第2話 ペット会議の行方
季節は秋に入り、月日は10月に入る……
夏の暑さもすっかり落ち着いて、朝晩が過ごしやすく成った。
仕事にも精が出ると言いたいが、俺は仕事が大好き人間では無い。
今晩も、仕事帰りに立ち寄ったスーパーで買った惣菜品や、冷凍食品で晩酌を1人で楽しんで居ると“ふっと”思い出す。
(……そう言えば、あれからペットの進展は聞かないな)
(聞かないと言う事は、まだペットの話は、纏まっていないのかも知れないな?)
先月里帰りをした時、ペットを飼う為の話し合いが家族会議で行われた。
母さん(小春)が勝手に名称を付けて『真田家ペット会議』の名称で行われた。
宮子は小鳥、咲子はうさぎ、真央はネコと、本当に三者三様で自分が飼いたい候補を出した。
案の定、話は纏まらず、最後は宮子の提案で、小鳥・うさぎ・ネコが見る事が出来るペットショップ巡りをして、最終的な答えを出す流れに成った。
(母さんはペットを飼うのは内心反対だったし、立ち消えにさせたのかも知れんな……)
母さんは金銭面の関係で、ペットを飼うのは反対の立場で有った。
もし飼う事に成ったら、俺の酒の量を減らすと、脅しまで母さんは掛けて来た。
(近況を聞いて見たい気はするが、決まって無かったら無意味だしな…)
(まぁ、今月の里帰りの時までには進展が有るだろう…)
俺はそう思いながら、1人での晩酌を続けた……
……
しばらく時が経ったある日。
今日も1人で、単身赴任先のアパートで晩酌をしていると、電話の着信音が鳴る。
『♪~~~』
「?」
「母さんからか」
この時間に電話を掛けてくるのは、母さんしか居ない。
咲子の場合だったら、SNSで連絡が来るし、それに電話を掛けられても困る。
俺の中では咲子とは、健全な親子関係を保ちたいからだ。
それに近況を話し合っても、意味が無い訳では無いが、俺と話す位なら早く異性を見付けて欲しい……
仕事の電話も、この時間帯にはまず掛かって来ない。
『ピッ』
「はい。もし、もし、……」
「あっ、お父さん!」
「私だよ~~。こんばんは~~♪」
陽気な声で、相手は直ぐに母さんと分かる。
「こんばんは。母さん!」
「ペットの候補でも決まったか!」
母さんとも普段は、SNSで連絡を取り合っているので、母さんが電話を掛ける来る時は大事な話や連絡事が中心に成る。
俺は流れ的にペット関連だと感じ、そう母さんに話す。
「あっ、うん……。その事なんだけど……」
先程まで陽気だった母さんのトーンが急に下がる!
これは、何か有ったに違いない。
「どうした、母さん!?」
「また、咲子が真央に“いちゃもん”でも付けたか?」
俺は咲子絡みだと思い、そう母さんに話すが……
「ううん。咲子は真央に“いちゃもん”は付けてないよ…」
「週末を中心に、みんなでペットショップ巡りをして、みんなの意見を擦り合わせていたけど……」
「いたけど……?」
電話向こう母さんの様子が“あからさま”におかしい!
普段なら言いにくい事でも“ずばずば”話す母さんなのに。
「宮子も実際にうさぎやネコを見て、飼いたそうな表情をしていたし、あれだけ“うさぎ”を飼いたがっていた咲子も、小鳥やネコに興味が移り掛けていたの!」
「それで、今出ている3つの候補を、2つにしようかなとみんなと話していたの」
「ふん、ふん」
「話を聞く限りでは順調そうだね」
「でね……ここからが本題なの」
「真央の場合は、小鳥やうさぎを見ても、ネコを飼いたい気持ちは変わらなかった。一辺倒と言うのかな?」
「真央のネコの対する情熱は凄いからな!」
「あの宮子が、真央のネコプレゼンに拍手する位だからな」
「そうなのよ!」
「特に最近に成ってからは、ネコを飼って居る、友達の菜子ちゃんの家に“しょっちゅう”行っているのよ」
「私は少し注意したのだけど、真央は『今度、お父さんが帰ってきた時、ネコの魅力を更に伝える為に、菜子ちゃんの家のネコを色々な場面から撮らせて貰っている!』と言って、言う事聞かないんだよ!」
「今までに、見た事無い行動力だな…。真央の奴…」
「えぇ……」
「引っ込み思案だった真央が、菜子ちゃんと友達に成ってからは、凄く活発に成ってお母さんとしても嬉しかったのだけど、その活発さが原因で、約1週間前に事件が起きてしまったの……」
「事件!?」
母さんの口調から、真央が何かの問題に巻き込まれたのは間違いない。
一体、何が起きたのだ!!
……
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます