第176話 シャノンさんからのご褒美


「これは……杖ですか?」

「そうなの。プレゼントなの」

「ありがとうございます!」

「無属性魔法に特化した杖なの。他の属性魔法は弱いけど、無属性魔法の威力を上げるにはこの杖は一番なの」


 差し出された杖を受け取る。

 長さ50センチほどの木の杖だ。


 無属性魔法に特化しているらしいが、そもそも、無属性魔法の使い手はほとんどいない。

 これはとってもレアなアイテムなのでは……。


「こんなに良い物を貰っていいんですか? とっても高価なのでは?」

「ううんなの。これは私が作ったから、お金は大してかかってないの。【魔蔵庫貸与】のお返しなの」


 シャノンさんはそう言うが、一週間も修業につき合ってくれただけでなく、こんな貴重なものを俺にくれた。

 どう考えてもこっちの方が貰いすぎだ。


「杖の名前はシャノンズロッド。レンレンは使うたびに私のことを思い出すの。私だと思って、大切に扱って欲しいの」

「ええ、大切にさせてもらいます」


 シャノンズロッドは良く手に馴染むし、魔力の流れも良さそうだ。

 彼女は謙遜しているが、値段が付けられないほどの特級品だろう。


「あらあら、良いプレゼントね」

「ナミリアさん」

「じゃあ、私からも合格祝いをあげないとね。そうねえ……」


 彼女は顎に手をあてて、視線をさまよわせる。


「今夜、私の部屋にいらっしゃい。一緒に楽しみましょ」

「無駄乳は黙るの!」

「冗談ですよね?」

「ふふっ、冗談よ。でも――」


 彼女が妖艶な笑みを浮かべる。


「レントちゃんがお望みなら、冗談じゃなくても構わないわよ」

「ダメなの。レンレンは私の弟子なの」

「あら、それを言うなら、私の弟子でもあるわ」

「むっ」


 シャノンさんは露骨に顔をしかめる。

 今回の修業では、シャノンさんだけではなく、ナミリアさんにもお世話になった。

 だから、二人とも師匠といってもおかしくはないのだが、たったの一週間で弟子入りというのはどうだろう?


「試し撃ちしていいですか?」


 言い合う二人の空気を吹き飛ばすため、俺は提案する。


「うんなの」


 軽く魔力を込めて――。


「無空弾」


 杖の先から魔力弾が飛んで行き、木をなぎ倒す。


「どう?」

「すごいです! これ倍近くの威力でるんじゃないですか?」

「慣れたら、3倍は出せるの」

「レンレンのために作ったの。ギリギリで間に合って良かったの」


 日中は俺の修業につきっきりだった。

 夜に作ってくれたのか。


「満足なの?」

「はい。大満足です。ありがとうございます!」


 興奮気味の俺に、シャノンさんも嬉しそうだ。


「なら、そろそろ、帰るの。ちょっと急いで欲しいの」

「予定あるんですか?」

「午後の馬車で出発するの。そろそろ出ないと怒られるの」

「そんなギリギリまでつき合ってくれたんですね」

「レンレンは私の弟子なの。当然なの」


 元々、明日に備えて魔力を溜めるために、今日の修業は午前中だけと決めていた。

 だが、シャノンさんにとっても、俺につき合える期限だった。

 それなのに、俺が集中できるように、急かすことなく黙っていてくれたのだ。


「ほら、行くわよ」

「うんなの」

「はい」


 感慨に浸っているところ、ナミリアさんに言われ、俺たちは街に戻ることにした。


「じゃあ、ここでお別れなの」


 街の入り口、馬車乗り場に向かうシャノンさんとお別れだ。

 本当は最後に食事でも――と思ったのだが、馬車の出発時間は本当にギリギリらしい。


「今度、会うときまでに、もっと使いこなせるようになってます」

「私もレンレンから良い刺激をもらったの。弟子には負けられないの。バイバイなの。また会おうなの」

「はい。そのときを楽しみにしてます」


 最後にハグすると、シャノンさんは手を振って離れていった。


「さーてと、やっと二人きりになれたわね」


 ナミリアさんが身体を寄せてきて、俺の腕を掴む。

 柔らかくはち切れそうな胸が腕に押しつけられ、ドキドキする。


「私の部屋に来る?」


 耳元でささやかれ、快感が背中を走る。

 甘い誘惑に心が動かされそうになるが――。


「ごめんなさい。疲れ切ってるので、夕方まで仮眠をとろうかと」

「つれないわねえ。じゃあ、また今度にしておこうね」

「いや……」


 ここで下手に頷いたら、今度が怖すぎる……。


「じゃあ、その代わり――」


 彼女の顔が近づいてきて――。


 ちゅっ。


 たった一瞬だったが、ほっぺが熱くなり。

 その熱が全身を駆け巡る。


「修業を頑張ったご褒美」


 彼女はイタズラっぽく笑う。


「また、遊ぼうね。バイバイ」


 手を振ると、あっさりとした態度でナミリアさんは去って行った。


「やっぱり、からかわれているだけだよな?」


 心臓が落ち着いた頃には、既に彼女の姿は視界から来ていた。






   ◇◆◇◆◇◆◇


【後書き】


次回――『リンカ・ラーシェスと成果報告(1)』


飯島しんごう先生によるコミカライズ2巻、2月9日発売です!



楽しんでいただけましたら、フォロー、★評価お願いしますm(_ _)m

本作品を一人でも多くの方に読んで頂きたいですので、ご協力いただければ幸いですm(_ _)m


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る