第49話 決別する過去
タケルはステージに1人、肌に熱い程のスポットライトを浴びていた。逆光のせいで客席の方は見えない。しかし、自分が歓迎されていないであろう事は瞬時に理解した。
「なんだよコイツ、グラスなんか並べて」
ざわめきの隙間に、不審げな言葉が聞こえた。水を注いだグラスで奏でるグラスハープ。奏者が居ないわけではないのだが、やはり知名度は低く、ギターやピアノとは比べるまでもない。
「一発芸でもやる気かよ、出番が違うぞ!」
「フザけてんなら帰れ! そんでもってジリヒンのアンコールでも聞かせろッ!」
客席では、示し合わせたかのようなが騒ぎが起きた。口々に叫ばれる、帰れという罵倒。ジリヒンの過激派ファンが加熱した結果だった。思わず眉を潜めたくなる態度だが、空き缶を投げ込まないだけ、まだ理知的かも知れない。
その時タケルは、強烈な敵意を前にしても静かだった。そして口で反論する代わりに、指先を濡らし、グラスの縁を擦った。
するとどうだろう。ホールには確かな音が澄み渡った。非電子的で温かな音が客の心を和らげ、甲高い響きが罵倒する者たちを叱りつけるかのようである。たったの1音で、タケルは荒れだしたステージを見事、掌握してみせた。
(よし、聴く姿勢になってくれたな)
ひとまず胸を撫で下ろした。騒ぎが続いたとしたら、イナが憤激して強権を発動しかねなかった。セワスキンに牙を剥かせる程度なら、ためらわずに実行しただろう。無用な混乱を招かずに済んだことは幸いだ。後は練習通り演奏するばかり。
湿らせた指で一音一音、丁寧に浮かべていく。それらは調和し、響き合って和音となり、余韻までも重ねて深みを生み出していく。実に繊細な構成であった。
これは単なる演奏ではない。耳で聴く魔術だ。溢れ出る音の全てが尊く、消えゆく様子は涙を誘うほどに儚い。しかし未練を抱く間にも新たな音が繰り返し、繰り返し生み出され、さながら永久に紡ぐ生命の営みのようだった。
「何だよこの曲……没入やばすぎ」
「全然わからんけど、さっきから涙が止まんねぇんだが」
観客は茫然自失となって聞き入った。ついさっきまで、暴言が飛び交っていたとは思えないほど、会場に一体感が生まれていた。
やがて、タケルの指先は細やかさを増していく。クライマックスだ。複雑に音を絡め、さらには彼自身の歌声も乗せる。歌詞のない旋律だ。だがその抽象的な合算が、聴くものに更なる想像力を与え、涙腺を直撃する。どこもかしこも頬が濡れそぼっていた。
それから、タケルは最後の1音を鳴らし、辺りにか細い余韻をもたらす。最後にグラスの縁を手で抑える事で、全ての音を消し去った。
静まり返るホール。だが、それはすぐに万雷の拍手で塗り替えられた。
「すげぇ! なんだ今の、とにかくすげぇ!」
「アンコール! アンコール!!」
あちこちからオカワリの声があがる。しかし今はソロライブではない。時間の制約がありますよと、進行役がとりなすことで、アツい要望は辛うじて鳴りを潜めていく。
「はぁ……どうにか乗り切ったなぁ」
舞台袖にはけたタケルは、ひとまず安堵の息を吐く。だが今度は、ニーナ達の姿が見えない事に、小さくない不安を覚えた。
探しに行くべきだ。そう思いつつも、結果発表までホールから離れるなと言われている。今はまだ動くわけにはいかない。
仕方なく椅子に座り、発表を待つ。大丈夫、客席にでも居るはずだ。そう言い聞かせはしても、ゆすり続ける足は忙しない。
「お待たせしました、これより結果発表です!」
進行役がアナウンスする。タケルはそれを聞くなり、ステージ上に飛び出した。一刻も早く終えたい、不吉な予感は膨らみ続けているのだ。
そんな態度を邪推したジリヒンが「勝った気でいるのかよ、調子に乗るな」と絡んでくるが、取り合わなかった。もはや結果などどうでもいい。ニーナの安否の方がよほど気がかりだ。
「臭花祭ライブパフォーマンスの大賞を発表します。大賞は……ジャン・リード・ヒンターラントの皆さんです、おめでとうございます!」
結果が知らされると、客席から動揺が聞こえた。それはやがて不満となり、怒号までも混じるようになる。
「そりゃどういう訳だ、飯場タケルの方がずっと良かったぞ!」
「不正だろ! 理由を教えろ!」
タケルの演奏に魅入られた客が、次々と抗議を始める。だがそれは、ジリヒンファンとの抗争の幕開けになった。
「誰だ今のは! ジリヒンが負けてるっつうのか!」
