応援コメント

【初心者向け雑解説】どんな時代なの?――⑧南北朝」への応援コメント

  • ぐったり。

    作者からの返信

     書いてる方も疲弊しましたわ南北朝w

  • カオスの連鎖としか言いようのない歴史ですね。中国って国は、どうしてこうも団結や協調ってものを嫌うんでしょうね。
    日本に天皇家があって本当に良かったです。
    でも、
    宇宙大将軍には大興奮でした。
    出世を臨む人間の本質は、
    すべからく中二病なのかもしれませんね。

    作者からの返信

     ところが同じ時期の日本も割りとヤベぇのですよw

     「倭の五王」と呼ばれる大王(おおきみ)が使者を送ったのって、この時代の南朝でして、それに当たるとされる履中天皇から雄略天皇にかけての『古事記』『日本紀』の記述を読むと、皇族同士での殺し合い、臣下を平然と女子供ごと殺戮、臣下も臣下で大王を暗殺と、大陸に負けてないバーバリアンぶりなのですw
     簒奪が起こってないのが奇跡でして…w

     これを嘆いたのが、皇族の聖徳太子で、ちょうどこの時代の最後に統一される隋に遣隋使を送って、政治システムを輸入したのは有名ですが、その頃に作った『十七条憲法』は、中身が儒教と仏教のイイトコ取りなんですよね。
     明らかに大陸の(西周から隋までの)歴史を研究し、ミスを反面教師にして、したたかに取り込んでるんですな。

     「ありがとう聖徳太子!」って感じですw