第77話 カフェ『炎の剣亭』、ただ今絶賛営業中! なのだ その三

「いらっしゃいませ」


「ありがとうございました」


 お昼の営業をカフェとして始めた『炎の剣亭』は、おかげさまで、かなりの盛況振りです。


 かといって、行列ができたり、押すな押すなの状態にならないところが、ここ王都のみなさんの気質を表しています。

 ちらりと店内を覗いて満席だったりすると、それとなく「またあとで」という感じ。「金持ち喧嘩せず」という言葉を思い出します。


 お昼過ぎの開店直後にやって来るのは、騎士見習いや、魔導士見習いの少年少女たち。

 賑やかにやってきて、ボリュームたっぷりのトーストサンドやアイスコーヒーなんかを召し上がって嵐のように去ってゆきます。


 未来の騎士、魔導士諸君。頑張るんだよ。わたしも頑張るからね。


 それが終わると、お散歩の途中と思わしきご年配の方々が、静かにコーヒーを飲んでいかれます。

 中には、コーヒーをお供に読書をされていかれる妙齢のご婦人の方なども、ちらほらと増え始めました。


 なんだか、とっても喫茶店っぽい、いえカフェっぽい風景で良いですね。


 たまにウル翁がご来店されると、おっちゃんが緊張してコーヒーを淹れたりして。それを微笑ましく見守るのも、またいとおかし。


 夕方近くになれば、ひと仕事終えたご近所の商店街の方たちや、旅の商人の方がお見えになります。

 この頃になると、コーヒーばかりでなく、エールの注文も入るようになります。


 エール片手に、一日の労をねぎらいあったり、何やら難しい議論をしていたりします。

 時折、仕事の途中で来てしまったのか、おかみさんに連れ戻される方もいらっしゃるのは内緒です。


 商店街といえば、ご近所の商店街マップを作りたいな。

 少しずつだけど、王都の地理というのが分かってきたことだし。


 あとは、やっぱりお品書きメニューが欲しいものですね。

 自慢の一皿の写真、とはいかなくても、可愛いイラストなんかを添えて。


 それにしても、この世界には印刷機というのはあるんだろうか。

 せっかくチラシなんかを作ったとしても、一枚きりしかないんじゃ使いどころない。

 かといって、大量に書き写すのも骨が折れる。


 この世界には、産業革命は起きていないのかな。

 蒸気機関で動いているものは見かけないのよね。

 街道は整備されているようなんだけど、主な移動手段は馬車や徒歩らしい。


 便利なものは、たいてい魔法の力で動いているみたいだし、この国のみなさん、多かれ少なかれ魔力を持っているっぽい。

 だから、そういった面での技術革新は起きていないのかもしれない。


 でもマティアスくんみたいな上級の魔導士の方は、みなさん、その手に魔導書グリモワールを携えていましたね。

 しかも、元の世界でいうハードカバーの立派なやつを。

 ということは、やっぱり印刷の技術はあるのかな。


 いやいや、あれはきっと魔法のペンとか魔法の紙とかを使った、ご本人の肉筆、ことによったら一子相伝の貴重なものに違いないのです。

 だとするならば、お品書きメニューくらいはハンドメイドで作ってみたいな。テーブル席の数くらいだったら書き写すのもできることでしょう。


 そして日が沈む頃になると、やって来るのは常連の皆様。

 いつも、本当にありがとうございます。


 おっちゃんが、あんな風に荒くれた風貌から、こぎれいな格好になったせいでしょうか。

 常連の皆様も、心なしか、以前のように悪酔いする方が減ってきた気がいたします。


 ふふっ、良い傾向だ。お酒はみんなで楽しくね。


 それに加えて、ルドルフさんや、マティアスくんの同僚の皆様。

 お昼の休憩の時に、足を運んでくださるのみならず、夜にも来てくださる方々も徐々に増えつつあるのです。


 聞けば、彼らの多くは宿舎にて一人暮らしの方々が大半のもよう。

 みなさん、飲むよりも食べたいようです。いつぞや、おっちゃんの作ってくれた塩味生姜焼きのようなメニューが人気なのです。

 せっかくなので、大きめのお皿にマッシュポテトや季節の野菜を大量に加えて、ワンプレートにまとめてみたら、これまた良く売れます。


 ここ『炎の剣亭』の隠れたヒットメニュー、夜の日替わり定食。

 これは「食べたいヤツに、食べたいだけ、食べさせてやりたい」という、おっちゃんの願いにも通じる、密かな自信作なのです。


 しかも、たいていは食後にコーヒーを注文される方が殆どなのです。

 コーヒーをお召し上がりになった時に垣間見える、お客様のほっとした表情。

 それに、わたしも癒されます。


 時と場合によっては、特に、お酒飲めないわたしのような者にとっては、一杯のエールと同じように、一杯のコーヒーに幸せが詰まっていることもあるのです。


 おいしいね、おいしいね、おいしいね。


 よかったね、よかったね、よかったね。




 そして、ふと気がつけば時は流れ、長雨の季節。

 この国でも日本の梅雨のように、本格的に暑くなる前には長雨の続く季節があるようです。

 もっとも、他の季節に比べて雨の日が多くなるだけといった具合で、じめじめとした季節ではないようですが。


「かっこう」


 雨の日に客足が途絶えがちになるのは、元いた世界も、ここ異世界でも変わりはありません。

 そんな雨の続いていたある日、おっちゃんは、なにやら不穏なことを呟いたのです。


「つまんねぇな」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る