「あんなクッソしょぼいステージが良いわけないだろ、耳腐ってんのかオイ!」
口喧嘩はさらに燃え上がり、一触即発となる。危険を察知して立ち去る審査員、運営本部に応援を求める進行役。再び場が荒れてしまい、事態の拾集には時間がかかりそうだ。
もう終わりで良いよね。そう考えたタケルは、ステージから駆け去った。念の為、控室の方でもニーナの姿を探す。居ない。では客席に向かうかと、裏口から外へ出た。
するとそこへ、タケルを呼び止める声が掛かる。野太く、年配の口調。そちらに顔を向けた途端、胸に冷たいものを感じた。
白髪頭を後ろに撫で付けた、虎ひげの男。例の審査員が現れたのだ。
「待て、そこのお前。話がある」
「すみません。今は急いでいるので、落ち着いた頃にでも……」
「オレの要件を後回しにするほど、大事な用か? 今しがた親でも死んだか?」
あまりにも傲慢な態度が、タケルの足を縛りつける。無視して通り過ぎるには立ち位置が悪すぎた。柵と外壁の間は狭く、正面に陣取る相手を突破するより、要件を聞いてしまった方が早いと思えた。
「お話とは何ですか」
「今日の大賞は別に譲ったが、お前の態度次第ではデビューさせてやってもいい。追々、相応しいステージも用意する」
「そうですか。僕は別に……」
「ただし条件がある。お前はオレの弟子であると公言しろ。あらゆる技術はオレから習った事にするんだ」
タケルは、粘性の強いものに絡みつかれた気分になり、後ずさった。相手の意図は分からない。しかし、返答次第では取り返しのつかない事になるとだけは、瞬時に理解した。
「なぜですか。アナタから教わった経験なんかありませんよ」
「実際そうでも謳い続けろ。オレには生涯敵わないとも付け加えてな」
「そんな事に何の意味があるんですか」
「オレはお前のような、思いつきだけで表現する人間じゃない。本物の天才だ。だが世間のバカどもは、とにかく目新しいものに食いつく。本当に偉大な者を忘れ、ポッと出のガキをありがたがる。そんな無知蒙昧すぎる妄言を封殺するために、必要な事なのだ」
「本物の天才……?」
「言っておくがな、オレもやろうと思えば、グラスをお前以上に操る事が出来る。だが、あんな物は楽器とは言わん。音楽に対する冒涜だと言っても良い。だから触らない。そこもしっかりと覚えておけ」
タケルは強い目眩を覚えた。あと一歩で、過去と現在の何かが繋がりそうになる。それは、知らない方がマシという予感はあるが、追求する事に決めた。タケルなりの、けじめである。
「あなたは覚えてますか? 今から10年前、ピアノコンクールで言ったことを。当時小学生だった生徒に向かって、2度とピアノを弾くなと言ったんです」
「10年前? そんな事いちいち覚えているものか。そもそもだ。その程度の台詞は、コンクールの度に毎回のように言っている」
「子供相手に、なぜそこまで強く言うのですか。酷く傷つく子も居るでしょう」
「理由は明白だ。調子に乗っているからだ。このオレの前で、さも自分の方が上手いと言わんばかりに弾き散らかす。これぞまさに無礼千万。激しく咎められても当然だ」
「そんな、そんなくだらない理由で……!」
「もしかして、お前もオレに叱られた1人か? だからグラスハープに手を出したと? だとしたら途方も無い馬鹿野郎だ。そこまでいくと同情を禁じえない」
タケルの目眩は、強烈な頭痛に変質した。この瞬間に全てを理解したのである。この男は、幼い夢を奪い去った人物は、単なる子供であった事を。
かつての1件を例えるなら、幼児が遊ぶ積み木を、横から蹴り崩したようなものだ。そして自分の方が上手く出来ると怒鳴る。歳の近しい子ならまだ許される暴挙も、親と同世代の男がやらかしたのだ。大人げない、という次元ではない。もはや異常である。
タケルはつい自嘲した。こんな男の為に10年もの間、縛られてきたのかと思うと、もはや笑うしかない。そして話し合う意味もなかった。一刻も早くニーナを探しに行かなくては。
「言いたいことは色々ありますが、とりあえずデビューの話はお断りします。では先を急ぐので」
タケルは身をよじって男の脇を通り抜けた。その時、肩を掴むなどの妨害は無いものの、言葉による追撃は押し寄せた。
「お前は歯向かうつもりか。今後、音楽業界での居場所を無くしても良いのか。オレは顔が広いんだ。あらゆるステージから追い出してやるぞ」
「だったら音楽なんか2度とやりませんよ。バカバカしい」
