応援コメント

3.雪恵の後悔」への応援コメント

  • 大多和さん、ちょっとこじらせてしまっているのですね。
    おじいちゃんの教えは、私も間違ていないと思います。
    ですが何が正しいかは、難しいなあと考え込んでしまいました。

    中身のないスカスカな軽い音に笑われている。
    この表現に唸ってしまいました。
    これは素敵すぎますっ。美しく感じてここで目が止まってしまいました。
    そして続いて思い起こされる、おおかみちゃんの言葉。
    軽い音からの繋がり。
    ここの大多和さんの心の揺れが繊細で、うっとりしてしまいました。

    そして普段中々見れない、おおかみちゃんの男としてのカッコ良さが、おおかみちゃんのセリフに溢れていました。
    男の姿のままで女子の心を揺り動かすのも、凄く良いですっ(・v・)

    作者からの返信

    うちはとはつんさん、コメントありがとうございます(。>v<。)ノ゙

    正義、一言で表すのは簡単ですが、これほど人を惑わせ、悲しませ、救う言葉もないと思います。
    大多和は自分の中にあるおじいちゃんの言葉を信じ、自分なりの正しさを貫こうとしていますが、相田にとっては迷惑なのかもしれません。
    大多和の心の揺れの表現を褒めて頂きありがとうございます!とても励みになります(*´ω`*)ワーイ!!
    今回麻宏として関わっていますが、カッコよさを感じてもらえ「やった!」と小躍りしてしまいました!
    大多和と相田、そしておおかみちゃんの関わりを見守っていただけれと思います!