「海風の中で」
照り付ける太陽の下で私は唸っていた。
暑いからではない。いやもちろん暑いんだけど。
海上を駆ける風は潮の匂いがしていて、抜けるような青空と相まって、夏らしい日より真っ盛りだ。
さざ波につられて飛び込みたくなるが、ここは堤防。
固い路面に、掴むところのない壁面。
落ちたら浜辺か、梯子のあるあたりまで泳がないとだから面倒くさい。
「はぁ、どうすれば良いと思う?」
私は隣でお腹を見せる野良猫に聞いてみた。
いやもちろん返事があるとは思っていない。
戯れだ。
戯れていたかっただけ。今もそう。
事の発端はついさっき。
いつものように遊んでいただけ。
神社の境内、ご神木の木陰でちょっと休んでいただけなのに。
そこで幼馴染の啓太がいきなり私の手を掴んできた。
らしくなく緊張してるのか力んだ手がちょっと痛くて。
何事かと身構えている間に、どうやら私は。
「告白、だったのかな」
されていたらしい。
何を言っていたかいまいちわかんないけど、目を見て話せよ。意気地なし。
そのまま勢いで迫られたので、私は逃げた。
衝動のまま走って来たのがここ。夏に全力疾走なんて、何やらせんのよ。
おかげで汗だくだし、喉も乾いた。
風は湿気だらけだからいまいち。
「はぁ、はぁ……なんで逃げんだよ」
はて、なんでだろう。
私は答えを求めてさっきの野良猫を見やるも、どこ吹く風か。
野良猫はふいと去っていってしまう。
私もついていこうかしら。
戯れだ。
「あの御神木さ、なんか謂れあんじゃん。その下でさ」
「そんなの知ってるよ。恋が叶うとか、二人は結ばれるって奴でしょ」
「じゃ、わかるよな」
「わかんないよバカ」
いきなり。楽しかったのに。
ああ、いや楽しかったのか。
なんて、啓太の顔を見る。
いやはや、泣きそうだ。え、私が悪いの?
悪いのか。しょうがないな。
私は大きく、これみよがしに溜息をついて。
素っ気なく手を差し出した。
「あんたのせいで喉乾いちゃった。奢ってよね、彼氏なら」
「え、じゃぁ!?」
「言うなバカ。余計、暑くなるじゃんバカ」
手を取れ。エスコートしてよバカ。
私は唇を尖らせて先に行く。
後ろから追いかけて来た啓太が私の手を取った。
いやもちろん、真夏の昼から暑苦しいんだけど。
でもさっきと違って。
海を駆ける風が、火照った身体には心地良かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます