このエピソードを読む
2022年3月22日 21:49
マールは仏でグラッパは伊でしたか?どこの国でも出てくる発想なんですね。ワインをそれでアルコール度数を上げると味がケンカしないから良さそうですね。この世界だとワインを寝かせる技法はあるのでしょうか?
作者からの返信
コメント有難うございます。 メメント・モリ太郎様の仰る通りです。フランスではマール、イタリアではグラッパですね。 原料が同じであれば喧嘩はしないでしょうけど、蒸留の仕方が確立していない世界観なので、カシームのグラッパを飲むのはお勧めしません笑。 ワインを寝かせると言う常識や技法はありませんが、ワインをしばらく置いておくとたまに美味しくなると言う認識はあります。 ただ、この世界のどこかの誰かが、ワインを寝かせる環境の最適解や方法を知っている可能性はもちろんあります。 とはいえ、このランバーグ王国ではワインをわざわざ寝かせて熟成させ、最高のワインを飲もうとはしていません。ワインを飲んでる事自体が大きなステータスなので、造ったそばから飲むのが基本です。それが新鮮だとも思われています。
2022年3月17日 00:10
マールタイプのブランデーモドキと言った所ですかねしかし、カシームの道化具合が哀れに思える…
コメント有難うございます。 jiyujin様のおっしゃる通りです。私の場合は、グラッパをイメージしていました。 カシームの事を気にかけて下さるとは、丁寧に書いてきた甲斐がありました。 これからも、応援の程よろしくお願いします。
マールは仏でグラッパは伊でしたか?
どこの国でも出てくる発想なんですね。
ワインをそれでアルコール度数を上げると味がケンカしないから良さそうですね。
この世界だとワインを寝かせる技法はあるのでしょうか?
作者からの返信
コメント有難うございます。
メメント・モリ太郎様の仰る通りです。フランスではマール、イタリアではグラッパですね。
原料が同じであれば喧嘩はしないでしょうけど、蒸留の仕方が確立していない世界観なので、カシームのグラッパを飲むのはお勧めしません笑。
ワインを寝かせると言う常識や技法はありませんが、ワインをしばらく置いておくとたまに美味しくなると言う認識はあります。
ただ、この世界のどこかの誰かが、ワインを寝かせる環境の最適解や方法を知っている可能性はもちろんあります。
とはいえ、このランバーグ王国ではワインをわざわざ寝かせて熟成させ、最高のワインを飲もうとはしていません。ワインを飲んでる事自体が大きなステータスなので、造ったそばから飲むのが基本です。それが新鮮だとも思われています。