第十話


 ミーンミンミンと真夏の蝉は鼓膜に酷である。

 そんなことに構わず熱中できるのは、それほど真剣に取り組んでいるからか、それとも無から来るものか。少年はひとり黙々と宿題を進めていた。

 半ばにもなれば、殆どの物を終えており、自由課題は絵の提出を決めた。忌まわしい記憶により、絵画はプライベートの範囲に留めて置いたのだが、もうどうでもいい。

 この世の中は悪しき者が勝つ仕組みのようなので、それを受け入れた。純情になるだけ労力の無駄。被害者はお気の毒で、運に見放されたと諦めるしかない。剛腕な人間が弱者を食い物にし力を付け、支配する。その有様は、サバンナのそれと何も変わらない。

 ただ、別に食われて結構との心構えがあれば、気は楽だ。殺されるその日まで、無関心無感情でいることが、最善の生き方ではなかろうか。

 作品は、お得意の全面黒塗りで芸術と言って押し通すことも考えたが、手が勝手に何かを付け足そうと筆を運んでいた。反抗的と睨まれたら厄介と無意識に判断したのか、白金色の閃光をそこに入れ始める。


 この光は、あの娘には届かなかったのだろうか。


 また自分だけが助かった、と妙な罪悪感が襲う。きっとこの作業は罪滅ぼしなのかもしれない。自然に身体が動くのも、遣り切れないから、ストレスをここに吐き出しているのだろう。

 ロボットのように無機質になろうとしても、所詮は生身の人間。心には確とダメージが刻まれているのだ。


 ドンドンドンと遠くから太鼓の音が聞こえてくる。

 幸福人達の気分高まる夏祭りが催されているようだ。何やら音頭がひたすらに繰り返され、仕舞いには花火で華やかに締め括られる。

 それを熟知するのは無論、毎年参加していたから。

 開きかかろうとする思い出ボックスを塞ぐように、瑞樹はビシャンと勢いよく窓を閉めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る