わくわく登場人物紹介

 長編小説には、登場人物がたくさん出てくる。たった一人のキャラで大長編もありうるだろうが、普通、ないよね。

 ファンタジー大作には、登場人物の紹介に結構なスペースを割く人も存在する。ナントカ帝国とかカントカ教とか、良い子悪い子普通の子、設定だけでも複雑多岐にわたるから仕方ないか。長く続けるためにも大勢出てくるのは有利、枯れ木も山の賑わいってやつかな。

 はて。大人数と言うのは、具体的に何人くらいなんだろう。

 柳之介の頭に、むくむくと疑問の雲が発生する。

 そもそも「銀河」とは、どういう小説なのか。大河小説と銘打った以上、大長編なのだが、ジャンルさえ決まっていない。


 堀から、今は異世界ファンタジーが大流行、トライしてみては、と言われて、固まってしまったっけ。昔から大の苦手、読んだ覚えがないジャンルだ。

 SFは「鉄腕アトム」が好きだった程度。

 恋愛、ラブコメは無縁の世界だ。

 現代ドラマは範囲が広すぎて困っちゃうな。

 ホラーは怖くて想像するのも嫌だ。

 ミステリー

「トリックは考えつかないし、殺人とか、物騒で気が進まない」

 歴史

「嫌いじゃないが、時代考証とか大変」

 柳之介の煮え切れなさに、堀はブチギレた。


 いかん、また脱線してしまった。

 大人数について考えるのだったな。

 たくさんの人が出てくる話を、柳之介は思い出してみた。


 アリババと40人の盗賊。

 討ち入りの赤穂浪士は47人。

 物語ではないが、AKBは48人。

 やはり、40人以上だと多いって感じがする。

 もしかして、40人分の名前やキャラを考えないといかんのか。

 柳之介は、目の前が暗くなる。

 40人。うーん、40人。


 そうだ、高校時代のメンバー。

 各クラス45人だったじゃないか。使わない手はない。特に一年の時の顔触れは、鮮明に覚えている、ような気がする。ためしに書き出してみるか。

 出席簿順に、

 まじめだった青木繁。

 いつも斜に構えていた浅利光。

 ふてぶてしいオヤジみたいな阿部敏明。

「うちだ」と呼ばれるたびに、むきになって「うちです!」と訂正していた内田純一郎。

 長髪が眼にかかり、「鬼太郎」と呼ばれていた大内洋二。

 いいぞいいぞ。はじめの5人だけでも、けっこう個性がある。

 本名で出すのはまずいかな、まあ、それが自分だって気づく奴もいないだろう、こんな底辺ネット小説、彼らの目に留まるはずもないし。

 よーし、キャラ40人は確保!

 柳之介は、ほっとして、お茶を入れた。

 今日のおやつは、チョコクリームパンにしようかな。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る