むなしさと挑戦

一生懸命、エッセイを書いても

読んでくれる人が少ないとめげるものです。

わたしは夫に言いました。

「むなしくなってきた」


ずーっと下積みがつづいていて、

小説ではまったく評価されず、

エッセイ日記も、このままじゃダメなことは

わかっているのに、

才能がない&

プロデュース力がないために

読者も増えずにいます。


役に立たないエッセイ日記だし

目からウロコの価値観があるか、

というと、そうでもない。

クリスチャン、と主張しつつも

日和見だからさー。

強く出られるとぺちゃんこになって。


いろんなことを知りたいし

学んだことを表現したい。

読者がいなくても平気だった時代は過ぎて

やはり読者は欲しい、というのが

最近のわたしの気持ち。


まあ、カクヨムでは、読者が増えれば

広告料が増えて、収入になるという

システムになってるから、

それもあるんだけどさ(生臭い話だね)


でも、お金はともかくとして、

ひとりでも多くの人に、自分の生きてきた道を

残していきたいという気持ちがある。

自分一人で納得して、自分だけの世界に引きこもってるのは

臆病者のやることだと。


だけど、どれだけやっても、アクセスは伸びないし

読者も伸びない……なぜだろう……

やっぱり、人に役立つ情報が載ってないからかしら(滝汗)

そんな、役に立つ情報なんて

ふつーの主婦が持っているわけがないんだよねえ。


むなしさが増してきた。

気力が減って来た。

毎週のように書く日記が、負担になってきた。


と夫に言うと、

「あんたは、それしか得意なことはないんだろ。

夢をあきらめちゃ、いけん」

と励ましてくれました。


たとえアマチュアだったとしても、

インターネットで発表しているんだから

だれかの目には留まっているだろう。

クサることはない。


そうだ、広島のファッションビル

『サンモール』が、エッセイを募集してるから

挑戦してみたら?


夫は、あくまでもわたしの味方なのです。

ありがとうね。

そのエッセイ、挑戦してみるよ。


(明日は夫の手術日なのでお休みします)


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る