第3話 コロナ脳禍 令和4年4月25日

 コロナワクチンの4回目接種について、60歳以上の基礎疾患のある高齢者から始めていくという。


どうせいつものごとく「愛する人を守るために」とか言い出して接種の範囲を広げてくでしょ。まぁ一度も射ってない私には関係ないけど、接種者のみんなはどうするんだろう?

3回目が始まった当初は接種率低くて自治体も焦っていたけど、TVで専門家(自称)がワクチン推したいが為にオミクロンへの不安を煽りまくったお蔭で3回目の接種率は今日現在で50.8%だ。

しかし、3回目接種したあとに体調を崩した人の話はよく聞くようになった。高熱はもとより、吐き気を催すほどの頭痛や、帯状疱疹。心停止した人もいる。

こういった話を身近で聞こえるようになったから、接種率は先回の様に上がらないのだと思うけど、彼等彼女らは4回目を射つのだろうか?

政府はすでに8億8千万回分のワクチンを購入しており、これらを消化しないと契約違反で違約金を支払わねばならないから、少なくともあと4~5回分が控えてるのだけど…。


3回接種済みで大してして副反応が出なかった人でも、さすがに4回目以降は気を付けた方がいい。ワクチン接種後に体内で作られたスパイクたんぱくが、半年経っても残存していたという研究結果も出ており、これはつまり蓄積されていくという事だ。

殆ど…いや、完全に毒物なのだけど、4回目射つ人も3回目でやめておく人も体調の変化には敏感になった方が良い。スパイクたんぱくの受容体であるACE2は体中のどこにでもあるのだから。


因みに、接種後に高熱や腕の痛みは「ワクチンが効いてる証拠」ではなく、単に自分の身体が攻撃されているだけです。



マスク圧も相変わらず下がらない。中には「マスクは素顔を見られたくないので外せない」という人もいるそうで、もうここまでくると何かしらの疾患じゃないか?と思ってしまう。

まぁそういう人は勝手に着けていればいいのだけど、私は仕事以外では着けないので「周りが外さないと外せない」人たちの気持ちがちっともわからない。

なんで誰かが外さないと外せない?そんなの自分の判断でいいじゃん。

「周りが外したら外す」というのは、自分の判断ではないからね。他人のタイミングに合わせている時点で、自分の判断ではない。


もうバカばっかりだ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る