第109話 わたし、怒りのミートボールなのだ その七
むー、なんなんだ? この着心地の悪さ?
このお屋敷において、侍女の方々がお召しになっている制服。
つまりは、わたしの持っているものとは、また違った趣のあるメイド服。
袖を通してみて思ったんだけど、胸のあたりがスースーする以外にも、腕の上げ下げをする度にパフスリーブがばっさばっさと揺れてジャマになったり、スカートの裾が狭くて歩きずらかったりと、見た目の可愛さに比べて実用度は低いみたいだ。
黒服二号の着ていた、このお屋敷の特殊侍従の方々の制服よりは、ずいぶんと趣味は良いけれど。それにしたって、あの制服はないだろう。誰の趣味かは知らないけれど、あの派手な配色は、ちょっと趣味が良いとは言えないと思う。
それに引き換え、見た目も可愛くって機能性にも溢れた、お城や騎士団で採用されていた、わたしのクラシックなメイド服のなんと素晴らしいことか。
早く帰って、あっちに着替えたいな。そうそう、あの倉庫風の建物に忘れてきた、なんでもバッグも回収しなくちゃ。あの中には、濡れたままのメイド服も入れっ放しなのだ。
手や足をぐりぐりと動かしながら、わたしの着ていたジャージを着用しているネーナさんを、それとなく眺める。
やっぱり、彼女のジャージ姿は段違いに格好いい。わたしが着ていると、いかにもお部屋着って感じ。リラックスしすぎて、よれっとしている気すらする。
なのにネーナさんともなると着ている姿も、断然シャキッとしているというか、なんというか。ジャージ本来の目的である、これは運動のための服なんだっていうのが、よーく分かる……気がする。
正直、わたしなんかより、ずーっとネーナさんの方が似合っている。
ちょっと違うなー。ネーナさんの方が、ジャージを着こなしている?
ネーナさんにとっては、ジャージなんてものは初体験であるはずなのに。
おかしい。わたしだって、ジャージ歴は長いんだけど。
この差って、いったいなに?
違っているのは、そればかりではない。
確かに、わたしとネーナさんとは、背の高さは同じくらい。
髪型も、髪の長さも似ている。
わたしの真っ黒な髪の色に比べて、同じ黒でも、ネーナさんのは、やや明るい褐色だったりする。
遠目では違いはないんだろうけど、近くで見れば、彼女の髪色の方が軽やかな印象を受けるだろう。
ホント、この差って、いったいなに?
女子力の差? それとも……。
いんや、そんなことは深くは考えまいと、さっき誓ったばかりではないか。
気を取り直して、この
ネーナさんに見とれていると、彼女はひとつ大きく頷く。
いよいよ、今回の作戦における最初の山場、このお屋敷からの脱出を試みるのだ。
そっと大浴場の出入り口から、廊下を右へ左へと、ようすを伺っているネーナさん。
こちらへその身を戻すと、黙って首を左右に振った。
どうやら、この大浴場は、誰かによって見張られているようだ。
というより、再度のなにかしらのサービス責めが始まるのだ、きっと。
「廊下の奥の方に、人影の気配があります。おそらくは、侍従たちの誰かではないかと」
うーん、お屋敷の内部には戻れないな。
さてと、どうしよう。やっぱり、あそこかしら。
わたしの見つけた、ボイラー室のようなところ。
あそこからだったら、裏庭に出ることができそうです。
わたしたちは、そっと足を忍ばせて、脱衣所から裏庭に通じる部屋へと移動を開始する。
お風呂の追い炊きをするべく、誰かが薪を焼べたりしていたら厄介かな、という心配は杞憂に終わり、先ほどと同じく、そもには誰の姿もなかった。
ほっとしたのも束の間、人の話し声が、裏庭との出入り口に近付いてくる。
この部屋に、入ってきたらどうしよう?
目配せをしたわたしたちは、とっさに物陰に身を隠した。
息を殺して潜んでいると、近付いてきた声は、段々遠離ってゆく。
再び、ほっと安堵のため息を洩らしたわたしたちは、こっそりと出入り口から、裏庭のようすを伺った。
辺りに、人の気配はないようだ。
この隙に、今すぐに裏庭へ出ていくのか。あるいは、さっきの声の主たちが戻ってくるのを警戒して、もう少しだけ時をやり過ごすのか。
ここは、思案のしどころだな。
わたしは、目の前の空間を、そっと指でスワイプするように動かしてみる。
当たり前なんだけど、やっぱりそこには何も見えない。
レベルや、スキルが表示される訳でも、ましてや、このお屋敷のマップが現われることもない。
今さらながら、今のこれが、わたしの現実なんだなと思うと、ちょっとドキドキしてきた。
再び裏庭の気配を伺っていたネーナさんが、わたしの許へ戻ってくる。
「ここで二手に別れましょう、ミヅキ様」
ええっ、ネーナさんは、どうするの?
「わたしは、この大浴場の出入り口から出てゆき、人目を惹き付けます」
それって、まるでネーナさんが囮になるみたいじゃない。
「私が囮となるのです。その隙にミヅキ様は、ここを離れてください」
ネーナさんを置いていくなんて、わたしにはできないよ。
「私の心配ならば、ご無用です。ここの連中くらいであれば、あしらうのも造作もありません」
でも、あの黒服二号は、ちょっと不思議な魔法を使うんだよ。
「彼の手のうちも、良く存じております。少々厄介ではありますけれど、対処のしようもあります」
そうなの? 本当に大丈夫なの?
「ここを出て左手の庭木に沿って進めば、業者の出入りする裏門へと通じます。そこから、屋敷の外へと抜けられるかと思います」
わかりました。
ネーナさんが、そう言うのであれば、きっと大丈夫なのでしょう。
わたしはネーナさんのことを、心から信じていますもの。
わたしは、ネーナさんに力強く頷いてみせると、外へ通じている扉へと向かって歩き出すのでした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます