第226話 休日のお買い物(4)


 ラーシェスと二人で和んでいると、リンカが戻って来た。


「どうでしょう?」

「うーん。なかなかね。ユニークウェポンどころか、買い換えたくなるような武器も見つからない。そっちはどう?」

「こっちは合わせが済んで、後は調整待ちです」

「ねえねえ、こっちの方で面白武器コーナーがあったよ!」

「面白武器?」


 怪訝に思いながらも、ラーシェスに連れられて、店の奥に向かう。

 そこは武器屋とは思えない、異様な空間だった。

 そこには「これが武器?」といった雑多な物が陳列されていた。

 浮かれるラーシェスの横では、店員の女性が困惑した顔で立っている。


「これ、どうかな?」


 ラーシェスが自信満々に取り出してきた物は、タイヤが一つ。タイヤから伸びる棒の先にはサドルがついている。


「一輪車?」

「うん! これなら、移動も速いし、こうやって、回転攻撃ができるんだ」


 ラーシェスは一輪車に飛び乗ると、斧を水平にして、その場でクルクルと回り出した。


「ほら、この通り!」

「うーん……」


 いや、それは……。

 リンカと顔を見合わせて苦笑する。

 どう考えても、実戦向きじゃない。


「ちょっと、構えてて」

「うん!」

「リンカ」

「はい!」


 ドヤ顔のラーシェスに向かってリンカがハイキック。

 ラーシェスは腕を上げてそれをガードする。

 ガードしたが……。


 ――ドシン。


 期待通りにスッ転んでくれた。


「まあ、そうなるよな」

「うーん。イケると思ったんだけどなあ」


 あんな不安定な状態で、攻撃を受けられるわけがない。

 いや、後衛の移動手段ならアリか?

 一瞬、考えるが、いや、ないよな。


「じゃあ、これは?」


 次に取り出したのは丸い金属板。取っ手のような物がついている。


「…………鍋のふただよね?」

「うん! 戦えて、料理にも使える!」

「普通の盾の方がイイよね」


 野営の際に、盾を鍋や鉄板代わりにすることは、ままある。

 だが、鍋のふたで盾の代わりになるわけがない。

 もしそうなら、主婦や料理人は最強職だ。


「うーん。じゃあ、これは?」


 ラーシェスが取り出したのは長い柄、その先端に三つ叉のフォークのように金属がついてる。


「新型の槍だよ。このタイプは斬新でしょ?」

「鍬。それ農具だよ」

「えーじゃあコレは?」

「鋤。それも農具」

「ダメかな~」


 俺たちは冒険者。農夫ではない。

 敵は畑ではなく、ダンジョンにいるのだ。


「じゃあ、最後にこれ。これはビックリするよ」


 金属棒だ。赤く塗られた先端が曲がっている。


「却下。それは『バールのようなもの』だ」

「えー、なにそれ、『バール』じゃないの?」

「ああ、『バール』と『バールのようなもの』は似ているようで、まったくの別物なんだ」

「そうなんだ」

「冒険者になったばかりのラーシェスには違いが分からなくて当然だから、気落ちすることないよ」


 実は、俺もいまいち違いが分かっていないが、面倒くさそうなので知ったかでごまかす。


「うーん……ダメかな?」

「ダメだよ」

「店員さんは、『これなら締まっている金庫も開けられますよ』って言ってたのに」


 チラと店員さんに目を向けると、露骨に視線を逸らされた。

 ダメでしょ、店員さん。貴族令嬢に変なこと教え込まないでよ。


「うん。ダメ」


 無垢な少女を悪の道に引きずり込むわけにはいかない。


 ただ、今まで紹介されたうちでは一番まともだった。

 冒険者の中にはバールで無双する人もいるらしいし。


 でも、俺にはちょっと違うと思う。

 正直、ラーシェスが挙げた中に、俺のユニークウェポンがなくて、本当に良かったと、心の中で安堵する。


「うーん、ダメだったか……」


 ラーシェスは首をかしげる。

 なんで、伯爵はこんな武器(?)を仕入れたのか?

 あれか、親バカが張り切り過ぎて、空回りしちゃったのか?

 まあ、ラーシェスが喜んでいるので、ある意味、作戦成功だったのかも知れない。

 落ち込むラーシェスを見ていると、リンカが呟く。

 彼女は早々と見切りをつけて、他の棚をチラチラ見ていたようだ。


「あれは……」


 リンカの視線の先にはがひとつの武器が置かれていた。







   ◇◆◇◆◇◆◇


【後書き】


次回――『休日のお買い物(5)』


楽しんでいただけましたら、フォロー、★評価お願いしますm(_ _)m

本作品を一人でも多くの方に読んで頂きたいですので、ご協力いただければ幸いですm(_ _)m


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る