第231話 コタツは絶望的な敵です!

 山にはいくつか坑道が掘られていたが、アーサーの地図のおかげで、目的の坑道はすぐに分かった。

 ローラたちは大岩の陰に隠れ、坑道の様子をうかがう。

 その入り口の近くで、五個のコタツが飛んでいた。

 だが、見えているのが五個だからといって油断はできない。

 ローラたちがそうしているように、コタツもどこかに隠れている可能性がある。


「どうしましょう? 正面突破で行きますか?」


「……危険すぎない?」


「危険は確かですが、入り口はあれ一つ。悩んだところで正面から行くしかありませんわ」


「……私が囮になってコタツたちの注意を引きつけて、その間に皆が坑道に入っていくとか」


「危険すぎますわ! それではアンナさんが確実にコタツの餌食になってしまいますわ」


「そうだけど……皆がコタツを止める方法を見つければ、万事解決」


 そう呟いてアンナは勝手に出て行こうとした。

 が、大賢者がその後ろ髪を引っ張って岩陰に戻す。


「……学長先生、痛い」


「ごめんごめん。でも引っ張らないと囮になるつもりだったでしょ」


「でも、ほかに引っ張るべき場所があったと思う。ハゲたら学長先生の責任」


 アンナは後頭部をさすりながら、不満そうに言う。


「そのくらいじゃハゲないわよー。それより、一人だけ出るなら、それは私の役目でしょ?」


「学長先生が囮になるんですか!?」


「そうそう。私が全てのコタツを引きつけて、それで全て倒しちゃうから。あなたたちは安全になったら、ゆっくり来てね」


「おおっ、学長先生ならではの大胆な作戦!」


「……その手があったか」


 ローラとアンナは、その完璧な作戦に深く頷く。

 だが、シャーロットはいまいち納得できないといった顔だ。


「いくらなんでも学長先生におんぶに抱っこ過ぎますわ。ここは一つ、わたくしが――」


「シャーロットさん。今はそういう向上心はいりませんから」


「そう。意地を張るのは、もうちょっと余裕があるときにやるべき。今は本格的な危機だから」


「ぴ!」


 ハクにも厳しい口調で止められ、シャーロットはようやく観念した。


「分りましたわ……では学長先生。お任せしますわ……」


「任せておきなさーい」


 大賢者は颯爽と大岩から飛び出していく。

 それに気づいたコタツたちは、一斉に大賢者に向かっていく。

 やはり五個だけではなかった。

 その辺の岩の陰から、次々とコタツが現われる。

 更に坑道の奥からもわらわらと飛び出してきた。

 ザッと百個はいるだろうか。

 それだけのコタツが大賢者を取り囲み旋回する光景は、不気味の一言。


 大賢者は攻撃魔法でコタツの数を減らしながら、走ってローラたちから距離を取る。

 そして炎の精霊を召喚。

 大きさは人間と同じサイズだが、そこに込められた魔力は極めて膨大だ。

 エミリアよりも強いかもしれない。

 そんな精霊が、コタツと同じ数だけ現われ、一斉に体当たりを仕掛ける。

 コタツたちは逃げ惑うが、精霊の追尾を振り切れず、瞬く間に燃え上がった。


「凄い……一瞬で全てのコタツが消し炭に! 私も練習しないと!」


「毎度のことですが、学長先生の魔法は素晴らしいですわ。魔力が凄いだけでなく、コントロールの精度が神業ですわ!」


「凄すぎて私にはよく分らなかった」


「ぴー」


 大賢者の技を見て、それぞれが感想を口にする。


「うふふ。これで大丈夫かしら? でも、念には念を入れて、精霊たちは実体化したままにしておきましょう。一体だけ坑道の中に連れて行って、あとはここで見張りを――」


 そう語りつつも、大賢者は周囲への警戒を怠っていなかった。

 ローラたちだって、どこからコタツが現われてもいいように身構えていた。

 なのに。

 完全に予想外のところから。

 地面を割って、大賢者の真下からコタツが現われたのだ。


「「「学長先生っ!」」」


 ローラたちは叫ぶ。

 これが普通の攻撃だったら、いかに不意打ちであろうと、そして直撃であろうと心配することはない。

 だが、コタツに包まれるというのは、攻撃とはまた違うのだ。

 傷つけてくるどころか、誰もが恍惚とした顔になり眠ってしまう。

 ある意味、攻撃の真逆。

 大賢者はそんなコタツに飲み込まれ――次の瞬間、炎の精霊が全て消えてしまった。


「ああ~~コタツって気持ちいいわぁ~~」


 そしてコタツの中から、幸せそうな大賢者の声がした。

 人類は希望を失った。

 かつてない絶望が押し寄せる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る