2022年2月4日 08:50
第16話への応援コメント
両思いの告白いいですね。(//∇//)特殊なタッチペン、護身用ですか。色々面白い、雪さんです。
作者からの返信
ありがとうございます^^タッチペンは、護身用のボールペンを元にしています。雪さん、まだ素性を隠してますから、これから少しずつ明かして行けたらと思っています。
2022年2月2日 21:41
第15話への応援コメント
「悪いが俺のもんだから」もうこのセリフだけでキュン死にです。プリン買っておいてくれたんですね。怜生くん、嬉しいでしょう、色々と。
「キュン死に」と言って頂き、ありがとうございま!怜生も、終わったところで気が楽になってるところにプリンですから、嬉しいはずです。それ以上に二人が気になり出してます^ ^
2022年2月1日 09:20
第14話への応援コメント
すべ……は禁句ですね。慧くんとずっと友達でいられたらいいですね。受かりますように!雪さん、寝てるんですね。ふふ、雪さんらしいです(*´꒳`*)
禁句を書かないようにって、なかなか難しいですね。受験した時は随分前ですが、やっぱり、大変だったからか記憶に残ってます。他の方から受験の話も聞いたりすると、神経が磨り減るような祈るような気持ちになります。雪は、理由があるのですが、誘っておいて寝てます(^^;
2022年1月31日 09:39
第13話への応援コメント
お兄ちゃんも雪さんも心配してくれているんですね。マンションに行ける! 楽しみです。嬉しくていい点取れたかしら?
二人とも、去年のことがあるので余計に心配してるのだと思います。本人よりも周りの方が気が気でないのかもしれません(^^;
2022年1月27日 13:12
第12話への応援コメント
慧くんですね。逞しくて言うこともイケメンです。緊張の中、お友達出来て良かったです。これから何かあるのですね。水樹ちゃんも再登場?!
新しく登場人物を出てきました。慧は、最初から予定していたキャラなので、やっと出てきた感があります。再登場はお楽しみで^ ^
2022年1月26日 08:05
第11話への応援コメント
滑ってしまったんですね。危なかった!助けてくれたのは誰かしら。ワクドキ。
昨日、自転車でクラスの子が滑った。と娘が言ってました。路面、見た目がなんともなくても凍っていたりするので、怖いですね。今回は少し登場人物を増やす予定です^ ^
2022年1月25日 06:29
第10話への応援コメント
メールの文面に頷いて反応しちゃうとこ可愛いです。大変な中での試験ですね。雪。もう一文は何かしら?ドキドキ。
最近は雪の日が少なくなりましたが、今年は多いです(^^;初めてのメッセージって、なんだか特別な感じがします。メッセージの見逃しした怜生ですが。先に、試験ですね(*´꒳`*)
2022年1月24日 06:55
第9話への応援コメント
すでに助けられていたんですね。しかも命の恩人(*´꒳`*)黙っているの雪さんらしいって思いました。受験がんばれー!
世間も受験シーズンですね!無事に試験が受けれますように。怜生の場合は、合格どうこうよりもそこからですね^ ^
2022年1月21日 19:23
第8話への応援コメント
雪さんの反応が素敵すぎます。セリフ一つ一つがイケメン。怜生くんのお礼って気持ちいいですね。
そのように言って頂きありがとうございます!兄が軽いから、余計に静かな感じが出ているのかも知れません。怜生は、なんだかんだあっても真っすぐな感じが伝わっていると嬉しいです(*^^*)
2022年1月20日 19:21
第7話への応援コメント
雪さん、優しいですね。番犬って(o^^o)笑ハンバーガーショップにいたんですね。
そうなんです。ハンバーガーショップの場面で、ちょっとだけ出てきたジャケットです。助けた場面で、ズボンも、もっと明確に記載したら良かったな、と思っています。後で手直しするかもしれません(>_<)
2022年1月19日 13:12
第6話への応援コメント
怜生くん、きっとプリン食べる姿可愛かったんでしょうね。もうそれだけで、受け入れてもらえた感があります。ユキさん、苗字だったんですね。男の子らしい名前におおってなりました。これから、うん、これから。ふふ。
ユキは、もっと後から女性ではなく男性だと知らせたかったのですが、まだ、そこまで上手く組み込めなかったのが少し残念で(^^;女性っぽい名前のような苗字って、探してみると、他にもいろいろあるんですね。そうですね、まだ、これからです(*^^*)
2022年1月14日 14:21
第5話への応援コメント
えっ、お兄ちゃんと暮らすのではないんですね。雪、めちゃくちゃカッコいいではないですか。長身長、切長の一重。透き通ったテノール。一緒に暮らすとか、もう\(//∇//)\
雪をカッコいいと言って頂きありがとうございます!私の好み?理想を入れ込んでみました。そうなんです^ ^雪とになります。その前に面談。雪がイエスと言わないと、怜生は一人暮らしです。書く前から、ドキドキしております。
2022年1月13日 16:55
第1話への応援コメント
面白そうなストーリーでしたので、連載をこれからも追っていきたいと思います。BL展開が待ち遠しいです☆
ひろたけ様コメント、❤️ありがとうございます!もう少しお待たせするかも知れませんが、早くキュンとなる雰囲気までもっていけたらと思っています。
2022年1月11日 22:01
第4話への応援コメント
怜生くん、学校の先生になりたかったんですね。お母さんが心配するのも分かりますが、知兄はどう思ってるのかしら。あ、ご対面ですね。ドキドキ。
前回、次と言ってましたが、次となりました。すみません(>_<)ついつい、母目線で心配してながら書いてました。知幸は、家を出た時点で、関係にケリといいますか、怜生に対しての思いを置いていってる感じです。でなきゃ、今頃、きっと家の家業を継いでるはずです。次、雪さんです(*^^*)
2022年1月10日 09:04
第3話への応援コメント
知兄からしたら、いつまでも心配が絶えない怜生くんですね。そして雪!?さん登場ですね。もしかして? ハンバーガー屋で助けてくれた人?ふふ、楽しみです。
☆をありがとうございました!!雪さん。今までに出てきたことのないキャラの予定です。次、登場してくれたらいいのですが。まだ、頭の中で動いているので、文にするのはこれからです(^-^;
2022年1月8日 08:31
第2話への応援コメント
一難去ってまた一難で緊張しました。ピンチ!お兄ちゃんの登場、良かった。ほっ。お兄ちゃん、かっこよすぎです。
そうなんです。知兄の登場です!ピンチの時に現れる人って、カッコよく見えますよね。しかもタイミングが良かったり(#^^#)
2022年1月6日 20:09
新作ですね。わぁ嬉しい。いきなりドキドキしました。助けてくれた人は誰かしら。続きが楽しみです。
早速、ありがとうございます!新作になります(*^^*)今回は、ドキドキ感を盛り込んでいけたらいいなと思っています。よろしくお願いいたします。
第16話への応援コメント
両思いの告白いいですね。(//∇//)
特殊なタッチペン、護身用ですか。
色々面白い、雪さんです。
作者からの返信
ありがとうございます^^
タッチペンは、護身用のボールペンを元にしています。
雪さん、まだ素性を隠してますから、これから少しずつ明かして行けたらと思っています。