「このガキが……。絶対に後悔させてやる、覚悟しておけよ!」
タケルは、繰り返される罵詈雑言を背中で聞き流した。自分を縛り続けた、過去との決別が完了したのだ。にわかに軽やくなった足が、彼を行くべき場所へと誘う。ニーナが待つであろう、ホールの観客席の方へと。
しかし、今度は人混みが邪魔をした。ホールの入口方面に回ってきたのだが、付近には露店が連なり、酷い混雑で先に進めない。
どうやって突破するか。足踏みをしていると、屋台の方から気安い声が聞こえた。
「おおいタケちゃん、ライブは終わったんか?」
「川瀬君! どうしてこんな所に!?」
「サークルの奴らに店番頼まれちってよ。だから観に行けなくてゴメンな。ライブは動画で補完しとくから」
「ちょうど良かった! ニーナを見なかった? それか安里さん!」
「えぇ……? オレはひたすら焼きそば焼いてたからなぁ。シトラス、お前は見てないか?」
カツトシが鉄板をヘラで擦りつつ、後ろに声をかけた。するとテントの幕があがり、シトラスの顔が覗いた。
「見てない。でも、位置情報なら割り出せる。スマホ少女だもの」
「そっか。じゃあ早速教えてやってくれ」
「今はダメ。至極のセクシーポーズ108選をインストール中だかは」
「そんなの後にしろ!」
「仕方ない。48で中断する。埋め合わせは後でキッチリと」
シトラスは顔色を変えず、視線を高くした。そうして四方の空を眺めたかと思えば、おもむろに指先で差し示した。
「この道の端、裏門傍に居る。南校舎に向かって歩いてるっぽい」
「だってよタケちゃん。つうかケンカでもした?」
「ありがとう、南校舎だね!」
「ケンカ慣れしてるオレからアドバイスすっけど、まず最初に謝っとけ。そしたら色々とスムーズに……」
タケルは最後まで話を聞かずに駆け出した。普段なら走って5分程度の距離だが、今は遠く感じられる。
混雑を避けて近道を進んだ。その時に足を踏み外し、植え込みに身を投げてしまう。頬やら膝を擦りむき、手足に血がにじんでも、意に介さず走り続けた。胸に去来する後悔の念と、漠然とした不安が急き立てるのだ。
「ニーナ、君は何かに苦しんでいたんだよね。気付いてやれなくてゴメンよ……!」
今日迄を振り返れば、最近のタケルは自分の事で手一杯だった。もう少し周囲に気を配れなかったか。特に、しょうもない男との過去に引きずられたせいと思えば、腹立たしさまで感じられる。
眼前に迫る南校舎。タケルは息を整える間も惜しんで、裏門の方へ向かった。こちらは一変して人が少ない。すれ違う顔を流し見て、ここに居ないと知るなり、また猛然と駆け始めた。
合流は間近であるのに、どうしてこうも焦りが濃いのか。タケル自身にも理由が分からず、気の急くままに走り続ける。そうして校舎の外を半周もした頃、彼は遂に見つけた。1人の少女が雑踏に飲まれようとする後ろ姿を。
「待って、ニーナ!」
その言葉に相手の足が止まる。追いついたタケルは、荒い息をついたまま、とりとめもない言葉を並べた。
「ごめんね、今終わったところだよ。すぐに探したかったんだけど、色々あって。そしたら河瀨君に会えて、場所を教えてもらえて、それから……」
タケルの声に反応し、少女が緩やかに振り向いた。長くしなやかな青髪と、トレンチコートの裾が微かに揺れる。その顔は泣き顔でも、怒り顔でもなく、柔らかな笑みだ。全てがいつも通り。無事な姿を目の当たりにした事で、ようやくタケルは安堵した。
しかし胸を撫で下ろしたのも束の間で、すかさず違和感に襲われてしまう。それは静まるどころか、むしろ肥大化し、遂には胸の奥で激しく弾けた。
「お側を離れてしまい、申し訳有りません。所用につき、しばらく外しておりました」
仕草も声色も慣れ親しんだもの。しかし拭い去れない何か、微細すぎて見落としかねない差分を、タケルは眼を剥いてまで凝視した。抱かれた疑念は、静かに確信の色味を帯びていく。
「君は一体、誰だ……?」
「ご冗談を。私はマジリアルシリーズ217号。貴方様よりニーナというお名前を賜った……」
「違うよ、君はニーナなんかじゃない! どうして、一体何が目的で、彼女の真似事をしてるんだ!」
タケルは息苦しさを忘れ、人目もはばからず叫んだ。
相手の少女はというと、今も変わらず、微笑みを絶やそうとしなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます