ああ、哀愁のレジ袋

正直に言います。

レジ袋、もらってます。

環境にわるいことはわかってます。

みなさん、ちゃんとマイバッグを持ってる。

だけどわたしはレジ袋を買ってます。

ゴミの分別に、便利だからです。


広島では、燃えるゴミ(生ゴミなど)と

燃えないゴミ(プラスティックゴミ)と

資源ゴミ・大型ゴミといったふうに、

ゴミを分別して出します。


そのプラスティックゴミをまとめて出すのに、

レジ袋を使うんです。

だって、ふつうにポリ袋を買ったら

けっこうな値段、するんだもん(滝汗)


言うまでもないことですが、

ふつうに生活していたら、

プラスティックゴミはふつうに出ます。


肉を買えば、発泡スチロールと包装ラップ。

野菜を買っても、包装ラップはついてまわる。

ほかにも、お惣菜、洗剤、歯磨き粉。

プラスティックゴミはどこまでも……


レジ袋を有料化するのは、

地球温暖化を食い止めるためだと聞きました。

消費者は、有料レジ袋だよということでした。

しかし、企業はどうしているか。

どうも、消費者ばかりが努力しているようですね。


わたしの知る限りでは、

近所のスーパーの有料ポリ袋について、

「地球に優しい資源を使っています」

というのは一軒しかない。

そして、そのスーパーではゲットしたお金を

色んな団体に寄付しているという。

志は高いと思うが

いかんせん、モノがあまりない(汗)


ポリ袋ばかり攻撃するのって、どうなんだろうね。

そりゃあ、いちばん目立つんだろうし、

問題になりやすいものなんだろう。

けれど、それ以外では、なにやってるのか

わたしには見えてこない。


ポリ袋さえきちんとしてれば、

あとは地球はだいじょうぶ……なわけ?

ときどき、「発泡スチロールのトレイ、

回収します」

ってスーパーも見かけるけど

回収する前にやることって、

あるんじゃないのかしらと思ってしまう(身勝手かな)


そもそも「地球を守る」って考え方が

キリスト教的なんだよなあ。

日本人の独自のアイデンティティーを

見失わなければいいけれど。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る