応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 日本と徴兵と仮想敵国への応援コメント

     質問なのですが日韓の中国への易幟があったとき、それがどのようになるのか全く想像がつかないのですが、お考えはありますか?

    作者からの返信

    質問が具体的でなかったので、こちらで勝手に解釈させてもらいました。
    あくまで、私の思う事を書くため、事実では無い事や、極論であることは理解してほしい。

    易幟とは掲げる旗を変える事、つまりは日韓が中国国旗を掲げるに至る事態を想定する。
    一省もしくは自治区になるものとするならば、契機はやはり台湾進攻ではないかと思われる。
    東アジアの現状のバランスを崩すのに、一番の懸念点がそこであるからだ。
    一度事が起これば、日本は装備は優れてはいるが上陸されれば、詰みである。
    その点、装備に劣る韓国の方が抵抗が長引くかもしれない。
    速やかな統治を心掛けるならば、個人資産の徴収は行われないであろう。
    表向き、国民の生活が激変する事は無いと推測する。
    とはいえ、中国に組み込まれるのであれば、個人資産が半減したともいえる。
    中国の土地の問題で、土地を個人が所有していても、売買・譲渡は出来ない。
    更に、土地の使用は国の管轄で、所有者であっても、土地を使いたければ、土地使用権を買い取らねばならない。
    この土地使用権は年限が定められていて、住宅用途であれば、最長70年とされている。
    つまり、更新が必要で、長期スパンではあるが、国は定期的に収入が見込めるのである。
    まあ、これは一足飛びで、暴論の域を出ないのだが。

    有得そうなのが、米国の影響力の低下である。
    韓国が中国寄りになるには、何らかのアクションが無ければ、そうやすやすとは動かないであろう。
    日本の場合は逆に分かり易い。
    日米安全保障条約が破棄されない限りは、選択の余地が無いのだから。
    しかし、日本を守るこの日米安全保障条約が何とも薄っぺらい。
    日本の総理が就任して、まず確認するのが、日米安全保障条約についてなのだ。
    何度も確認・反意されない様に心を配るのは、それだけ重要で、しかし米国の心一つという事がありありと透けて見える。

    ここまで書いておいて何なのだけれど、この「何らかのアクション」が、申し訳ないのだけれど、どうにも私には予想がつかない。
    小さい事を上げるのであれば、2026年からEUで国境炭素税が導入される。
    米中の対応如何によっては、新たな争点になるのではないかと危惧している。

  • 東アジアと日本への応援コメント

     台湾って凄いですね。インスタでも映えグルメじゃなくて政治のことが載ってる上に、地政学的に不利な地位でありながら分業体制の中できっちり半導体というアイデンティティまで手に入れた、となれば。
     昔の同級生は、まだ台湾は属国で良かったじゃないかと言いますが、今の方がいい地位を手に入れてるとも思ってしまいました。

  • 銃社会と日本人への応援コメント

    刀狩りでは全て回収された訳ではありません。
     しかも農民側も自主的に刀を差し出しました。自分たちの暴力で自分の利権を守るには限界がありました。そこで豊臣秀吉という権力者を第三者として立たせることで、自分たちの領土を守るために、村の将来のために、破滅的な戦闘を他の勢力と交わすということが無くなった訳です。少しの領土紛争地は失うかもしれませんが、その土地を永遠に保護されることになったんです。
     だからその仲介をする秀吉に徹底服従をして敵対意思のない白旗のために刀を捧げたという訳です。