第17話 人は人に何を見る
「おう、休みはどうだ? ちゃんと休めているか?」
斎藤さんからの第一声は、こちらを気遣うようなものだった。
「斎藤さん」
オレはその言葉に対して返さず、彼の名を呼んだ。
失礼と言われてしまうような態度だったが、斎藤さんは真剣なオレの雰囲気に気付いたのか、ひとつ咳ばらいをし、言葉を続けた。
「あれから二週間……まあ、お前の中で整理がついたのか……休んでいる状況に苦しくなったのか。どっちかはわからん」
落ち着いた口ぶりでそう話す彼は、オレに選択を促す。
「もう一度、聞くぞ」
これがオレの、この会社で働く人間としてのオレが選ぶ、最後の選択だった。
「――お前は、どうしたい?」
それは『これから』を決めるための分かれ道。
自分で決め、自分を決めるためのもの。
社会人としての生活。
これに馴染み辛かったオレは、ただでさえ困難なノルマを体と心を犠牲にしながら追い求め、辿り着いた先は記憶を失う破滅の道だった。
自分を助けるため。あの日のカオルの言葉を頼りに進んでみたが、結局失敗してしまった。
――いや、全てが失敗ではない。
例えば両親。
二人の存在は、社会人になる前と後では天と地の差と言えるだろう。実家を出る直前まで冷たく、ただの重責でしかなかったその存在が、今では暖かく、共に悲しみや苦しみを分かち合えるかもしれないと、そう思えるようになった。
初めての上司や先輩。
彼らは最初からオレを包み込み、何もかもが足りないオレを導いてくれた。褒めるべきところは褒め、𠮟るべきところは叱る。素晴らしく人間性の整った人達であり、オレが今後目指すべき先輩、上司とはこういうものなのだと、その姿を以って示し続けている。
そして、友達。
お互いがお互いのことを知らない、現代的な人間関係。だがそれでも友達の力になれることを証明し、人が一人では生きていけないことを感じられた。誰かの言葉によって立ち上がる力。己を鼓舞し、己の膝を叩き、笑って泣きながら幸せを目指す。その大事さを教えてくれた。
この歩いてきた道には、無駄がある。オレが躓き、転び、傷を作り、涙を流させた石ころが沢山落ちている。
だがその石ころの中には、宝石みたいに輝く石がある。他人から見たら無価値で、ただ少し周りより綺麗なだけかもしれない石ころが、オレにとってはどんな宝石よりも温かく輝き、オレの瞳に焼き付いている。
正直に言えば、今いる道を進み続けるのは、恐怖以外の何物でもない。
拾い集めた大事なものを、記憶を、ばら撒きながら進むのだから。
だが、それでも。
オレは拾ったものを眺めながら、思う。
――この先には、どんな綺麗なものが落ちているのだろうか。
オレはこれまで、一人で頑張ってきた。その途中で、色んな人に助けてもらった。
だから今度は、オレは求めて良いのだと思う。
この人なら助けてくれる、この人なら一緒に悩んでくれる。こんな打算的な考えでも構わない。そうして零れ落ちたものを拾いながら、先に進むのだろう。
――『期待』しても良いのだ。
期待に応えたいから頑張っている自分が、他人に対して期待をしてしまうのが許せないから。
だからいつも一人で考えて、悩んで、泣いて、気付いたら周りに人が居る。そんな状況になるのだ。
甘えることと、期待することを履き違えていたのかもしれない。
期待してみよう。
オレがオレのまま、頑張り続けられるような環境を用意してくれることを。
悩んでも泣いても、助けてくれる人達に囲まれて良いと言ってくれることを。
「――斎藤さん」
ひとつ呼吸を整え、もう一度言葉を紡ぎ出す。
「病気、治したいんです」
「…………」
電話の向こう側で、斎藤さんが息を呑む音が聞こえた。
もしかしたら、勘違いさせたかもしれない。治したいのであればストレスの元を断つべきだと、医師からそう言われたと彼には伝えてある。だから、治したいという言葉だけを先行させれば、きっと彼にとってあまり望んでいた答えじゃないのかもしれない。
だからオレは、訂正の意味も込めて、真意を語るために言葉を続ける。
「だって治さないと、皆さんに迷惑をかけるだけですからね」
「……お前……」
これが、オレの選択だ。
期待しているから、もっと期待していて欲しい。それに、応えたいから。
「オレ、病気治して、この会社で頑張りたいです」
伝えたいことは伝えた。いたたまれない感情は、既に無い。
これが真意だ。
「――よし」
斎藤さんがひとつ、力強く呟いた。その言葉は彼自身に対してのものなのか、オレに対するものなのかはわからないが、マイナスな感情は一切ないものだった。
「わかった」
電話の向こうで頷いている姿が目に浮かぶ。きっといつも以上に、見惚れてしまうような表情だろう。
「任せろ」
そして次の言葉は、実の父親以上に父らしい頼り甲斐と、強さが秘められていた。
期待して良かった、と。
心の底から思った。
――だが時に現実とは、事実を以って人を跪かせるものなのだと。
――オレは、思い知らされた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます