応援コメント

第7話」への応援コメント

  • 「悠人は初めてもらった時の少女Aの手紙が嬉しく、時々読み返してはニヤニヤし、日々の生活の励みにもなっていた。」

    めっちゃ宝物にしてる。(笑)

    そして、ユートの「苦悩」の片鱗は、もうここから見えていますね。(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)

    作者からの返信

    千花ちゃん。

    悠人は彩以上に手紙が励みになっていたのです。
    めっちゃ、宝物です!
    それ故に、アンの正体が分かってからというもの、苦悩が始まるんですよね。

    千花ちゃん、コメントありがとうございます✨✨

  • この美さんこんばんは。
    いつもありがとうございます<(_ _)>

    悠人編、おもしろいです!
    彩編読み終わってからなのでよけいにですね。

    放送部?松本?「嘘だろ?」のつぶやきが聞こえそうです。

    この美さん、男の子の心境描写が上手すぎますw

    作者からの返信

    波平様、こんばんは😊
    引き続き訪問頂きありがとうございます✨

    悠人編、面白いと言って頂き、本当に嬉しいです\(^o^)/
    彩編もですが、悠人編はさらに自信がないです😅

    男の子の心境描写が上手すぎって本当ですか?!
    波平様にそう言ってもらうと、勘違い野郎の悠人同様にガッツポーズで舞い上がりそうです( ´艸`)

    波平様、コメントありがとうございます✨✨