このエピソードを読む
2022年7月4日 09:40 編集済
美琴の死、翔和の謎の喜び、そして死神タナトスの登場……と非常にテンポが良く読みやすいです。描写に限らずオリジナル設定の説明も過不足なく、分かりやすくて良かったです。ただ個人的な好みの問題ですが、エピソードの終わりに毎回「ブクマお願いします!泣いて喜びます!」みたいな文章は不要だと思います。『Web小説の書き方』とかだと「後書きで毎回アピールしないと、誰も評価してくれないよ」と教えているかと思います。ですがアニメやドラマでその回が終わるたびに、「いかがでしたか?」と制作スタッフが出てくることはないはずです。折角面白くて続きが気になる内容なのに、作中の世界やストーリーへの没入感・余韻といったものが削がれてしまっています。ですので個人的には『作者による後書きでのブクマ・評価アピールや一言コメント』は不要派です。
作者からの返信
コメントありがとうございます。たまに説明過多かな…と悩んでしまいつつ書いていることもありますが、そうおっしゃっていただけると救われます。文末の告知は確かになくても良いかもしれませんね。私もカクヨムデビュー作は書いてませんでした。が、他の作品(人気のある作品も)で書かれていたので、なろうを少しやった際に、それを真似するようになりました。確かに面白さで勝負が一番良いですね。今後連載する作品は、次の話がアップされる時間告知くらいに留めておきたいと思います。
編集済
美琴の死、翔和の謎の喜び、そして死神タナトスの登場……と非常にテンポが良く読みやすいです。描写に限らずオリジナル設定の説明も過不足なく、分かりやすくて良かったです。
ただ個人的な好みの問題ですが、エピソードの終わりに毎回「ブクマお願いします!泣いて喜びます!」みたいな文章は不要だと思います。
『Web小説の書き方』とかだと「後書きで毎回アピールしないと、誰も評価してくれないよ」と教えているかと思います。ですがアニメやドラマでその回が終わるたびに、「いかがでしたか?」と制作スタッフが出てくることはないはずです。
折角面白くて続きが気になる内容なのに、作中の世界やストーリーへの没入感・余韻といったものが削がれてしまっています。
ですので個人的には『作者による後書きでのブクマ・評価アピールや一言コメント』は不要派です。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
たまに説明過多かな…と悩んでしまいつつ書いていることもありますが、そうおっしゃっていただけると救われます。
文末の告知は確かになくても良いかもしれませんね。
私もカクヨムデビュー作は書いてませんでした。
が、他の作品(人気のある作品も)で書かれていたので、なろうを少しやった際に、それを真似するようになりました。
確かに面白さで勝負が一番良いですね。
今後連載する作品は、次の話がアップされる時間告知くらいに留めておきたいと思います。