第3話 香の生徒手帳

戸惑ったのは香だけではなかった。

菊菜は入学式した時からずっと夜与の事が好きだったのだ。

と、言うより、自分に似合うのは夜与しかいない、そう思っているほどの高飛車な菊菜だった。


そんな大事な時に、菊菜が訳の分からない男子と踊っている最中、香が意中の夜与と踊っている…。

これは事故だ。

滅茶苦茶になる前に、手を打たなければ…。

夜与が香の無敵ぶりを、もし夜与が知ったら…。


そんなサイレンが、菊菜の頭から、香の頭に流れ込んできた。

香はこれ以上はダメだ…と思い、勇気を振り絞って、

「あ、の…私もう良いんで…それでは…」

「ちょっといい?名前、なんての?」

「あ、ミスの子ですよね?美崎菊菜ちゃんです。確か長谷川さんも同じクラスなので、ご存知かと思いましたが、まだご存知なかったんですね…じゃあ」

「アホ!誰が、美崎の聞かないといけないんだよ。お前だよ、なんての?」

その瞬間、二つのファイヤーの輪がすれ違った。

そして、恐ろしいほどの念力で後ろを通り過ぎたのが菊菜だと、香は直感した。


「名乗るほどのものではありません!しっ失礼します!!」

「おい!」

夜与は呼び止めたが、菊菜に精一杯の香は、そんな言葉は聞こえなかった。


急いで菊菜と夜与から離れ、消えるように、まだ後夜祭が続く校庭からいなくなった。


ただでさえ地味で目立たない香なのに、まさか、菊菜の好きな人と踊ってしまった。

地獄だ。



―二日後―

学園祭の片づける時、菊菜は、夜与の傍を離れなかった。

「夜与!これ何処置けばいい?」

「美崎…、なんで突然下の名前呼び捨てにすんだよ…」

計算通りミスの座を手に入れて、そして、密かに確信していた、夜与のミスターも現実となり、後はどう夜与を振り向かせるかどうか…だけじゃない。

後夜祭の時、夜与と香ペアがすれ違った時、たまたま聞こえてきたのが、夜与が香の名前を知りたがった事だった。

夜与は、もしかして香を…。

そんな小さな、けれどとても苦しい…。


菊菜が、お姫様を続けられるのか…心配で、心配で仕方なかった。



「え?悪かった?でも、ほらミスとミスターだし?お似合いじゃない?」

「俺、別にミスだのなんだの興味ないし。美崎、それ、あっちだから。じゃあな」

(チッ)

心の中で、菊菜は舌打ちした。

(ま、焦る事ないか…。どうせ香が夜与に相手にされるはずないんだし)

そう思ったら、七五三の時の写真を思い出した。

(イヤ…イヤないないない!香誰にも見せてないし、あんな臆病な子に夜与を落とせるはずがない!)

二回心を落ち着かせ、菊菜は片づけに戻った。


その時、菊菜は、何より大きな可能性を残したままにしてしまった。





「うっ…重い…」

クラスでも引っ込み思案の香は、クラスみんなの言いなりだった。

まぁ言いなりと言っても、いじめとは言えなくても、キツイ作業を頼むのはなんだか自然と香に役が回ってきていた。

この時も、重いゴミを、運ばされていた。

焼却炉までたどり着く寸前、三年生の男子とぶつかって、荷物をばらまいてしまった。

「あ、ごめん、ごめん」

そう言っただけで、先輩は行ってしまった。


「ん…もう…、あ、メガネ落としちゃった…何処?」

視力が相当悪い香は、必死に探すも、ばらまかれたごみにまみれたキョロキョロしていると、メガネが宙に浮いた。

「あ…ありがとうございま…」

「やっぱあん時の女子だろ、お前」

「はい?」

まだ、メガネを返してもらえてない状況で、良く解らない会話が続く。

「ホイ!」

そう言うと、香にメガネを返した。

そして、メガネをかけた香は、その助けてくれた人が、夜与だと解ると、すぐ夜与との差を一気に離した。

(菊菜ちゃんに殺される!!)

菊菜の好きな人とこんな地味な奴が話すのなんて、菊菜の怒りが爆発する。

子供時代から培われた危機意識だ。

「あ、ありがとうございました!では!」

「一緒に運んでやるから、待て」

「結構です!」

その後、荷物を何とか集めると、ふらふらしながら焼却炉へ向かった。

その時、大事な大事なものを落とした事を知らぬまま…。



夜与は一言でいえば、な感じの女の子を好きになる傾向があった。

だからか、菊菜は、少し苦手な感じの女子だった。

その時点で、菊菜はスタートダッシュもさせてもらえてない事になっていた。


「あ、あいつ、ゴミはしっかり持ってくのに、生徒手帳落としたままじゃん」


香は、持ってきたゴミを捨て終わり、教室に戻った。

その時、制服の胸ポケットの異変に気付いた。


(あれ?あれ?どこ行った?嘘!落としちゃったのかな?)


香は軽くパニクッた。


あいつのだよな?名前…開いてもいいか?でも、なんか大事なもん入ってたら悪ぃしな…」

悩む夜与。


香が落としたのは、生徒手帳だった。

香は、菊菜に対してどうしても、その手帳は他人に開かせることを許されない、の箱を、その手帳を、拾ったのが、夜与だったのだ。


そしてそして、夜与は、菊菜にたいして、決してしてはならない事をしてしまった。


夜与が教室に戻ってくると、菊菜が笑顔で近づいてきた。

「夜与、もうほとんど終わったよー!もう何してたの?」

「なぁ、美崎、この手帳の持ち主知ってる?美崎顔広いだろ?」

「え、うん。一年生なら大体…なんで?」

「ごみ捨てに行った時、メガネ落とした奴がいて、それ、落としてって…」

「フーン…見せて。…げっ!」

その手長の見開きを見て、菊菜は危うく我を忘れて手帳をひっちゃぶりたくなった。

それに、えげつない菊菜の声に、夜与は少し引いた。

「あ…!ごめん!この手帳がどうかしたの?」

「いや、どんな奴なのかな?って普通に興味?持っただけ。知らない?」

「うん!知ってる!」

「じゃあ、組と名前教えてくれれば俺が返す…」

「それは良いよ!この子知ってるし。あたしが返しておく!!」

そうすると、鞄の中に手帳を押し込んで、素早く持つと、全速力で教室から出て行った。

「何あれ…」

余りに所作が乱れた菊菜を変に思いながら、いつも明るく花がそこに咲くような菊菜が、何だか、一片菊の花びらが、落ち、枯れたようだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る