第282話 やっぱりバースさんすげえ……

「はっはっは。2人とも、ついにともに歩む決意を固めたか! ああ、もちろん私は大賛成だよ☆ おめでとう!」


 フォルテと話したあと、オレはフィーネとともにバースへと報告に向かった。

 バースとはもはや親子のような、それでいて師匠と弟子のような近しい関係だが。

 それでもやっぱり、フィーネとの正式な婚約をと願い出るのは緊張した。


 が、まあ結果はこんな感じだった。

 いつも通りすぎるバースのテンションに、むしろ気が抜けてしまったくらいだ。


「式はいつがいいかな? 準備もあるから、半年後くらいはどうだい?」

「えっ!? え、そんな急ピッチで進むもんなんですか」


 たしかに婚約は婚約だけど、そもそもオレとフィーネは今まさに付き合いだしたスタート地点にいるんだが!?


「現状、ハルトはうちの跡継ぎに決まったようなものだからね☆ その自覚を持ってもらうためにも。公の場に顔を出したり、仕事を覚えてもらったり、やることは山積みだよ。普通は幼少期から教育されるものだから、むしろ遅いくらいだ」

「ま、まじですか……今よりさらに……!?」

「ハルト、多くの領民をまとめるというのは、そして名門家として生きるというのは、そんな容易いものじゃないんだよ。うちが生と死を司る一族として機能するためには、多くの神族の、そしてその下に生きる者の力を借りなくてはならない。だからハルトも、その力を借りるに相応しい神族になる必要がある。分かるね?」

「…………はい」


 バースは普段、明るくラフに振る舞っているが。

 しかし話をすればするほどその偉大さに圧倒されてしまう。

 心身の強さはもちろん、機転、柔軟さ、人当たりの良さ、気遣い……そのどれを取っても一流だと感じさせられる。


 たしかにこれは、一朝一夕で身につくもんじゃないよな。

 オレは、そんなバースさんの後を継ぐのか……。


「――とまあ、少し堅苦しい話をしてしまったが、要はあれだ。どこぞの当主のように、押しつけや決めつけで支配しようとしてはいけないよ、という話だ。驕らずちゃんと相手を見ていれば、自然とやるべきことも取るべき態度も見えてくる」

「父様、気づいてたの!?」

「うん? まあ何のことかは聞かないことにしよう。私はフォルテを信頼しているからね。彼女が言わないと判断したならそれでいい。これからも2人の成長を楽しみにしているよ」

「はい。ありがとうございます」


 ――半年後、か。

 半年後には、オレとフィーネは正式に――


「神乃悠斗、期待してるわよ」

「お、おう」

「はっはっは。あまり思いつめてはいけないよ。ハルトにはハルトの魅力があるんだから、それを大切に育てなさい」

「み、魅力、ですか。頑張ります……」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る