第33話 広まれカレーと米の文化あああ!

 バターチキンカレーは大好評で、多めに作ったはずのカレーもご飯も綺麗に空っぽになった。


「ハルトさんっ! あのバターチキンカレー? あれどうやって作るの?」

「こらアド! ハルト様って呼びなさい!」

「いや、いいんですよ。オレも皆さんと仲良くしたいので、呼びやすいように呼んでください。あのカレーはバターとにんにくで野菜と肉を炒めて、水を入れて煮込んで、オレの故郷で使われてた特別なスパイスの塊を入れてるんだ」

「それは企業秘密ってやつ?」

「いや、オレも作り方知らないんだよ。むしろ分かるなら教えてほしい」


 原材料は箱に書いてあるから分かるが、それがこの世界のスパイスと一致するかも、そもそも存在しているのかも分からない。


「んー、じゃあ、うちの料理長に頼んでみる?」

「分かるのか?」

「うちの料理長、食べたものを再現するの得意なんだ」

「それは助かる! ならこれを持っていってくれ。裏に原材料が書いてあるけど、たぶん名前が違うものが多いと思うし、味覚を頼りに再現する方がいいかも」


 オレは【神様の土】で量産して備蓄していたカレーのルーを1箱、あと一応レトルトのバターチキンカレーも3箱ほどアドに渡した。


「こっちは、箱と袋から出して温めるだけで食えるぞ。パンとも合うから試してみるといいよ」

「ありがとうっ!」


 アドはキラキラとした目で箱を振ったり匂いを嗅いだりしている。


「食堂でこれが食べられるようになったら、とてもいいわね」

「そうだな。料理長に期待しよう」


「ハルト様、あたしからも1つ聞いていいかい?」

「はい、もちろん」

「あたしは長いこと食糧管理の仕事を任されてるけど、あの白い粒……ライスって言ったかな。あれは初めて見た。ライスって植物だよね?」

「ああ、あれはお米といって、オレの故郷で主食だったものですよ。よろしければ、少し持ち帰りますか?」

「いいの? もちもちしてて甘くてとってもおいしかったから、ぜひともうちでも作りたいと思ってさ」

「オレは米を育てたことはないんですが、フォレスさんたちなら難なく育てられそうですね」

「それはまあ、私たち森精霊の得意分野だからね! きっとどうにかしてみせるよ」


 フォレスはそう胸を張る。

 オレは米を2合ほど袋に入れ、フォレスに渡してやった。


「それにしても、ハルト様は本当に気前がいいねえ。普通はこういうのって、権利を売るもんじゃないのかい?」

「あー、まあそうかもしれませんね。でも、ここが栄えることはオレにとってもプラスになるので。こうした文化の交換は積極的にしていきたいと思ってますよ」

「ハルト様は、本当に神様のようなお方ですね」

「い、いやあ、あはは……」


 フォレスとアスタが、それぞれ尊敬の眼差しを向けてくる。

 比喩表現だと分かってはいるが、一瞬ドキッとしてしまった。


「アスタ、そろそろ村づくりを再開しましょう」

「そうですね。では皆さん、それぞれ持ち場に戻ってください」


 トゥリとアスタの言葉で、森精霊たちは再び作業へと戻っていった。


 ――この様子なら、本当に5日後には村が完成しそうだな。


 村ができたら、住民を呼び込まないといけない。

 今のところ予定もあてもないが、神様アイテムの中に気になるものがあった。

 村ができたら、それを試してみようと思っている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る