったのですか? あの娘の運勢うんせいは今年から最悪ではないですか。あと三年ほど待ったほうがよいのに」

「わかっとらんな。客に都合のいいことを言い、いい気にさせるのがいい占い師というものだ。見ろ。こんな大金は、真実を話せばくれなかっただろうよ」

 

 男は得意に思いながら、ふところから謝礼の金を出した。

 

「さすがお師匠さま。しかしあの鄧家の娘、移民にもかかわらず、荘園経営で成功した大富豪の子女とは思えません。あれではいくら運がむいても、皇族にみそめられることもないでしょう」

「どうだか」

「はあ?」

「あの娘は強くめずらしい星を持っている。大地をつかさどる女神の星だ。それに勝つまで戦う武人の星もついている」

「まさか」

顔相がんそうにも現れていた。特に目だ」


 男は自分の目元を、とんとんと指先でたたいた。

 あの目を見たときの、あの血潮のさわぐ感覚が、まだ身体にのこっている。


「しかも」

「しかも?」

「星のめぐりによれば、今後数百年に一度地上にあらわれる、武神の星の持ち主とかかわる」

「なんと」

「いや、それ以上、万事ばんじをつかさどる天帝てんていの星かもしれぬ。その者とうまく出会えれば、大業たいぎょうをなすだろう。たとえばこのくさりきった国をうまれかわらせる、とかな」

「人は見かけによりませんね」

「ついた星の力は開花させてみなければわからない。その力を見ぬくのが占い。これだからやめられない」

 

 でっぷりと出た腹をたたき、大笑いした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る